
オペレッタ「こうもり」第二幕の通称《シャンパンの歌》の日本語訳が、意訳を通り過ぎてわけのわからないものになっています。それでも ORLOFSKY と ADELE の歌詞は酒宴の席の盛り上がりを描写するたわいのない酒飲みの歌として笑えますが、EISENSTEIN の”酒の神様(は)娘が好きだ 好きだとなれば何をしようと 酔うて酔わせて くだをまこうと”という歌詞は、昨今の社会情勢に照らすと誤解を招きかねないキワドイ言葉です。なんとか原詩の心を汲んだ気の利いた歌詞にならぬものかと悩んでおります。どなたかお知恵を拝借できればありがたいです(今秋、コンサートで歌う予定です)。
Der Mönch in stiller Zelle Tralalalalala, la la,
labt sich an der Quelle, Tralalalalala, la.
Zu netzen seine Lippen, Muß viel und oft er nippen.
Und holt sich aus dem Glase Rubinen auf die Nase.
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
からの訳
(アイゼンシュタイン)
静かな僧院の僧も 酒の泉を楽しむ
唇を潤すには たくさん必要
杯のルビーの香りを楽しむ
(参考)NHK BS2放送「こうもり」での対訳
修道僧も静かな僧院で
ワインの泉で元気付く
チビチビ飲むといいながら
鼻の先を赤くしている
つまり、上のような原詩の直訳に沿うように、
該当箇所を、日本語の歌詞で歌えるようにして欲しいと
おっしゃっているのですね?
まじめな僧も トララララララ ララ
お酒で陽気だ トララララララ ララ
チビチビ飲むとは 口先ばかりで
お鼻のお先は ルビーのお色
一応 駄作ですが作ってみました
すみません 文才がないもので・・・・・・・・
No.2
- 回答日時:
よろしければお使いください。
なるべく原文の意味を変えず、聞き取りやすい、歌いやすい歌詞として使っています。
東京オペレッタ劇場の歌詞ですが、どなたでも自由に使っていただけます。
()の中は、譜割りが誤解しやすい部分をどう入れるかを示します。
【オルロフスキー】
燃えたぎる葡萄は
トラララララララ
それこそ人生だ
トラララララララ
王も皇帝も名誉好きだが
葡萄がなけりゃ生きては行けぬ!
乾杯! 乾杯! 共に讃えよ
酒の王様!酒の王様!
【全員】
乾杯! 乾杯! 乾杯!
【オルロフスキー】
世界の(せ+か+いー+の)だれもが 讃え褒める
輝く(か+が+や+く)シャンパンは王様なのさ(王様さ)
【全員】
世界の(せ+か+いー+の)だれもが 讃え褒める
輝く(か+が+や+く)シャンパンは王様なのさ(王様さ)
シャンパンは王様さ!
【アデーレ】
どこの国もみんな
トラララララララ
遠いところだって
トラララララララ
シャンパンがあれば悩みは消える
賢い者はそれを知ってる
乾杯! 乾杯! 共に讃えよ
酒の王様!酒の王様!
【全員】
乾杯! 乾杯! 乾杯!
【アデーレ】
世界の(せ+か+いー+の)だれもが 讃え褒める
輝く(か+が+や+く)シャンパンは王様なのさ(王様さ)
【全員】
世界の(せ+か+いー+の)だれもが 讃え褒める
輝く(か+が+や+く)シャンパンは王様なのさ(王様さ)
シャンパンは王様さ!
【アイゼンシュタイン】
お坊さんだってそりゃ
トラララララララ
呑んだくれるもんさ
トラララララララ
次から次と喉潤わせ
湧き上がるブーケ香る幸せ
乾杯! 乾杯! 共に讃えよ
酒の王様!酒の王様!
【全員】
乾杯! 乾杯! 乾杯!
【アイゼンシュタイン】
世界の(せ+か+いー+の)だれもが 讃え褒める
輝く(か+が+や+く)シャンパンは王様なのさ(王様さ)
【全員】
世界の(せ+か+いー+の)だれもが 讃え褒める
輝く(か+が+や+く)シャンパンは王様なのさ(王様さ)
operettatheater様
まさしく正当流の素晴らしい訳詞ですね。団の指導者に紹介し検討していただくつもりです。
元々使う予定でいた歌詞は、著作権の観点から、市販されている書籍のものを採用したということです。
お心遣い有り難うございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラシック 「ほ〜た〜るの〜ひ〜か〜り〜」っていう曲を聴いて、 8 2022/05/22 22:44
- その他(言語学・言語) 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン スペシャル」の劇中劇オペラ「The Songstress Ari 1 2022/12/20 12:20
- 演歌・歌謡曲 50代60代70代の方に伺いたいです(歌詞) 9 2023/05/22 20:48
- 知的財産権 著作権について 4 2023/05/06 00:17
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) この曲わかる方いませんか? 私が小学生の時うごメモであった曲で急に思い出しました。私は今高校三年です 1 2023/06/12 20:38
- その他(恋愛相談) 元彼が歌った曲に込められた思いとは 昨日会社の飲み会があり二次会で 元彼(25歳同い年で別れて4ヶ月 3 2022/07/31 14:03
- 眼・耳鼻咽喉の病気 音楽を聴くときに、歌声より後ろの楽器音の方が大きく聴こえる 1 2022/05/10 19:04
- 兄弟・姉妹 大学生の姉が下品な歌を歌うのをやめさせたいです。 TikTokで流行っているのか、ずっと歌ってます。 6 2023/02/22 11:16
- その他(占い・超常現象) 引き寄せの法則とカラオケについて。 閲覧ありがとうございます。 20代女性です。引き寄せの法則のスピ 5 2023/07/08 14:49
- 日本語 この歌詞の意味わかる方いますか? 4 2023/08/15 02:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
建築デザインとか美術(現代ア...
-
ピアノが弾ける女子と、絵が描...
-
歌を歌うのと絵を描くのどっち...
-
音大や美大など芸術系大学卒業...
-
武蔵野美大はすごい大学ですか...
-
美術に関して伺います。お願い...
-
関西の芸術大学、美術大学につ...
-
ピアノ男子
-
ピアノアーチスト
-
ジュニア楽典の本でルビが振っ...
-
篠笛楽譜について ある曲の譜面...
-
某アニメの主題歌のはるか未来...
-
母親は84歳です。美術大学を卒...
-
ダブルレッスンとピアノの先生
-
曲と直、正に関して
-
「私はニケ像の前で動けなくな...
-
北朝鮮のピアノ楽譜を持ってい...
-
存在のすべてを
-
あやねという名前のイメージカ...
-
風神雷神図屏風って、左が雷神...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ピアノが弾ける女子と、絵が描...
-
未経験からデザイン系会社に
-
ピアノアーチスト
-
関西の芸術大学、美術大学につ...
-
ヒステリックなピアノの先生
-
美大生ですが画力がありません...
-
じよるじん(暗黒童話P)の新曲ア...
-
高校2年生 ピアノ歴12年目 進路...
-
武蔵野美大はすごい大学ですか...
-
芸術系の大学を受験
-
美大出身の女と、良く口論にな...
-
子供の絵 画像なし 心理 解る方...
-
画家のカラバッチョと同じ描き...
-
音大や美大など芸術系大学卒業...
-
メロディアスの意味について
-
音大 卒業 謝礼
-
風神雷神図屏風って、左が雷神...
-
楽器のチューニング(調律)に...
-
音高を示す単位量であるセント ...
-
英語でピアノの整調
おすすめ情報