
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは、
素人さんが、
・正面3本くぎ打ちタイプを購入しました。
左右2個の穴に釘を打つのは出来そうなのですが、
別に2本で十分かと思います。
それよりも、勾配気をつけてください。
・破風の板金の貫通と中の木材に釘の下穴は必要でしょうか?
やるなら下穴あった方が楽かも知れないですな、
ただ、板金なら最初の一発強めに行けば大丈夫かと
多分、そんなに太い釘じゃないですよね、下穴あけるにも
よほど細いキリじゃないと、釘止まらなくなる可能性アリ
・ステンビスのほうがオススメでしょうか。
ステンはやめた方が良いかと
充電ドリルなんかでビスでやるのが多分一番楽でしょうが
破風に取り付けるのは、鉄系のほうが良いと思います。
長く持ってもらうには、錆びてもらったほうが破風の
木によく食いついて、抜けにくくなるものです、
この食いつきが、風とかに揺られても緩んでこなく抜けない秘密、
これは、昔の大工さんの考え方ですが、
回答ありがとうございます。
積雪地域ですので、3本くぎを打つ予定にしています。
スクリュータイプのステンくぎを準備してます。
下の釘をどうやって打つか悩み中です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション ロールタイプのビスを打てるビス打機を購入したいのですが・・ロールタイプ以外も使えるのでしょうか? 1 2022/12/13 04:53
- その他(住宅・住まい) 屋根が剥がれるの気づいてます?と近所で作業しているという職人にインターホンごしに言われ、外で該当箇所 9 2022/05/17 14:24
- リフォーム・リノベーション 屋根の棟板金交換と同時に屋根葺き替えをした方がいいですか? 6 2023/05/27 14:33
- リフォーム・リノベーション 木造住宅の天井の下地 4 2023/02/03 15:58
- DIY・エクステリア コンクリートに小さな釘を打つ方法を教えて下さい。 5 2022/08/31 19:58
- その他(買い物・ショッピング) 壁掛け金具の内容について 1 2022/05/30 21:52
- DIY・エクステリア 「蝶番の取り付け方」DIY得意な皆様、回答お願いします。 9 2023/07/21 08:39
- DIY・エクステリア 角パイプに角材を取り付ける金具っでありますか? 会社の作業場にパーテーションを設置しようと思います。 5 2022/08/16 09:52
- その他(ホビー) 後日溶剤で剥がれる 接着剤 1 2023/01/19 23:23
- DIY・エクステリア 雨樋の取り替えについて 7 2022/09/23 12:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンクリート釘の打ち方
-
柱に釘を打ってはいけないので...
-
ワッシャー(座金)の表記について
-
深く打ち込まれた釘を抜くには?
-
コンクリートアンカーの空回り...
-
新築を建てたのですが4月頃に完...
-
大頭釘とは何ですか
-
ステンレスですが、ワッシャは...
-
発砲スチロールに釘打ちしたい...
-
エア釘打機の危険性について、...
-
【スクリュー釘の打ち方につい...
-
外壁ALCにテレビケーブルを固定...
-
波トタンの釘の打ち方は山側か...
-
くぎの打ち方を教えてください。
-
鉄骨ベースプレートの穴径につ...
-
屋根下地構造用合板の釘ピッチ...
-
現在新築建設中なのですが、現...
-
廻り縁、巾木、ドアケーシング...
-
キャスターテーブルの高さをあ...
-
畳の下の床
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンクリート釘の打ち方
-
柱に釘を打ってはいけないので...
-
コンクリートアンカーの空回り...
-
MDFパネルに釘は適するか
-
ワッシャー(座金)の表記について
-
ステンレスですが、ワッシャは...
-
波トタンの釘の打ち方は山側か...
-
深く打ち込まれた釘を抜くには?
-
大頭釘とは何ですか
-
木工用の回転軸の金物を探して...
-
鉄骨ベースプレートの穴径につ...
-
角波トタンの釘打ち
-
ステンレスとスチールが接する...
-
足の裏に錆びた釘が刺さりまし...
-
【スクリュー釘の打ち方につい...
-
隠し釘を使った板の外し方を教...
-
屋根下地構造用合板の釘ピッチ...
-
中ボルトの読み方はちゅうぼる...
-
駐車ブロックの外し方
-
2cmの高さの段差(敷居)をどう...
おすすめ情報