![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
自宅の配電盤は単相3線式です。
添付写真を見ていただきたいのですが、現在の配線用遮断機は100V用です。
これを1か所200Vにする場合、どのような工事方法をしたら良いのでしょうか?
単純に100V配線用遮断機を外して、そこに200V用の配線用遮断機を取り付けて黒と白を接続すれば良いのでしょうか?
ですが、200Vを取るには黒と赤線間ですよね?
写真を見ると、配線用遮断機に行っている線はどれも黒と白線しかありません。(100Vですから当たり前ですが)
200Vを取るためにはどのような方法で取るのでしょうか?
よろしくご教授お願い致します。
![「200Vブレーカの増設方法は?」の質問画像](http://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/4/524896_5497c7a953135/M.jpg)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
赤と黒つまり上の段と下の段の間に200Vが来ているのでそこにブレーカーの一次側が来るように写真の右端に写っている電極を付け替えます。
この場合必ず200V用のブレーカーに交換する必要が有りますがその理由は、100V用は片切りと言ってL側のみ切れN側は切れない構造になっています。
これを仮に200V用に使うとブレーカーが切れていてもN側には電圧が来ている事になるので感電の危険性が有る訳です。
200V用ですと両側が切れるのでその点完璧ですね。
電気工事士試験頑張ってください!
No.3
- 回答日時:
>写真を見ると、配線用遮断機に行っている線はどれも・・・
「・・に行っている」のではなくて「・・から出ている」のですよ。
試験は終わったばかりなので来年ということになりますね。がんばってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- 電気工事士 分電盤のブレーカーをみると何故か110/220Vが付いてる。交換すべきか? 8 2022/10/11 20:31
- リフォーム・リノベーション こちら200Vは使えますでしょうか? こちら以前このアプリで質問し皆さん100Vのみと回答されていた 7 2022/10/29 16:40
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 空調機の電源について 1 2023/06/06 12:01
- 電気工事士 【電柱トランス】の一次側が6600Vで2次側が動力トランスで100Vと200Vを作り出 3 2023/06/22 11:05
- 電気・ガス・水道業 電気契約について 1 2023/03/14 13:45
- エアコン・クーラー・冷暖房機 配電盤の接続の仕方 5 2022/06/04 16:41
- 電気・ガス・水道業 スイッチボックス内の電線確認 3 2022/11/20 10:03
- 電気・ガス・水道業 電気の事でおしえてください・・ 4 2022/04/06 23:24
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 3口単相100V電源について 5 2023/06/06 11:33
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
室内から窓枠を通して外に電気...
-
屋側の読み方
-
インターフォンの配管パイプの...
-
ワゴンR コラムシフトO/Dスイ...
-
トーンアーム内の配線交換(お...
-
ドアホンの屋外配線の件
-
この直結配線の外し方分かる方...
-
配線図記号のCHについて
-
防水コンセントの増設
-
パイオニアのサブウーファーTS-...
-
塀につける表札灯、配線が来て...
-
屋外における電線管とガス管の離隔
-
ステアリングスイッチ
-
壁裏の配線を傷付けたか不安です。
-
インターフォン交換での配線工...
-
コンセントの修理 より線はど...
-
ブレーカーを落とさずにスイッ...
-
VVFに対応したコンセントプラグ...
-
電圧低下の原因
-
ギボシ端子の外し方を教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
室内から窓枠を通して外に電気...
-
屋側の読み方
-
壁裏の配線を傷付けたか不安です。
-
自宅ガレージに電気を引きたい
-
壁の中の電話線の修理費について
-
屋外における電線管とガス管の離隔
-
インターフォンの配管パイプの...
-
ねずみと 配電盤について
-
ラン配線(RAN? LAN?...
-
トーンアーム内の配線交換(お...
-
エンジンルームから車内へ配線...
-
電気地中引き込み配管の破損
-
電気のコード マジックテープ...
-
ガレージに単相200Vの電気で三...
-
ステアリングスイッチ
-
電気工事士の方に質問です
-
インターフォン交換での配線工...
-
ドアホンの屋外配線の件
-
熱線センサ付自動スイッチの配...
-
照明を追加するための配線工事
おすすめ情報