
私はコンビニでアルバイトをしていたのですがある日、店長から「君は私語が多いから、今日限りでやめてくれ」と言われました。
しかし、私は確かに私語は多かったものの仕事に関しては他のアルバイトさんよりしっかりとこなし、業務に影響を与えるほどではありませんでした。
それに関しては店長さんも認めていましたし、自分自身そこまでひどくはなかったように思います。
当然、納得などできず、抵抗しましたが、「既に新しいバイトさんを入れたから」と言われ辞めざるを得なくなり、やむなく解雇を受け入れました。
そこで、当日解雇であったため解雇予告手当てを請求したところ、今度は「そっちがそれを言うなら、こっちは君の私語によって被った損害を賠償してもらう」と半ば脅しに近い口調で言われました。
私語による損害って賠償させられるものなのでしょうか? 私語以外の業務(素行)にはほとんど問題なかったと思います。こういった場合どうすればいいのでしょうか?
少しでもお知恵を拝借できましたらよろしくお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
今回のあなたのケースは微妙なので裁判するとか法的な手段を取らないと解決は難しいでしょう
労働基準監督署とかにでも相談しましょ
業務中の私語についてですが
仕事ができているからかまわないという考え方は非常に危険です
接客で話をする程度ならかまいませんがスタッフ同士で私語が多いと言うことは
あなたは仕事ができても他のスタッフの作業に影響を与える場合が多いです
特にあなたが話しかけて他のスタッフの作業が止まった場合その人が悪いのではなくあなたの責任の方が大きくなります
客から見てもスタッフ同士で話をしているのは嫌な物です

No.4
- 回答日時:
出勤中にコンビニをよく利用しますが、世間話はいいからさっさとレジ打ちしろって思います。
話をしている店員だとレジするの?しないの?って迷います。
利用者からしたら、迷惑なだけです。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
そうですね、まずはもう一度店長と会って話をして、なんでこうした処分になるのかを説明してもらってください。当然録音をして。隠れて録音しても問題ありませんよ。
で、その録音をさらにダビングして(原本は必ずあなたが持った状態で)、労働基準監督署に不当解雇である旨を申し出てください。ついでに、そのコンビニのチェーンの本社に「この店の店長からこんな仕打ちを受けた。店長の懲戒解雇を強く要求するとともに、貴社の社会的責任を果たしてほしい」ということをダビング音声付きで申請しましょう。さらにさらに、大手マスコミにダビングした音声をばらまきましょう!
解雇された損害賠償は店に請求するにせよ、精神的に深く傷つけられた点については、店長個人に何度も何度も何度も何度も何度もしつこく請求しましょう。請求すること自体は違法ではありません。それこそ、休日に店長が家族だんらんを楽しんでいる真っ最中を狙って怒鳴り込む形で賠償請求をしてください。損害賠償の請求に土日休日は関係ありませんから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Amazon アマゾン 7 2022/06/11 11:03
- 楽天市場 楽天市場の店舗の不手際によるキャンセルと受取拒否について(長文です) お世話になっております。 11 4 2022/09/22 18:46
- Amazon AmazonでSSDを返品しました。返品しても購入履歴のところは返品完了にならないのですか?? 3 2023/01/05 17:38
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) オンライン注文の予約商品に関しての ショップ側の対応に関して意見ください 1 2023/07/26 20:29
- 楽天市場 ネット通販。店舗都合でのキャンセルについて。 3 2023/01/22 14:12
- ZOZOTOWN 楽天に出店しているサプリメント会社が怪しいです 4 2022/06/03 00:10
- 楽天市場 先日、楽天市場にて商品を代引きにて注文したのですが自身が家庭の事情で荷物を受け取れず荷物が返送されて 2 2022/08/27 11:26
- 楽天市場 先日、楽天市場にて商品を代引きにて注文したのですが自身が家庭の事情で荷物を受け取れず荷物が返送されて 4 2022/08/27 12:15
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットショッピング 6 2022/10/07 10:45
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットショッピングに関して 6 2023/01/31 12:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
独学で学べて仕事にできること...
-
アムウェイに勧誘されました
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
イラストレーターやデザイナー...
-
20歳、男。 ルックス、コミ力自...
-
金額を書くところに千円と書い...
-
フリーランスのブランドバイヤ...
-
今の仕事について 地方住まい ...
-
スマートフォンを普及して、か...
-
エッセンシャル思考について初...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
仕事を、掛け持ちして 365日、...
-
理学(生物、化学、地学)の知識...
-
だいたい国旗に星がついている...
-
社労士さんの依頼料金
-
最近仕事で製品の検査をしてい...
-
ブランドバイヤーとは何ですか...
-
強く言ったものに従う。
-
ブラシの製造業務って 大変です...
-
東京某23区に住む者です(50代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の人口減少・・解決は簡単...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
仕事を、掛け持ちして 365日、...
-
エッセンシャル思考について初...
-
強く言ったものに従う。
-
金額を書くところに千円と書い...
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
理学(生物、化学、地学)の知識...
-
今の仕事について 地方住まい ...
-
コープ・生協が強い、弱い都道...
-
20歳、男。 ルックス、コミ力自...
-
東京某23区に住む者です(50代...
-
ブラシの製造業務って 大変です...
-
フリーランスのブランドバイヤ...
-
どうしたら電話中、上手くメモ...
-
スマートフォンを普及して、か...
-
ブランドバイヤーとは何ですか...
-
自営業は敗者なの?
-
最近仕事で製品の検査をしてい...
-
サラリーマンでも自営業者でも...
おすすめ情報