
週4日パートに出ています。一日中動き回る仕事で、六時間ほどで毎回一万歩達成します。
半年ほどで十ニキロ痩せましたが、もとが巨デブなものですからまだまだ痩せる余地ありまくりです。
最初の頃こそ、食事節制が効いていましたが、今は仕事で疲れてしまったり、休みの日にはぐったり寝てしまい、食事はかなり適当です。
それなのに毎月確実にニキロは減っていくのです。
たぶん仕事辞めたら激ぶとりしそうです。
もうちょっと頑張れば効率的かつ健康的に痩せそうな気がします。
以下が私の今の食生活です
アドバイスいただけたら嬉しいです。
朝)コーヒーとヨーグルト、青汁。
昼)疲れすぎて食欲がなくカップスープとロールパン二個
4時の帰宅後、空腹を感じおにぎりを一個
夕)家族とともに夕食。調子にのってあぶらっこいものを食べると翌朝胃痛と胃もたれ。
ごはんは控えめにおかず中心(夫が魚が好きなので殆ど魚介か豆腐)
外食はたまに回転寿司くらいです。
休みの日も家族を送り出して家事を済ませたら子供が帰るまで二度寝。
食事の時間があるくらいなら少しでも寝ていたい。
夕食前にやっぱりおなかがすいて軽食をとってしまいます。
野菜は圧倒的に足りていません。
夕食には胃痛解消に大根サラダや大根おろしはかかせませんが…。
疲労回復しつつダイエットに効果的な食事や生活などアドバイスお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
朝はキチンと炭水化物も摂った方がいいですよ。
和食でしたら、ご飯、味噌汁(野菜をたくさん)おひたし、目玉焼き、納豆、フルーツ、ヨーグルト。パンでもいいのですが、消化が早いので、腹持ちが悪く、太りやすいと思います。
昼ももう少しバランスよく食べないと午後に力が出ないです。どうしても食べられないのであれば、消化吸収の早いバナナをお勧めします。夕方のおにぎりの代わりもバナナの方がいいと思います。
夕飯は食べ過ぎないように気をつけることと、疲労回復には豚肉や鰻にタマネギやニンニクなどが有効で、もちろん緑黄色野菜も積極的に摂る必要があります。夕食を食べ過ぎなければ、朝はお腹が空いて、しっかりとした朝食を摂ることが出来ます。
胃もたれするのでしたら、キャベツもお勧めです。
それから、疲労回復には半身浴も有効ですから、お試し下さい。
ありがとうございます。
太っていた時は朝からどんぶりで味噌汁と目玉焼きが定番でした(汗)
やっぱり朝って大事ですね。
もうどんぶり飯はしないですが、朝もきちんと食べます。
半身浴いいですね~。
最近はもっぱら仕事から帰ると即行シャワーでした。
No.2
- 回答日時:
こんにちは、ダイエット指導をしているも者です。
私も下記の方の意見と同様、朝食はもう少しエネルギー原になる炭水化物をしっかり取られた方が、一日の疲れも軽減すると思います。
足りない栄養は食事でまかなえない場合、体が何処からか調達するのですが、それが皮下脂肪からならいいのですが、一概にそれだけとは限りません。大切な臓器や骨からの調達の場合だってゼロではないかと思います。是非心身のストレス軽減のために朝食はしっかりと摂られた方がいいと思います。
超簡単な野菜料理をお教えます。
栄養が豊富な小松菜を洗ってお皿に乗る大きさ(2等分くらい)に切り、お皿に乗せラップかふたをして電子レンジの中で3分から4分加熱して水にさらししぼって1cm幅くらいに切り深皿に入れかつおぶしを入れ、醤油回し入れ混ぜれば出来上がり。
小松菜は昔から日本で食されている栄養価の高い食品なので毎日でもどうぞ。
我が家の冷蔵庫にはいつも入っていて、上記の料理を作ってお弁当や朝食、夕食の一品にもなります。
ゴマなども混ぜるのも美味しいですよ。
今の生活は体が悲鳴をあげる一歩手前なような気がします。
徐々に生活を無理の無いレベルにしていかないとリバウンドする恐れがあると思います。
お母さんの体はお父さんと同じくらいお家で無くてはならない物です。病気などなさる前にどうか気を付けて下さいね。
ありがとうございます。
もう泣けてきます…。
朝は消化の時間だから負担をかけない方が云々…みたいな
朝食は水分と果物的な食事療法を最初していたんです、小松菜とリンゴをジューサーにかけたのを飲むとか。
それはそれで体調もよかったんですが、ジューサー壊れてから止めちゃって今の食生活です。
朝、食べていいんですね…。
食べたらまた太る~という呪縛が…。
昼はもう少しきちんと食べたいのですが、睡魔が襲ってきてしまうのです(泣)
少し物足りないくらいで我慢して定時を待つ~でした。
でもバナナなら食べられそうです。
パンはやっぱり難しいですね。手軽なだけに…
やっぱりごはんなのですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝食にパンを食べると、お通じ...
-
17時頃夕飯食べる家はあります...
-
朝食をがっつり食べると、毎日...
-
朝食を4時半に食べたら太る?
-
選べる宅食 コスパのいいもの
-
11時に朝食(ブランチ)を食べ...
-
平日の朝、食欲がわかず毎日カ...
-
朝食前のウォーキング
-
12時間以上寝ないと眠い
-
コンチネンタル料理?
-
朝から台所に立つ人は何時に起...
-
朝四時ごろのご飯は太る? その...
-
朝バナナダイエットしようと思...
-
朝食食べない自慢をする上に朝...
-
保育園のタブー
-
食事の時間間隔
-
一日一食だっらた朝昼夕のどれ...
-
大阪万博内で9時前に食べられる...
-
朝の食事
-
お腹が空いてないときでも,食...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝食にパンを食べると、お通じ...
-
選べる宅食 コスパのいいもの
-
朝食を4時半に食べたら太る?
-
1日2回の筋トレ
-
朝食をがっつり食べると、毎日...
-
17時頃夕飯食べる家はあります...
-
大阪万博内で9時前に食べられる...
-
ダイエット中に果物の缶詰めっ...
-
朝四時ごろのご飯は太る? その...
-
朝食について
-
11時に朝食(ブランチ)を食べ...
-
朝食は、何を食べますか? どん...
-
夕食はウィダーインゼリーでも...
-
皆さんの朝食、昼食、夕食を作...
-
平日の朝、食欲がわかず毎日カ...
-
お腹が空いてないときでも,食...
-
いつも朝昼ほぼ食べない(飲み物...
-
朝起きてからの行動について 朝...
-
朝食後の眠気
-
1日2食でもいいの?
おすすめ情報