dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人は高血圧の薬を飲んでいますが、郵便局の保険が切れてしまいました。保険契約は、投薬を受けていると、だいたいどこの保険会社でも出来ないといわれ、すでに3年になります。
しかし、テレビ等で、既往症があっても出来るというCMを良く見ます。
年齢がまだとどかないものが多いのですが、主人の年齢でも契約できる保険はないでしょうか。
保険の種類は、終身、医療等、どれも入れるものを知りたいです。
出来れば、先進医療がついているものが良いのですが、無理でしょうか。
主人の高血圧は、自覚症状があるほどではなく、家系の遺伝だと思います。
小学生の頃から、兄弟も高かったとの事です。
主人は、今年46歳です。

A 回答 (1件)

残念ながら、高血圧で保険加入できない


というのは、過去の常識です。

半年以上投薬期間があり、現在の血圧が安定していること。
他の既往症(高脂血症や高尿酸症など)がなければ、
健康な人と同じ条件で加入できる可能性が大です。

できれば、多数の保険会社を取り扱う代理店が
おすすめです。

かんぽは・・・

ちなみに私、保険募集人&FP&育成アドバイザーです。
男です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
もう過去の話だったのですね。
専門家の方のご意見が聞けてうれしかったです。
田舎なので代理店や育成アドバイザーには、心当たりがありません。
ネットでいろいろ取り寄せてみたいと思います。

お礼日時:2011/06/18 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!