
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
どうも、関東に引っ越してきた鹿児島人です。
おいしいですよね、白くま。
先の方がおっしゃっていたように、夏季限定で日比谷駅近くの「かごしま遊楽館」で食べられます。
ここのはかなり本場に近い質・量・値段で販売されているので、”ホンモノ”を食べたいのであれば、ここでという話になります。
ただし、7月~8月しか売ってませんけどね。(汗)
他の店では池袋にある「ナムコ・ナンジャタウン」でもやはり期間限定(7月11日~)で食べられます。
まあ、こちらはアミューズメントパークの一角にありますので、最初に入園料を取られますけどね。
これ以外の時期にどうしても本物、もしくはそれに近い白くまを食べたい・・・というのであれば、どうしても物産展を当てにしていくしかないか…と。
ちなみに今月に都内で・・・というのは見つかりませんでしたが、
千葉県松戸駅(千葉県松戸市松戸は東京都と隣接していますので、ほぼ都内です)
で福岡・長崎・鹿児島物産展を4月17日~22日の期間でやっているそうですから、ここへ行ってみたらいかがでしょう。
もちろん、あくまで物産展ですから、あってもカップかバーの販売ってことになるとは思いますが・・・
もしかしたら、今まで食べたことのない「白くま」と出会えるかもしれませんよ。
(色んなメーカーが色んな種類の白くまを販売しているので)
どのような物産展になるかイマイチはっきりしませんが、下にリンクを張り付けておきますので、お暇ならどうぞ。
http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/matsudo/i …
それでもやっぱり"ホンモノ"が食べたい!っと言うのであれば、もう鹿児島に行くしかないですね。
もちろん、お金と時間に余裕があれば・・・の話ですけど。
No.5
- 回答日時:
先日ポムズファームと言うオムレツ屋へ行ったら
期間限定で白くまフェアをやっていました。
ポムズファームのHPを確認すると、他の系列店でも
フェアをやっているようです。
http://www.pomunoki.com/pomme/event/2011/05/0418 …
No.4
- 回答日時:
白熊と言えば、『天文館むじゃき』です!
お取り寄せではダメでしょうか?
http://tenmonkanmujyaki.com/
私はほぼ毎年お取り寄せします。
夏の友人へのお礼などは私は迷わずコレ!かなり喜ばれます。
コンビニ等でよく売っている白熊とは味・満足度が全然違うので、
そういう白熊を食べている方には是非食べ比べていただきたいです。
いろんな味がありますが(どれも美味しいけど)、できればスタンダードな
プレーンタイプの白熊は外さないで欲しいです。
「これが本物の白熊か!」を感じて欲しいから。
大き過ぎないベビーサイズがイイですよ!
No.3
- 回答日時:
かごしま遊楽館というアンテナショップで、期間限定で毎年夏に食べられるそうです。
流石本番だけあって、他回答者さまのおっしゃるようにきちんとビッグサイズのようですよ。
わたしも食べたいな!
No.2
- 回答日時:
都内ではまず無理です。
盛り付けるフルーツでコスト割れするって聞いてます。
鹿児島や宮崎などの南九州では喫茶店単位で趣向が違ってそれなりにおいしくいただける「しろくま」ですが、現物をコンビニやスーパーの簡易品と考えてはいけません。
まず、サイズが違います。大きさで言えば、普通サイズで「どんぶり」特大サイズの名物クラスになると「金魚撥」その上にスイカ、メロン、バナナ、オレンジが盛られたうえに練乳たっぷり。コストで言えば一杯千円でも元が取れないといわれています。
東京では探すことが困難でしょう。
以前、横浜の八景島近くで出ていましたが、比べ物にならないくらい盛の小さい今一のシロクマでした。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲食店・レストラン 焼肉きんぐという焼肉屋は美味しいのでしょうか。都内の住み大学生です。父親が僕の誕生日に焼肉きんぐが美 6 2022/06/24 22:24
- 飲食業・宿泊業・レジャー 都内で飲食店をしております。氷屋さんの溶けづらい氷を使用したくなり、有数の繁華街である地域で調べたと 2 2023/06/18 00:19
- 絵本・子供の本 探している絵本があります 2 2023/04/03 01:08
- 食べ歩き ラムチョップが大好きです。 東京都内でラムチョップが美味しいと有名なお店を教えてください。コースでは 1 2023/03/18 11:25
- お菓子・スイーツ 家に食べ物を置いてあっても食べない方法 7 2022/12/11 12:34
- 飲食店・レストラン 【毎日食べても飽きない食べ物を教えてください】 家の近くに焼きそば専門店が出来たのですがガラガラです 14 2022/07/04 13:17
- デパート・百貨店 一粒売りのいちごはどこで買えますか? 3 2023/05/17 21:32
- デパート・百貨店 実際受けたクレームについて 8 2022/10/25 00:24
- 食べ歩き ストーンクラブを食べられる店はありませんか。 1 2022/05/16 13:59
- 観光地・ランドマーク 東京に二泊三日で行きます。 初日は仕事ですが、後の2日は観光していこうと思います。 スカイツリーは行 3 2022/05/12 01:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
摘果メロンのぬか漬けって美味...
-
一度冷蔵した果物をまた常温に...
-
melon de melon のメロンパンは...
-
お礼状(果物)
-
北海道ミルククリームプチシュ...
-
メロンに白いカビが生えたけど...
-
酵素ジュースの泡について
-
メロンを保存できますか?冷凍...
-
大量のまずいアイスの利用法・...
-
何と何を混ぜたらメロン味?
-
上部をゼリーで固めたレアチー...
-
メロンの苦味
-
アイス選挙
-
お祭り売っているような水あめ...
-
酒をのんだ後のデザートでオス...
-
スマッシング・パンプキンズの...
-
干し柿に白いものがついてる・・・
-
メロンのアイスクリーム(苦味)
-
熟していないマスクメロンを、...
-
お中元でメロンを頂き、熟する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一度冷蔵した果物をまた常温に...
-
何と何を混ぜたらメロン味?
-
ラム酒漬けドライフルーツにカビ?
-
お中元でメロンを頂き、熟する...
-
熟さないメロン
-
スマッシング・パンプキンズの...
-
ヨナナスでかき氷出来るかな? ...
-
熟していないマスクメロンを、...
-
甘夏ではなく、酸っぱい夏みか...
-
パフェってだいたいいくらくら...
-
くしぎりみたいにカットされた...
-
大量のじゃがいもを籾殻と一緒...
-
メロンってシンナー臭くないで...
-
カスタードクリームに合うフル...
-
サンドイッチのパンがパサパサ...
-
神奈川に巨大パフェの店はあり...
-
大量のまずいアイスの利用法・...
-
桃缶と生の桃・・・・香りも味...
-
パウンドケーキに入れた具が沈...
-
食べる事についてです。 私は昔...
おすすめ情報