
現在、私の車は”175/60R/14 標準リム幅5インチ”というサイズのタイヤを履いています。
ホイールはプレス鉄板のメーカー純正のものを履かせていますが、最近錆びがひどくてホイールキャップも爪が怪しくなってきたので、どうせなら中古のアルミホイールでも良いから履き替えようかと思っています。
ちなみに、今年の夏にタイヤを交換したばかりなので交換はホイールのみにしたいと考えています。
そこで質問ですが、標準リム幅5インチのタイヤにリム幅6インチのホイールを履かせることが出来るのでしょうか?
というのも、オークションなどで中古のホイールを探していると、リム幅6インチのものが結構多いので、選択肢として6インチも大丈夫なら選択肢が広がるかな、と思った次第です。
現在のタイヤ:
http://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/lm702/index …
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
6Jで175のタイヤ装着は可能ですよ。
ちょっと引っ張った感じになると思いますが装着は問題なく出来ます。
扁平率も60だし 大丈夫だと思います。
5.5Jや6Jでイケると思います。
で オフセットですが・・・
車種はわからないのでオフセットがいくつなのか わかりませんが
標準から-5~-8くらいのホイールがいいんじゃないかと思います。
#3さんの回答に・・・
>それにしてもダンロップのタイヤ幅が異常に少なすぎると思います・・・
>入力ミス、でもないみたい・・・
と ありますがダンロップ製品は他のメーカーの同サイズと比べて
実際のタイヤ幅が狭くなってます。
ドレスアップでツライチにする時などはこれがうまく使えたりします。
余談でした。
大丈夫とアドバイスをいただいたので
先日念願のホイールを買いました。
タイヤはまだ組み替えていませんが、参考になりました。
有難うございました。
No.3
- 回答日時:
>175/60R-14、標準リム幅5インチ。
これを6インチ幅のホイールにしたい→条件付で履けないことはないと思います。
ただ、6Jとなると2サイズアップのタイヤ(195/60)が標準となります。
ブリヂストンのPOTENZA G3で調べると、5Jホイール(適用リム)幅で177mm、6Jになると187mmになります。
つまり10mm幅が広くなり、単純に5mmずつ内外に広くなります(オフは同一として)。
案内のサイトにあったそのサイズ(175/60R-14)はタイヤ外径568(566)、タイヤ幅166(177)と記載されていますが、それ以外のホイール幅が載っていませんので、敢えてBS POTENZA G3(括弧内)で調べました。
それにしてもダンロップのタイヤ幅が異常に少なすぎると思います。175のサイズであれば概ね175mmの幅サイズになるはずですが・・・(入力ミス、でもないみたい・・・)。
後は6Jホイールのオフが標準のホイールとどれくらい違うか、フェンダーとタイヤの隙間に接触問題はないか、です。
これらに問題が無ければ十分に装着できます。
No.2
- 回答日時:
リム幅が広がるとタイヤの剛性が上がるためほんの少し乗り心地が硬くなるものの、
こと走りの面では全く問題ないと思いますよ。
他メーカーの同サイズだとリム幅5~6となっていますしね。
オフセットは5ミリくらいまでの違いならいいんじゃないかな。
ちなみに私の車には下記のタイヤの175/65R14 で同じくリム幅5ですが、
光生K-1レーシングTSバージョン 14×6JJ で快適に走行してます。
http://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/sp65e70e/in …
http://www.rakuten.co.jp/ezbuy/487680/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク 15インチスタッドレスを使える? 2 2022/12/20 14:43
- 車検・修理・メンテナンス ホイールのインセットとリム幅について教えて下さい。 14インチ5Jのスチールホイールですが インセッ 4 2022/08/14 16:28
- カスタマイズ(車) 車の事で聞きたいのですが? タイヤ、ホイール購入しようと思ってるですが、現在17インチのタイヤ、ホイ 6 2023/02/21 14:34
- カスタマイズ(車) プリウスα タイヤ、ホイールについて 4 2023/02/10 15:36
- スポーツサイクル クロスバイクに27インチホイールを履かせたら 1 2022/12/14 09:33
- カスタマイズ(車) 18インチ7.5Jのホイールに225/40 R18のタイヤは履けますか? 今は215/40 R18の 4 2022/05/15 18:58
- 国産車 80系のノアに乗っているのですが、現行のノアのホイールを付けても良いのでしょうか。 2 2023/07/03 21:04
- カスタマイズ(車) CX5のタイヤについて 4 2022/11/16 21:01
- 車検・修理・メンテナンス タイヤとホイール 2 2023/05/16 20:13
- 自転車修理・メンテナンス 先日、パンクしていた ショップオリジナルの700cで28cの タイヤをはめていたクロスバイクに 親が 15 2022/11/27 10:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイヤホイールのリム幅(6Jと7...
-
フルタイム4WD車への前後リ...
-
サンバーディアスワゴンTW-...
-
ハイゼットカーゴ 12インチ 145...
-
L175S ムーヴ インチアップ
-
現行デミオ(DE3FS)の純正流用...
-
6Jのホイールに165/50のタイヤ...
-
12インチのお勧めアルミホイー...
-
TOYOTAラクティスのタイヤ交換...
-
アメ車のセダン22インチホイー...
-
165のタイヤは6.5jのホイール...
-
215のスタットレスを6Jのホイー...
-
ダウンサスだとフェンダーギリ...
-
ワゴンRスマイルに13インチ...
-
4輪駆動車のスペアタイヤケース
-
インテグラDC5の事で
-
ハンドルのブレ 左に車体曲がる...
-
ステップワゴン(RG1)にRBオデ...
-
インチアップをするには??
-
エスティマ(ACR30)で履けるオ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4.5Jと5J
-
タイヤホイールのリム幅(6Jと7...
-
フルタイム4WD車への前後リ...
-
私の車のタイヤ、他の車種に付...
-
前の車のホイールを使えますか
-
15インチホイール+165/55R15車...
-
ワゴンRスマイルに13インチ...
-
215のスタットレスを6Jのホイー...
-
6Jのホイールに165/50のタイヤ...
-
165のタイヤは6.5jのホイール...
-
すみません。教えて下さい 165-...
-
17インチ
-
タイヤのインチ数で燃費が変わ...
-
ジムニーJB23で、ノーマル車高...
-
タイヤ交換でリムに傷はつきま...
-
ツライチによる害は?
-
このサイズのホイールに195/65R...
-
レインコートのボタンは自分で...
-
タイヤの重さ 165/65/R14のタイ...
-
5.5jと6j タイヤ径の違い
おすすめ情報