
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ヘリウムの原子量は 4.003 ですが、原子量というのは、1モルの質量と同じです。
ただし、単位はキログラムではなくグラムです。
4.003 g/mol です。
つまり、ヘリウムの1モル質量をキログラムで表すと、それの1000分の1ですから、
4.003 g/mol × 1kg/1000g = 4.003 × 10^(-3) kg/mol
です。
1モルというのは、お札です。6.0221×10^23円札です。
1円玉にすると、6.0221×10^23個になるということです。
つまり、1モルのヘリウムには、アボガドロ数である 6.0221×10^23 個/mol のヘリウム原子がありますから、
ヘリウム1個の質量は、
(4.003 × 10^(-3) kg/mol) ÷ (6.0221×10^23 個/mol)
で計算できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 気体分子運動論の問題について質問です。 「水素原子の原子量は1.01です。0℃における水素分子(H₂ 2 2023/04/16 21:07
- 物理学 高校生 物理 2 2023/07/26 06:07
- 物理学 高校生 物理 1 2023/07/26 06:37
- 物理学 高1力学の運動量の問題です。問題を一通り解いたのですが、行き詰まってしまったのでご回答頂ければ嬉しい 3 2022/06/29 11:20
- 物理学 力学の問題です。質量m1、速度v1の物体Aと質量m2、速度v2の物体Bがx軸上を等速直線運動していて 2 2022/12/24 13:26
- 物理学 生体力学の問題です 体重が50[kg]、 基礎代謝量 1200[kcal]の女性の代謝率は何[W]か 2 2023/02/05 18:53
- 化学 濃度合わせ方を知りたいです。 A:23.85mol/kg B:10.83mol/kg A/Bのmol 1 2022/05/07 15:08
- 生物学 【生命科学】ヒトが1日に消費するATP量?(精度を変えて再計算) 3 2022/10/07 18:48
- 物理学 大学の授業の課題です 1 2022/06/01 14:29
- 物理学 高校生 物理 1 2023/07/26 07:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
次の化学の問題を解いてくださ...
-
原子番号と原子量の逆転
-
化学の問題です。 塩素分子Cl2...
-
原子核の質量とか、電子の質量...
-
相対質量から原子量を求めると...
-
原子番号とは呼ぶが、元素番号...
-
酸化鉄(Ⅲ)中の鉄のモル数を求め...
-
化学において相対質量と質量数...
-
量子数と周期表
-
ある原子1個の質量が2×10-23(...
-
物質量の計算が理解できません
-
原子番号 質量数 のついてい...
-
質量と質量数の違い
-
化学基礎の問題です。 ホウ素B...
-
原子番号と同数存在する粒子と...
-
原子の種類は有限なのか?無限...
-
ポーリングが電気陰性度の差を0...
-
硝酸イオンについて
-
硝酸イオンのLewis構造式について
-
共役or非共役の見分け方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
核スピン量子数の推定方法につ...
-
uの読み方を教えてください
-
組成 at%→wt% への変換方法
-
Da(ダルトン)って何だ?
-
原子番号 質量数 のついてい...
-
化学において相対質量と質量数...
-
ヘリウム原子の質量の求め方が...
-
原子量の求め方
-
次の化学の問題を解いてくださ...
-
Alの電子数は・・・
-
塩化カリウム(KCl) 1 molは何グ...
-
酸化鉄(Ⅲ)中の鉄のモル数を求め...
-
化学基礎の問題です。 ホウ素B...
-
原子番号が大きくなるにつれて...
-
1u=1.6605×10^-24g なので 12u...
-
元素分析の比の出し方のコツ
-
113番の’元素’について
-
原子番号と質量数の関係について
-
原子番号と原子量の逆転
-
電子の質量は陽子や中性子に比...
おすすめ情報