dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

できればDVDレコーダーなどについてある程度知識のある方にご回答お願いしたいです。

私は46歳女性会社員です。トラブルの相手はHさん、50代半ばくらいの女性で理容室を夫婦で経営されてます。スポーツクラブのパウダールームでよく会いこのところ韓流ドラマの話をするようになりました。私の方は最近では興味が薄れてますが。

ある時、私が2004年にDVD-Rに保存していたドラマをHさんが買い取りたいという話になりました。ディスク代200円/枚で譲ったところ、そのうちソニー製ディスク3枚が再生できないと言われやり直しを要求され驚きました。Hさんが使用しているのは昨秋購入したばかりのシャープ製ブルーレイレコーダー(HDDなし)で普通なら再生できない筈がありません(実際私の同僚2名のブルーレイでは再生可でした)。しかも原因が不明なのにファイナライズ済みのディスクをやり直せだなんて普通は言わないことです。レンタルもできるのに。しかし幸いアナログ番組だったのでこのファイナライズ済みディスクの内容を一旦HDDに戻し別のディスクにダビングし直すことができましたが、平日働いている私がこの作業を3枚分繰り返すのにはかなり面倒で2週間程かかりました。この面倒さをHさんには説明しましたが、ダビングの経験がないHさんには理解できないようでお金を払ったから当然だと思っているのか平然と催促が来ました。しかもテスト用に1枚目に渡したディスクについて「息を吐きかけたら再生できた」とか「ちょっと(映像の)色が薄いな」などと訳のわからないことを言われた上、DVDの買取りとは別にブルーレイに録画を頼まれたスカバー番組全20話についても「そっちは大丈夫やろな?」と言われる始末です。100%人にやってもらっているのにこんな態度を取る人だったとは…。

ここには書き切れませんが、トラブルの最中にHさんから来たメールも意味不明な文面が多く苦労しました。例を挙げれば、ディスクが再生できなかった原因はおそらくHさんの機器と私が譲ったディスクとの相性なのでしょうが、その解決のために「韓国製プレーヤーを買うわ」とリージョンフリーと相性問題を混同したワケの分からない事を言ってきたりするのでその考えが間違ってることを返信で教えるのも大変でした。
ちなみにこの一連のダビング作業についてHさんからはまだ御礼をもらっていません。ひょっとしたら御礼など不要と思っているのかも知れません。

その後スポーツクラブで会ったときやメールでもHさんは有料チャンネルや自分の機器について気ままに質問してきます。例えば「ファイナランズとファミリングは違うの?」と誤字脱字付きでワケ分かりません。私はもうウンザリで口を利きたくないしとうとう返信もしなくなりました。知識がないにしてもちょっと酷すぎます。メールを無視してからはまだ会っていませんが、こうなったら私が不快な思いをしていることを相手に伝えたほうがいいのか、徐々に無視するようにしたらいいのか迷っています。私がここまで悩まされるのもバカバカしい話ですが商売人で気の強い人なのでどんな反応をされるか心配だし、狭いパウダールームでしょっちゅう顔を合わせる相手なので困ってます。どう対処すればいいでしょうか?

A 回答 (2件)

>リージョンフリーと相性問題を混同したワケの分からない事を言ってきたりするのでその考えが間違ってることを返信で教えるのも大変でした


>有料チャンネルや自分の機器について気ままに質問してきます。例えば「ファイナランズとファミリングは違うの

あなたは分かっていることでも分からない振りして「分からない」と深入り応対しない。

>一連のダビング作業についてHさんからはまだ御礼をもらっていません

謝礼はあきらめます。
本来(個人使用のために)DVD-Rへ書き込み保存したものを、他人に譲渡する行為は著作権違反で、金銭をもらうことは(商行為)いけないことです(無償でも駄目)
今後ダビングして、とか言われたら(著作権違反になるのでと)きっぱりお断りしてください。


>私が不快な思いをしていることを相手に伝えたほうがいいのか、徐々に無視するようにしたらいいのか迷っています

相手に伝えずに徐々に離れていくことです(他の人にどんなことを言われるかわかりません)
ジムは第三者の悪口を言い合う場でもあります。(どこのジムでも同じ)
悪口、噂話に疲れて(スイミングやジムでの運動などはしたいのに)退会した人を大勢見ています。

>狭いパウダールームでしょっちゅう顔を合わせる相手なので困ってます

挨拶は明るくはっきりとして、その後話し相手にはならない(さりげなく部屋を出る)
    • good
    • 0

性格が正反対な人ですから、相手は無視されようが、パウダールームで平然とされようが、まったく気にしないと思いますよ。

あなたのほうが気を使いすぎだと思います。商売人ってそんなものだと思います。だから平気で要求できるんです。拒否にも鈍感だと思いますよ。あ、そうっていうかんじで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!