
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
細いマイナスドライバでも差し込んで潤滑剤を吹き込めば外れたはずですが、こうなってしまうとカッターでこそぎ落として残ったものはガソリンで拭きとるくらいしかできないかもしれません。
早速のご回答ありがとうございました。皆さん、だいたいガソリンでふき取るといったアドバイスいただいたので一番早かった方にベストアンサーさせていただきました。試してみたのですが、やはりイマイチキレイに取り切れなかったので社外バー購入となりました。アドバイスいただいた皆様、申し訳ありません。。。この車輌は譲り受けた中古で接着がナニを使っていたかわかりません。ただ、以前モタードレースに使用されていたのでずれないようになにかアロンアルファとか?で接着したのかもしれませんね。鉄なので外した後はバーナーで残りグリップを焼いてしまおうかとも思っています。
No.6
- 回答日時:
もう少しグリップが残っていればCRC556やパーツクリーナー吹き込むのがベストでしたが、現状だと灯油や無水エタノールがよいのでは?
私も接着剤は何を使われていたか知りたいです。
No.5
- 回答日時:
数日前愛車のグリップの交換しましたがグリップをマイナスドライバーで隙間を作りその間にパーツクリーナーまたは556などをふきつければ簡単にすっぽり!
取り付けもグリップ内にパーツクリーナーを吹き掛けすぐにグリップを装着したらOK!
パーツクリーナーが乾くまでグリップが動きますが乾くといい感じに。

No.2
- 回答日時:
固着というか接着ですね
カッターナイフで縦に二つに切れ込みを入れて、そこにガソリンを流し込みます。
ようは接着剤を溶かすということです
手に入るのならトルエンやシンナーなどのほがいいですが(^_^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ボルト固着防止にスーパーゾイルグリス 1 2023/03/10 21:16
- 化学 ステンレスと言えども、頻繁に汗が付着するような事があると腐食したりするでしょうか? テニスのラケット 8 2022/03/30 14:42
- DIY・エクステリア ドアキャッチャーの取り外し 2 2022/06/09 09:36
- 日用品・生活雑貨 ドクターグリップのシャーペンを使っているのですが、尖っている状態で使いたいのに芯の先が斜めになってし 2 2023/03/08 14:44
- その他(バイク) 車の運転席から助手席の間にバーを取り付けるのは違法になる? 3 2023/06/29 13:57
- 中古バイク 古いクレアスクーピーに乗っています。10年前に中古で買い、10年経ちます。今までにアクセルワイヤーを 4 2022/12/21 22:21
- 歯の病気 歯の接着治療 1 2022/05/10 17:36
- 固定電話・IP電話・FAX 「恐れ入りますが、この電話は、おつなぎできません。」というメッセージが何も出ずに着信拒否 1 2023/02/14 16:01
- その他(暮らし・生活・行事) アロンアルファの痕と付着物を除去する方法を教えて下さい。 5 2023/08/09 22:28
- プリンタ・スキャナー 印刷時にグリス?が付着 1 2023/07/19 14:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グリップボンドと汎用接着剤の...
-
マグザムのミッションのセンサ...
-
自転車グリップ外しのためのエ...
-
アルファードのソナーの異常に...
-
ハンドルのグリップエンドが空回り
-
マグナ50のグリップ交換とカ...
-
スイッチボックスとグリップの隙間
-
マーシャラーのパドル
-
バイクグリップゴムの固着
-
エルゴグリップ、バーエンドバ...
-
自転車の車輪の回りが悪いです。
-
自転車のペダルをこぐとガリガ...
-
追加メーターセンサーのネジピ...
-
タワーバーの脱着とアライメント
-
ライブDio A-AF34 オイルポンプ...
-
巾着袋(両方から紐が出るタイ...
-
M10ボルトと3/8ボルトの違いを...
-
ハブ径60ミリの車に BBS のハ...
-
シルバーの車って年配の方々が...
-
なめたカートリッジ式ボトムブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グリップの挿入方法
-
グリップボンドと汎用接着剤の...
-
穴径の合わないグリップをつけたい
-
ハンドルのグリップエンドが空回り
-
スイッチボックスとグリップの隙間
-
PS3のF1シリーズについての質問...
-
マグザムのミッションのセンサ...
-
テトラワークスのワニバサミっ...
-
サイドスタンドセンサー
-
女性の指導員(当方は男)
-
自転車グリップ外しのためのエ...
-
ハリケーンスワローハンドル逆付け
-
エルゴグリップ、バーエンドバ...
-
マルゼンのワルサーPPK/Sのガス...
-
エアフロセンサー場所
-
ホーネット250にヨシムラのメー...
-
電動ガン モーターの調整
-
マグナ50のグリップ交換とカ...
-
グリップを白から黒に染めたい
-
A/FセンサーとO2センサーの違い
おすすめ情報