
右側の電動ドアミラーが自動で開閉しなくなり、ミラーを手で開けるとかなり外側を向いて固定されてしまいます。ちゃんと後ろが見える位置にあわせるとギアがはまってないらしくカパカパの状態で、高速道路や強風で簡単にずれてしまいます。
ミラーの鏡自体は何事もなくコントロール利くのですがドアミラーの付け根がおかしいみたいです。
全部交換だと3万円くらいかかるみたいでそれは出来るだけ避けたいので、自動開閉は壊れたままでいいからドアミラーの固定位置を直したいです。自分で直せるものでしょうか?素人が直すのが難しいようなら修理可能でしょうか、また修理費用はいくら位かかりますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
車種や年式、故障の原因が分かりませんので
自分で直せるか、修理した場合の費用などについては
おそらく明確な回答は得られにくいと思います。
なので、下記回答は絶対ではないという前提ですが・・
もともとASSY交換用に作られているパーツの機械部分って
分解して必要な箇所だけを直す前提で作られていません。
よって、仮にバラして故障原因を特定できたとしても、
修理用の部品を一つ一つ手配して、メカをバラして、直して、となると
結果的に修理費用の方が高くなることも十分ありますよ。
(たぶん万円単位になると思います)
ドアミラー片側ASSY交換で3万円って決して高くないので、
おそらく鏡だけは現状のものを流用する前提だと思いますが、
中古パーツ(色違いの場合は要再塗装)でもOKなのであれば、
オークション等で入手できればさらに安く済ませられるかと。
完動品のドアミラーをASSY交換するだけならさほど難しくないです。
車種にもよりますがDIYの記録をネットに上げている人も多く、
うまく見つかれば方法を見て、できるかどうか判断してください。
ちなみに、電動でも手動でも構わないのですが
ドアミラーは折りたためる状態でなければ車検に通りませんので
ガッチリ固定してしまうのはダメですよ。
事細かな回答ありがとうございます
ばらして直すよりネットで中古をさがして交換するほうがよさそうですね
やり方などを調べて試してみたいと思います
No.2
- 回答日時:
ドアミラーの折りたたみ部分のシャフトの位置がずったままなのでしょう。
ドアミラーの開閉スイッチを操作してモーターが動いているようなら・・・・
モーターが動いているうちにドアミラーを手で動かしてみてください。
運がよければシャフトがずるかも・・・・
ちょうど良い位置までずらせれば儲け物です。
ばらしたとしても修理は難しいです。
固定位置だけならばらして何とかなるかも・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミシンから爆発音と煙!修理は...
-
バイク屋で直してもらった故障...
-
自動車用のパワーアンプを修理...
-
レッドバロンで購入後、3000km...
-
ナビの画面が表示されなくなり...
-
カーオーディオ音が急に小さく...
-
トヨタアクアのエラーコードC12...
-
Arai のヘルメットの修理
-
古いタグホイヤー(ダイバー)...
-
お風呂の点火時「ボンッ」とい...
-
ジャノメミシンセシオ8300...
-
スイスでの時計の修理金額
-
17クラウン、暗くなってキー...
-
ヤナセの修理対応について(長...
-
ミニクーパーの運転席のドアが...
-
陸運局が遠い場合の再封印
-
ガスライターのノズルの修理
-
インバータ式蛍光灯の修理について
-
もう一度質問します。 4日前く...
-
マジェスティ250cに乗っており...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーオーディオ音が急に小さく...
-
自動車用のパワーアンプを修理...
-
ひな人形の首が折れてしまいました
-
トヨタアクアのエラーコードC12...
-
レッドバロンで購入後、3000km...
-
カーステレオの液晶が急に暗く...
-
カセットテープがうまく回らない
-
お風呂の点火時「ボンッ」とい...
-
ドアミラーのはまる位置がずれ...
-
自転車のオートライトの線を切...
-
回転式ゴム印の修理
-
発電機(新ダイワ EGR21)が発...
-
双眼鏡の修理
-
耕運機のローターが回らなくな...
-
部品の発注ミスによる修理の遅れ。
-
原付のフロントフェンダーが割...
-
Y33シーマのマルチAVシステムを...
-
iPhone12mini グレーアウト
-
PSPのUMDの蓋の片側がわ...
-
インバータ式蛍光灯の修理について
おすすめ情報