dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

焼き鳥は「塩」ですか?「たれ」ですか?

A 回答 (16件中1~10件)

焼き鳥の素人なので、「たれ」でみりん醤油は日本の味だと、味わって食べます。



「塩」を食べた時は大人になった気がしました。
    • good
    • 0

たれがタレるのがいい!



ネットリたれは嫌い、サッパリたれがいい。
    • good
    • 0

 んー・・・ものによりますね(滝汗)



鶏皮は塩のほうが良いです。
    • good
    • 0

「たれ」が好きです。

    • good
    • 0

 つくねが一番好きなので


 「たれ」です。
    • good
    • 0

こんにちは。



私は「塩」派です。
    • good
    • 0

タレどす

    • good
    • 0

今の時期、屋台のようなクーラーのないところで、汗をダラダラかきながら、さして冷えていないビールを飲みながら、とてもおいしい焼き鳥を食べるのが好きです。



もちろん「塩」でしょう。
理由なんかないけどね。
    • good
    • 0

どちらも使い分けて食べます。

    • good
    • 0

何度か通う店なら両方ですね。


基本的にタレで食べる物・塩で食べる物・タレ塩両方で注文する物が
自分の中で決まってますが、絶対的な決め事にしてません。
私は九州人(でB型)ですので、焼き鳥と言っても豚バラ等も出てくるお店が
スタンダードですからこういう回答になってしまいます。

純粋な鳥だけを焼いたものなら若干塩多めかもしれませんけど・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!