
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
高血圧の原因のひとつに悪玉コレステロール(LDLコレステロール)があります。
悪玉コレステロールは血管内部の壁に付着し、血管を狭くしてしまい、高血圧の原因となったり、動脈硬化の原因となったりします。
この悪玉コレステロール減少に効果があるとされるのが『レシチン』 という物質です。『レシチン』の乳化作用により油の分子を細かくすることができるため、悪玉コレステロールと結びつき、排泄物として体の外へ出してくれる働きがあり、悪玉コレステロールを減少させる効果があるのです。
『レシチン』が多く含まれる代表として『納豆』ですが、その他にも卵の黄身やレバーだけでなくピーナッツなどにも、『レシチン』は豊富に含まれますが、この『レシチン』には2種類あり、納豆のは不飽和脂肪酸、卵やレバーなどのは飽和脂肪酸です。そして、コレステロールが分解されるのは、『不飽和脂肪酸』の方なのです。
さらに納豆にはもうひとつ、納豆菌によって大豆が発酵する過程で出来る『アンジオテンシン変換酵素阻害ペプチド』という生理活性物質を含んでおり、これが血圧上昇を抑制する効果があるといわれています。
No.2
- 回答日時:
#1です。
ひとつ大事なことを書き漏れていました。
血圧の治療に『ワーファリン(ワルファリン)』という薬を処方されている場合には納豆は逆効果になります。
これは要注意です!
おのみになっている薬を確認してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 神経の病気 副交感神経異常について 1 2023/03/04 08:37
- 糖尿病・高血圧・成人病 虚血性心疾患って血圧低い人もなるんですか? 60代の家族が虚血性心疾患なってしまいました 血圧は10 4 2022/07/22 18:35
- 薬学 私の友人でワーファリン(血液をサラサラにする薬)を飲んでて、納豆は絶対ダメなんだ!って言いながら、た 4 2023/08/03 16:50
- 食生活・栄養管理 血液サラサラにする食材について 納豆に含まれるナットウキナーゼ 玉ねぎに含まれるケルセチン 青魚に含 3 2022/10/24 09:23
- 食べ物・食材 もずく納豆は最強ですか? アボガドもかなり健康長寿にいいらしい。 3 2022/10/05 18:38
- 食生活・栄養管理 納豆を熱いお茶と食べたら納豆の効果がなくなりますか? ・納豆を咀嚼してお茶で流しこむ ・納豆を食べた 2 2022/06/12 20:44
- 食べ物・食材 もし、サンドウィッチに納豆をいれるなら 他にどの食材を入れる? 6 2022/05/13 22:20
- 食べ物・食材 自分で混ぜた納豆よりも、人が混ぜた納豆の方が格段に美味しく感じるのは私だけでしょうか? 特に、家族で 5 2022/07/09 00:25
- その他(料理・グルメ) 納豆と豆腐を両方とも食べると栄養に良いですか? 1 2022/09/21 12:34
- 食べ物・食材 納豆について 最近納豆の食べ比べにハマってます。特にタレの甘さ控えめで小粒の納豆が好みだと感じました 6 2022/10/14 05:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日健康診断で血圧が1回目158 ...
-
しゃがんで立ち上がると顔が赤...
-
高カリウム血症を起こす疾患
-
高血圧では就労制限ありますか?
-
うちの周りの人の血圧ですがみ...
-
クレアチニンとカリウムについて
-
精力剤?で効果的なものを教え...
-
高血圧、朝寝起きの数値が高い
-
大動脈乖離
-
くすりをグレープフルーツジュ...
-
高血圧 最高血圧と最低血圧ど...
-
のどの違和感で寝れない
-
血圧を下げる方法を教えてくだ...
-
降圧剤を一日のまなかったら?
-
カリウム 単位の読み方
-
ナッツ類の体への効果について
-
血圧計の数値が、最初は必ず高...
-
血圧170は…
-
排尿時失神について
-
家庭で血圧を3日間測り この結...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨日健康診断で血圧が1回目158 ...
-
血圧が150以上だとやっぱり・・・
-
本日健康診断を受けた40代男...
-
血圧について
-
40代で脳梗塞になることありま...
-
納豆を食べると血圧が下がりま...
-
高張性眼底とは、どんな眼の状...
-
血圧が130だと 高血圧ですか?
-
高血圧治療の減塩食事
-
高血圧と水分補給について
-
動脈硬化の治し方は?
-
糖尿病と高血圧で、3ヶ月に一度...
-
高血圧と不眠症で睡眠薬服用し...
-
マツコ・デラックスが “健康診...
-
ビタミンレモンC1000
-
やる気が出ないのは病気?
-
高血圧の薬は一生飲み続ける?
-
55歳から急に高血圧になりま...
-
梅干しやめたい
-
あなた自身の今年の漢字一文字...
おすすめ情報