
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
病院勤務者で、乳がんの転移で知り合いを亡くしたものですが、
その亡くなった方は、異常に多くの乳製品を取られていて、
ご家族=医師もそのせいで、乳がんが転移したと話してみえます。
大豆製品は、勿論イソフラボンが問題となりますが、
意外に知られていないのが乳製品です。
現在の牛乳には、今までにはなかった妊娠牛のお乳が含まれています。
この妊娠牛のお乳こそが、女性ホルモンを多量に含んでおり、
これが環境的にも問題となっています。
ですので、乳製品も避けられた方がいいと思います。
早速のご回答ありがとうございます。
牛乳の件については耳にしていました。
便秘の傾向もあり腸に良いとヨーグルトもよくたべていました。
一方に良いと信じ摂取していると一方から見ては良くないことあるんですね。
結局は、満遍なく偏り無くが基本なんですね。
No.1
- 回答日時:
詳しい情報ありがとうございます。
大変参考になりました。
サプリメントに頼らず、バランスよい食事が基本であること改めて再認識しました。
病気になってから健康不安に駆られ藁をもつかむ心境だったのでよいと聞くとサプリメントに依存する自分でしたから、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 日本では健康診断受診が義務ですが、おかしいと思いませんか? 会社では健康診断を受けなければ懲戒です。 17 2023/03/17 07:38
- 病院・検査 乳ガン手術後 2 2022/11/10 04:18
- 皮膚の病気・アレルギー 40代女 難治性ニキビ 薬を飲むと倦怠感が出て治せません。何科を受診すべきでしょう? 4 2023/06/12 05:47
- 医療保険 医療保険とガン保険の見直しで民間保険から県民共済に変更しようか迷っています 夫婦とも45歳で健康体 1 2022/08/01 21:01
- がん・心臓病・脳卒中 5年前に膵体尾部ガンになり切除手術を受け副腎と脾臓も摘出しました。2年前に腹腔動脈への再発と肝臓への 2 2022/09/01 15:56
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 逆流性食道炎で1ヶ月間鍼灸整体に通った結果改善が見られなかったと答えを出すのが時期尚早だと思いません 3 2023/02/23 11:53
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 乳がんの治療方針の決定根拠について 1 2022/12/09 08:09
- 不妊 統合失調症で、インヴェガを飲んでいたのですが、そのせいで生理が来ないまま約1年以上経ちました。それが 1 2022/08/09 17:00
- 赤ちゃん 完母ですが母乳を辞めたいです。 2人目をできるだけ早く希望しています。 もうすぐ産後7ヶ月経ちますが 2 2022/07/16 13:15
- がん・心臓病・脳卒中 整体院の怪しい中国人が「治療」と言って怪しい健康グッズ[電気治療器、岩盤浴]や漢方薬を使って癌患者を 6 2023/08/09 23:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
乳がんのしこりの大きさと悪性...
-
ウィルヒョウ転移について。
-
歩けない人を2階に上げる、い...
-
乳癌の手術後、抗がん剤は必ず...
-
肝臓癌の手術方法について
-
前立腺癌・骨に転移とは末期の...
-
乳がん完治後の骨転移について...
-
友人の前立腺がんのpsaが2000あ...
-
大腸癌ステージ4の5年の生存率は?
-
乳がん、抗がん剤 の副作用につ...
-
転移性リンパ節と非転移性リンパ節
-
胃ガンからの転移
-
私の父は肺がんで全身に転移し...
-
73歳の父が胃癌になり、胃の出...
-
小林麻央さんは早い段階で左胸...
-
前立腺癌で死亡するとはどうい...
-
前立腺癌の転移
-
慶応義塾大学病院、泌尿器科の...
-
謎の股関節痛
-
乳がんのセンチネルリンパ節転...
おすすめ情報