
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どちらも効果があります。
NHKテレビの「ためしてガッテン」でも取り上げてましたが、脚部を使った運動はダイエットに効果的と言えます。
効率的には微差だと私は考えますが、ジョギング→ウォーキング→踏み台昇降→スロージョギングの関係です。
脂肪燃焼にはスロージョギングが効率的には良いと言う結論でしたが、踏み台昇降の場合は特に中高年の運動不足解消の為には効果的と言えます、室内で出来る事と筋力アップにも効果的で脂肪燃焼とサイズダウン(ウエストのサイズ等)に繋がります。
ですので、どちらかと決めずに時間が無い時や外で出来ない時は室内で踏み台、休日等の休みで時間が取れる時は外でジョギングとケースバイケースでトレーニングなさると良いと考えます。
又、私は勧めるんですが、どこの地域(各市町村)でもアリーナがありそこにトレーニングルームがあり筋トレマシンや有酸素系マシン、フリーウエイトが揃っており1時間100円~200円程度で使用出来ますので設備が整った所でトレーニングされるのも良いと考えます。
No.2
- 回答日時:
毎日ジョギングしている者です。
旅行先や出張先にもシューズを持って行ってどこでも走っています。ジョギングをすると、脳の中でβエンドルフィンという物質が分泌されるそうです。このβエンドルフィンとはどういう作用があるかというと、麻薬のモルフィネの数倍の鎮痛効果があって、その人の苦しさを紛らわせて気持ちよくしてくれるのだそうです。もちろん人間の脳が自分で分泌する成分ですから、麻薬みたいに依存性があったり禁断症状が出る危険なものではありません。
つまりジョギングをするとこの脳内物質の作用で気持ちよくなります。気持ちよく長く続けられるということです。
ボクはいろいろ考えごとしたり風景を楽しんだり、他の人と抜きつ抜かれつ、などと遊びながら、毎朝楽しくジョギングしています。もう生活の一部になっています。特に最初のころは少しの距離をゆっくりでしか走れなかったのが、慣れると徐々に距離が伸び、速度が上がっていくので楽しめると思います。
踏み台昇降運動で脳内物質が作用するのかどうかは分かりませんが、変化に乏しくつまらなそうなので、これを長く続けるのは大変でしょうね。長くというのは一回あたりの長さと、毎日持続して、の二つの意味があります。
最後にダイエットは数カ月だけとかじゃなくて、何年も続ける必要があります。一時期だけやって痩せても、やめてしまうとリバウンドしますから。特に運動は生活習慣として続けられそうなものを選んだほうがいいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ヘルスケア・フィットネス) ダイエット中なのに脚が痛い。 2 2022/07/21 20:03
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 私は生まれてからストレス以外で痩せたことがありません。脂肪がついてもたるむと言う 3 2023/03/07 21:15
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて!手伝って下さい! 今日1日に消費、摂取するカロリーについて計算してみました! 私 7 2023/05/04 17:26
- ウォーキング・ランニング エアロバイクとかジョギングとか有酸素運動した時のカロリー消費について質問です。 1日、1時間ぶっ続け 1 2022/09/21 14:49
- ストレッチ・体操・エアロビクス しばらく寝たきりで、徐々に運動できるようになりました!諸事情で外で運動ができず 室内運動でおススメあ 1 2023/04/07 17:52
- 中国語 【いよいよ中国の台湾開戦が近付いて来ました】米日韓首脳会談で3国ホットラインが開設され 2 2023/08/18 21:38
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 歩くのと踏み台昇降 1 2022/10/26 23:44
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 踏み台昇降運動について 2 2022/10/22 17:06
- その他(恋愛相談) 私は体型にコンプレックスがあります。 自分に甘く、だらしない生活がもろ体型に出ている感じでずっとダイ 4 2023/02/08 08:45
- その他(ヘルスケア・フィットネス) コロナの為に引きこもりなっていました。 精神疾患者です。 運動不足を解消するために踏み台昇降をやって 1 2022/09/20 20:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オナニーやセックスも有酸素運...
-
【ダイエット】運動時、扇風機...
-
昼休みの運動
-
室内用ステッパーに運動靴?
-
スクワットと騎乗位どっちが大...
-
車椅子でもできる有酸素運動
-
木造の家で激しい運動をした時...
-
運動で若返る方法
-
高校生でこの腹はヤバいですかね?
-
トレーニング後のゴールデンタ...
-
PSソフト「ハッピーダイエッ...
-
中学生が夜走るのって?
-
中学校3年生の女子です 私は小...
-
1日40分のウォーキング
-
有酸素運動は食後何時間がベスト?
-
【ダイエット】筋トレ後の低血...
-
起床後すぐの運動にはVAAM?バ...
-
小学生痩せる方法 小学生簡単に...
-
メンズフィジーク に出場するに...
-
運動した後に体がかゆくなるこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナニーやセックスも有酸素運...
-
僕は今高1で身長175-176です。...
-
木造の家で激しい運動をした時...
-
旅行は楽しみたいけど太るのが...
-
有酸素運動を始めたのですが、...
-
踏み台昇降運動って効果のない...
-
室内用ステッパーに運動靴?
-
【ダイエット】運動時、扇風機...
-
専業主婦の方、運動不足になり...
-
スクワットを日本語で言うと?
-
ウォーキングですが、1度に7キ...
-
もう伸びないんですか?
-
女子が20分で走れる距離ってど...
-
高校生でこの腹はヤバいですかね?
-
ダイエットは食後?食前?
-
エアロビクスの衰退??
-
脂肪燃焼に適正な心拍数について
-
黒豆ダイエットの乾燥豆70gって...
-
体全体を柔軟にしたい
-
ウォーキング☆
おすすめ情報