dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンのキーボードでかなキーを押してもひらがな1文字が出てくるだけになってしまいました。 Alt+かなでも変わらないのですがどうしたら良いのでしょうか?

A 回答 (4件)

Microsoft Office IME 2010にバージョンアップするとか・・・。


http://www.microsoft.com/japan/office/2010/ime/d …
↓ダウンロードページ
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details …
    • good
    • 0

>ソニーのホムペでトラブルを見ていたのですが


Ctrl+Shift+かなキーでローマ字打ちに治りました!
ですがまた戻ってしまうのでこれを繰り返さなくては駄目みたいです

ソニーに問い合わせて、このトラブルの原因を聞いた方が良いですよ。その原因がIMEにあるなら、他社のIMEへ乗り換えれば良いわけです。
当方は長い間ATOKユーザですが、ご質問の様な症状は出ません。
    • good
    • 0

>IMEのプロパティはよくわからないのですが、




それではこちらにも分かりません。
入力設定の現在の設定内容を書いてもらえませんか?

この回答への補足

本当初心者なものですみません~
ソニーのホムペでトラブルを見ていたのですが
Ctrl+Shift+かなキーでローマ字打ちに治りました!
ですがまた戻ってしまうのでこれを繰り返さなくては駄目みたいです、、、

補足日時:2011/06/24 13:10
    • good
    • 0

再起動しても直らないのですか?


IMEのプロパティで、入力設定を変更しても駄目ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

IMEのプロパティはよくわからないのですが、
再起動しても直らないです、、、

お礼日時:2011/06/24 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!