A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
http://www.eiken.co.jp/modern_media/backnumber/p …
こちらを見る限り、4大ウイスキーというのは昔の話で、アイリッシュ,スコッチ,アメリカン,カナディアンということのようです。
日本でもスコットランドに渡航して製法を学んだ竹鶴政孝氏によって、製造が始まり、今ではジャパニーズを加えて5大ウイスキーになっています。
こちらを見る限り、4大ウイスキーというのは昔の話で、アイリッシュ,スコッチ,アメリカン,カナディアンということのようです。
日本でもスコットランドに渡航して製法を学んだ竹鶴政孝氏によって、製造が始まり、今ではジャパニーズを加えて5大ウイスキーになっています。
No.5
- 回答日時:
#3と#4の方のお答えが正しいでしょう。
しばらく前にアメリカに住んでたことがありますが、その頃少なくても私の感覚ではジャパニーズウイスキーが特に評価されていたとは思えませんね。スコッチとアイリッシュは絶対に外せませんし、カナディアンやアメリカンも長い歴史のあるものです。どう見ても日本が一番歴史が浅いですし、日本以外の国でそれほど評価されているとは思えません。No.4
- 回答日時:
スコッチ、アイリッシュ、アメリカン、カナディアン、日本で
5大ウィスキーというの聞いた事がありますが、4大ウィスキーは初めて聞きました。
5大ウィスキーから一つ外して4つに絞るとすると外すのは日本じゃないですかねー。
スコッチ(スコットランド)とアイリッシュ(アイルランド)はウィスキーの発祥地ですから絶対に外せないと思います。
No.3
- 回答日時:
ジャパニーズは日本人が言ってるだけで世界では・・・そうなの?って思われてるんじゃなかったですか。
スコッチ、アイリッシュ、カナディアン、アメリカン
スコッチとアイリッシュは絶対外せない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウィスキーの製造年を知るには
-
オイスターソースの瓶
-
居酒屋のハイボールとか何杯く...
-
鳥貴族という焼き鳥店のメガ金...
-
お酒の瓶の内側の乾かし方
-
ウイスキーに ファンタグレープ...
-
リュウジお兄さんが使ってるこ...
-
コークハイとコーラサワーの違...
-
【お酒】アルコール保管の適正...
-
ピート香ってどんな香り?
-
焼酎とウィスキーは倍ぐらいの...
-
素朴な疑問なのですが外でウイ...
-
【ウイスキー】ウイスキーをバ...
-
ハイボール8杯飲むとどうなりま...
-
◆お酒【ストレート】【ショット...
-
どうして昭和の洋画で気絶した...
-
【ウイスキー好きのバーテンダ...
-
木製樽の水漏れ対策
-
瓶にはまったおもちゃ
-
【ウイスキー】世間一般に「シ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お酒の種類について(ウィスキー?)
-
バーボンとスコッチ バーボンと...
-
ウィスキーの製造年を知るには
-
一番香りの強いバーボン
-
ウイスキーの違い
-
バーボンの古酒は、品質の点で...
-
ウィスキー、バーボン、スコッ...
-
今まで一番美味いと感じた洋酒...
-
バーボン「ネルス1492」をさが...
-
バーボンの味
-
お酒の瓶の内側の乾かし方
-
ウィスキーを詳しい方へ質問さ...
-
居酒屋のハイボールとか何杯く...
-
ウィスキーの耐性。 私は、ウィ...
-
冷凍庫のロック氷が氷同士くっ...
-
ウイスキーの一般的な700mlくら...
-
鳥貴族という焼き鳥店のメガ金...
-
20年前に開栓したウイスキーを...
-
居酒屋で働いてます。 最近知っ...
-
缶チューハイの賞味期限が切れ...
おすすめ情報