dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になっております。
linux初心者なので、文章の意味が分かりづらいかも知れません

表題のとおり、Webdavを構築してみたのですが、アクセスすることができませんでした。

環境などは下記のとおりです。
OS:ubuntsdesktop 11.4
apache:apache2
設定は下記を参考にしました。
http://www.server-world.info/query?os=U … pd&f=6

二点気になるとしたら、
:aliasの場所が外付けハードディスクである点と、
:chownに何を設定していいか分からず、現在ubuntsでログインしているsudoを使うことができるユーザーにしてある点です。

最終的にapache再起動も上手く動いて、最後にwindows端末からネットワークドライバを割当て、IDとPASSを入力することろまでいきましたが、アクセスできません。となります。

分かる方いたら教えてください。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

私はrhel系は知っていますが、debian系(ubuntuとか)は、あまり触ったことはありません。



ですが、これだけは言えます。
「なぜubuntuのwebdav設定で、CentOSの設定例を参考にしたのですか?」

「ubuntu webdav 設定」と検索するだけでも、いっぱい設定例が見つかりますが?

もう一度、ちゃんとしたところを参考に、設定し直してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとか設定して繋がるようになりました。
参考サイトの記述に誤りがあったみたいです。
お騒がせいたしました

お礼日時:2011/07/19 12:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!