dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デート数日前に、「どんな髪型が良い?」と彼女に聞かれます。
前はサイドテール?などが好きなのでそうしてもらいましたが、何回も聞かれると私もどう答えて良いか分からなくなりますし、彼女も私ために頑張ってくれてるのだろうと思いますが、毎回大変な思いをさせてしまってるように感じます。

そもそも、彼女は普段はストレートなセミロングなのですが、僕はそのストレートなセミロングが好きです。しかし、髪型について頑張ってるのに「いつも通りで良い」と言うと、その頑張りを否定してしまってるように思えてうまく言えません。

このような場合どう伝えればいいのでしょうか?

A 回答 (5件)

おそらく彼女自身が髪型を変えるのを楽しみにしているんだと思います。


一緒にヘアカタログのようなものを見て、「こんな感じが好き」と言ってみてはどうでしょうか?
それがいつも通りの髪型でも「一緒に考えてくれた」実績が出来るので、彼女はそれなりに満足してくれる気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこまで考えが回りませんでした
今度試してみます!
ありがとうございます

お礼日時:2011/06/25 09:51

「いつも通りで良い」ではなく、「その髪型が好き」で良いんじゃなかろうか。


物は言い様って感じかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、言い方ですね
ありがとうございます!

お礼日時:2011/06/25 09:50

彼女がよくあなたのことを思っているのは確かですね


「俺はいつもの髪型好きだよ」
と、軽く言ってあげればいいんじゃないでしょうか
あまり深い話題にすると
彼女のほうは、「せっかく考えてあげてるのに!」
となってしまいますからね
かるめにいくというのが鍵だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに深く話すと考えすぎてしまうかもしれません
軽く、ですね
ありがとうございます

お礼日時:2011/06/25 09:53

「どんな髪型でも○○は可愛いから、なんでも似合!


いつものストレートなセミロングもきれいで好きなんだよ。耳にかけるとことかドキドキするから(笑)」

とか

ほめ殺したらどうですか。(^^;
そのままでも、何しても、可愛い、きれい、好き。
どういうところが好きなのか具体的な例なんかもだして。
(どれも肯定して、どれかを否定してしまうような言葉にならないようにすればいいんんじゃないかな…)

>彼女も私ために頑張ってくれてるのだろうと思いますが、毎回大変な思いをさせてしまってるように感じます。

これも、伝えたら、喜ぶんじゃないかなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

褒め殺しですか、否定的な言葉にならないようにというのはかなり有用そうですね、やってみます
ありがとうございます

お礼日時:2011/06/25 09:55

素直に言えば良いと思います。



「頑張ってくれてるけど実は普段のストレートの髪型が一番好きなんだ」とでも・・・

素の姿が好きだと分かってもらえれば悪い気はしないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、変に遠回しに言うより素直に言った方がよさそうですね
素の姿が好きというのは喜んでもらえるかもしれません
ありがとうございます

お礼日時:2011/06/25 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています