アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ステンレスと言えども、頻繁に汗が付着するような事があると腐食したりするでしょうか?
テニスのラケットのグリップの内部はラケット本体とエンドキャップがステンレスのホッチキスのような金具で固定されていますが、汗ばむ時季になるとグリップテープを染みって通り越して、金具をまで汗が付く事があるのですが、それで固定する金具が腐食してしまうことは無いでしょうか?

A 回答 (8件)

次亜塩素酸水は、電解水のことをと言っていますか。


ハイターなどを薄めてた、次亜塩素酸ナトリウムのことではないですね。

次亜塩素酸水は、PH3~7の酸性。
強酸性のものもあるが、レモン汁程度で、大したことはない、
 実際に口の中内ふきこんだことがあるが、もう気抜けしていたのだろう。
 何でもない。
 次亜塩素酸水は、Ph3~7の弱酸性で殺菌力が最高になる。
 時間とともに、塩素が蒸発して、殺菌力を失う。
 この弱酸性水でも、口の中に吹き込んでも安全
 ほとんど、直後に塩素は蒸発するので、ただの水に近くなる。


。。。。。
問題は、次亜塩素酸ナトリウム。これは危険。
 こちらは、ハイターなどに含まれる、危険なもの。
 こちらはPH12.5度付近のアルカリを示す。
 薄めないと危険。
 原液に近いものが手指につくと、ヌルっとする。
  これは、皮膚のたんぱく質がアルカリによって溶けたもの。
 ナチスが、人間を溶かした苛性ソーダのようなもの。

。。。。。
食塩水を電気分解してできた、「次亜塩素酸水」は、酸であり、またすぐに、Phを失ってしまう。
さびることはないだろう。

汗には、塩分が含まれる。
安物のステンレスなら、塩でさびるだろう。
 ただ、そんなクロームと鉄だけの安物合金は、無理に、今は使わないだろう。
 

科学者ではないので、鵜呑みにはしないでね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
使用したいたのはドラッグストアなどで売ってる、除菌用の次亜塩素酸水です。

お礼日時:2022/03/30 17:06

次亜塩素酸水 は、金属を錆びさせます。


ステンレスの種類によっては腐食するでしょう。
    • good
    • 0

ステンレス(以下SUS)は金属表面を酸化皮膜が覆っており


傷ついてもステンレスに含有しているクロムが空気中の酸素と結びつき
酸化皮膜を修復する為、鉄に比べて錆びにくいのですが
SUSに鉄が接触して鉄が錆びるとSUSにも錆が移ってしまいます
これがいわゆる「もらい錆」

あと、SUSは塩分に弱いです

ですから、沿岸部とかそう言った場所で使う場合は
SUS304ではなくSUS316Lを使ったりしますね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございます。
私の友人はコロナ渦になってからよく次亜塩素酸水のスプレーをラケットのグリップに吹きかけていましたが、こういう場合でも次亜塩素酸水の酸でラケット本体とエンドキャップを固定する金具が錆びてしまうことは無いでしょうか?

お礼日時:2022/03/30 15:51

ステンレスは単体では錆びにくいですが、濡れて他の金属(鉄)に接触すると、そこから錆が始まります。


 質問者の場合、可能性はあります。
「ステンレスと言えども、頻繁に汗が付着する」の回答画像5
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございます。
私の友人はコロナ渦になってからよく次亜塩素酸水のスプレーをラケットのグリップに吹きかけていましたが、こういう場合でも次亜塩素酸水の酸でラケット本体とエンドキャップを固定する金具が錆びてしまうことは無いでしょうか?

お礼日時:2022/03/30 15:51

昔は、18−8鋼と言われるものが、高級ステンレスでサビに強いものでした。


ステンレスはさんには強く、アルカリにはやや弱いと。

18クローム
8ニッケルの合金でした。
あとは鉄ですが。


現在の規格では、18−10のようです。
更に高級品は、モリブデン入り。

最近のものは、鉄とクロームだけのものは少ないと思われます。古い台所の流しなどは、錆びましたが。

https://www.ns-sus.co.jp/product/basic.html

そのラケットは、安物は使っていないのでは。
部品的にも少量なので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございます。
私の友人はコロナ渦になってからよく次亜塩素酸水のスプレーをラケットのグリップに吹きかけていましたが、こういう場合でも次亜塩素酸水の酸でラケット本体とエンドキャップを固定する金具が錆びてしまうことは無いでしょうか?

お礼日時:2022/03/30 15:51

ステンレスと言っても成分によって複数の種類があります。


No1さんが「記号をご確認ください」としているのは、
この種類を特定するためです。
錆びやすいものだと、屋外放置の時に数日で錆びるものもあります。
一つの目安として、磁石にくっ付くか。
付けば錆びやすいです。
付かなくても錆びやすいものもありますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございます。
私の友人はコロナ渦になってからよく次亜塩素酸水のスプレーをラケットのグリップに吹きかけていましたが、こういう場合でも次亜塩素酸水の酸でラケット本体とエンドキャップを固定する金具が錆びてしまうことは無いでしょうか?

お礼日時:2022/03/30 15:52

ステンレスにも種類があります 錆びる材質もあります。


用途から考えると錆びない材質を使ってるでしょう。

ステンレスは、
鉄を主成分としており、そこにニッケルやクロムを加えた「合金鋼」のことをいいます。100種類以上分類されます。
配合バランスで 
ステンレスなのに錆びやすい包丁
磁石にひっつくステンレス
硬貨って錆びませんよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございます。
私の友人はコロナ渦になってからよく次亜塩素酸水のスプレーをラケットのグリップに吹きかけていましたが、こういう場合でも次亜塩素酸水の酸でラケット本体とエンドキャップを固定する金具が錆びてしまうことは無いでしょうか?

お礼日時:2022/03/30 15:52

ステンレスは、殆どがサビることは有りません。


ステンレス部分に示される記号をご確認ください。
もどきな場合は、サビることがあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございます。
私の友人はコロナ渦になってからよく次亜塩素酸水のスプレーをラケットのグリップに吹きかけていましたが、こういう場合でも次亜塩素酸水の酸でラケット本体とエンドキャップを固定する金具が錆びてしまうことは無いでしょうか?

お礼日時:2022/03/30 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!