
DVDーR DL(2層)にDVDをコピーする方法を教えてください。
兄の結婚式のDVD(結婚式場の業者が撮って編集し、作成したもの)をコピーして、兄のお嫁さんの親戚の方々に配りたいと思っています。
しかし、DVDのコピーに詳しくないため、やり方がわかりません。
容量が7GBほどだったので、2層のDVDだろうと思い、DVD-R DLを先に買ってしまいました。
DVD Decrypterを使用してリッピングしてみましたが、ライティングの時(Img Burn使用)に「Cannot set the layer break position when burning DVD-R DL media.」というエラーが出てしまいます。どうしたらよいでしょうか?
何か別なおすすめフリーソフトややり方等ありましたら、その方法を教えてください。
初心者でわからないところが多いですが、よろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1層から2層に切り替わる「レイヤーブレークポイント」で何らかのエラーが出ていますね。
画質が多少落ちますが、安全策としてはDVD Shrinkで1層に圧縮してDVD-Rで焼くのが確実です。
私もどうしてもSONYのプレステとか東芝の一部プレーヤーは2層DVDはエラーになることが多いので、DVD Shrinkで1層にすることが多いです。
また2層のままですと、DVD+DLのほうがROM化できるし安定性がよく、うちの環境では三菱化成のDVD+DLに決めてます。
とりあえずライティングソフトで「コピー」をやってみて、駄目だったらメディアを変えるか圧縮かということになると思います。
ライティングはNEROのフリー版などが私は好きです。
迅速な解答ありがとうございます。
参考にして、やってみます。本当にありがとうございました。
NEROは知らなかったので、使ってみたいと思います。

No.3
- 回答日時:
NEROは下記のソフトになります。
http://www.nero.com/jpn/downloads-nbl-free.php
DVDを右クリックでエクスプローラーを選び、中のVIDEO_TSフォルダーをHDDにコピーしてそれを焼くのもよいかもしれない。
うちではどうも-DLは不安定で、使わないようにしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ iMac付属のDVDドライブや外付けのスーパードライブについてご教示下さい。 長時間(2時間程度)の 2 2023/03/10 16:48
- オープンソース 素人です 1 2022/09/01 19:01
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画ファイル(ISO)ファイルを圧縮するフリーソフトはありますか? 12 2023/08/06 10:46
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) DVD ShrinkでDVDをDVD‐RにコピーするみたいにBluRayをBluRay‐Rにコピー出 1 2023/01/14 12:53
- バックアップ パソコンからDVDへコピー 5 2022/08/18 14:02
- Windows 10 動画ファイル(ISO)ファイルを圧縮するフリーソフトはありますか? 3 2023/07/31 09:59
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 結婚式で流すオープニングムービーを業者からmp4のデータで貰いそれをCD-Rに焼きました。 式場から 5 2022/08/24 21:56
- フリーソフト DVDコピー(リッピング)のフリーソフトで使い易いソフトでおすすめがありましたら教えてください 4 2022/11/27 19:16
- ドライブ・ストレージ windowsがDVD-RをDVD-RWに誤認識してしまいます。 4 2022/07/05 06:38
- GYAO! Windows10で mp4からDVD形式に変換するときのDVD動画のタイトル入力について 6 2023/06/20 06:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他人の質問や回答などをコピー...
-
Access 同じデータをたくさん...
-
「しておきます」は偉そう?
-
Bufferの大きさ
-
REGZAで録画した番組をパソコン...
-
CDを完全にコピーして空のCD-R...
-
SSDからSSDにOS以外のものをデ...
-
所定の様式とは?
-
ヤマダ電気にその場でコピーす...
-
CDをリッピングしてオリジナル...
-
巡回冗長検査(CRC)エラー (...
-
80分を超える音楽cdのコピー
-
OFFICEが変なんです!!
-
サンダーバードの設定に詳しい方
-
Youtubeのコメントをコピーする...
-
CD-Rの写真をiPhoneに移したい...
-
エクセルで作った表をイラスト...
-
今使っている外付けHDDから新し...
-
外付SSD選び
-
100GB超のコピーって普通にでき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「しておきます」は偉そう?
-
Access 同じデータをたくさん...
-
Bufferの大きさ
-
USBコピーしたら 履歴残る?
-
エクセルで作った表をイラスト...
-
REGZAで録画した番組をパソコン...
-
送られて来たURLが黒字になっ...
-
今使っている外付けHDDから新し...
-
SSDからSSDにOS以外のものをデ...
-
所定の様式とは?
-
Word文書のコメントを含めない...
-
写しとはコピーをとることですか?
-
ヤマダ電気にその場でコピーす...
-
PCからUSBにデータ保存し...
-
コピー機でUSBからコピーしたい...
-
パソコン HDDのクローンについ...
-
履歴が残らないようにパソコン...
-
1:500(a3)の図面を1:200(a2...
-
コピーと送るの違い
-
税理士業をしてます。 単発で受...
おすすめ情報