アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マンションに住んでいます。
以前から雨が降るとベランダの排水溝に水が溜まってしまい困っていました。しばらく放っておいたのですが、とうとうヘドロのようなものが発生するようになり、よく見てみるとヘドロの中や表面に白くて細い糸状の幼虫(5ミリ程度)が無数に発生していました。みんなでウネウネと動いていてとても気持ち悪いです。
この幼虫の正体は何かわかる方いますか?

ちなみに角部屋に住んでいて、お隣何件かの雨水も一緒にウチのベランダにある排水用のパイプのようなものから排出されているかんじです。そもそも雨水が溜まってしまうような設計ってアリなのでしょうか?例えば設計する時点で、雨が降ったら流れやすいよう勾配をつける等の対策をしないのか?と思いましたが…。今現状は大雨にでもならない限り上手く流れていかないのです。

趣旨がズレてしまいすみません。とりあえず、この幼虫は何なのか?どう駆除すべきかを教えていただけると助かります。

A 回答 (1件)

小ハエ等の ウジでは?


殺虫剤 液体を流し 詰まりを出来るだけ取り除き 下方向へ流す様にするしかないでしょう

また 管理人へ 伝え状況を確認し 対処してもらう

流れないのは 設計ミスでしょう 勾配などは施工ミス いずれも直してもらう。

上の住民が 変な物を飼っていたりしないかも 心配ですねー

集合住宅のデメリットです。
賃貸なら 問題解決しなければ 引越しですねー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
賃貸なのでずっといるわけではないのですが、気になってしまって…
今回は薬品買って駆除しておきました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/11 11:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!