
>適当な保証人をでっち上げる(自分で保証人の署名をする)応募者があまりにも多いので
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1553779.html
そうなんですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私もわざわざ二人の連帯保証人を会社へ呼びつける、というケースは聞いたことがありません。
ご質問のように、『適当な保証人をでっち上げる(自分で保証人の署名をする)応募者があまりにも多いので』ということかもしれませんし、たとえ保証人自身が書いてハンコを押したとしても、
「絶対迷惑はかけないからって頼まれたからハンコを押しただけで、よく知らない人だったんだ。俺も騙されたんだ、俺も被害者」とか言われても困りますから。
(^o^;
連帯保証人でも、債務者の代わりに弁済する気も能力もないくせにそれを隠して連帯保証人になって、金融機関にお金を貸し出させておきながら、いざとなると簡単に自己破産して責任を逃れるケースが増えているので、身元保証人でも覚悟のほどを聞いておく必要が出てきたのかもしれません。
あるいは、そのような事を言われた就職希望者に、「自発的に就職を辞退してほしかった」のかもしれませんよ。昨今、内定を取り消したりすると叩かれることが多いですから。
ちなみに、印鑑証明の話が出ていたようですが、印鑑証明書を添付していても、堂々と「知らないうちに誰かが押した」と言い張る連帯保証人に、私は複数人出逢いました。
それでも出るところに出れば効果はありますので、印鑑証明書を添付してもらうのは有効ですね。
No.2
- 回答日時:
大きい会社なら印鑑証明は必要ですよ。
連帯保証人の有効期限が5年間とかさ。
No.1
- 回答日時:
就職の身元保証人は印鑑証明までは要求しないと思いますので、こうされても判らないのは事実です。
それにこの保証人は永久に保証の義務があるわけでもなく通常は三年程度、また就職時と仕事が大幅に変わるなどのときも責任はないとされています。
そういう事情で保証人の責任が追及されることは滅多にないので、おそらくそういう実態はあまりわからないのではないでしょうか。
つい最近当社で中途採用の社員が無断欠勤があり、連絡が付かないので保証人の親に電話したところ、息子が今何処にいるか知らなかったし、保証人もなった覚えはないといわれて会社もびっくりということがありました。
こういう例が多いのでしょうかね。当社では初めてのことですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
理事長様と書いていいでしょうか?
-
私大パイロットコースは免許が...
-
自己就職ってなにですか? 分か...
-
総合病院だと管理栄養士の就職...
-
フィリピンで仕事を探している...
-
「機械工学科、電気電子工学科...
-
遠距離恋愛中...それで就職先を...
-
教員志望24歳のフリーター 民間...
-
電力会社に務めるって、中々優...
-
運送業について
-
仮面浪人をして三浪で一橋大学...
-
懲戒解雇について教えてください
-
産近甲龍ゾーンの就職先を具体...
-
保険会社に就職するなら、いい...
-
金融系就職へのブラックリスト...
-
担当者が複数いる場合の送付状...
-
銀行の上層部には、高学歴男性...
-
SPIの問題集について
-
就活・今からやるべきこと
-
「軍師タイプ」の揶揄の内訳に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
理事長様と書いていいでしょうか?
-
自己就職ってなにですか? 分か...
-
教員志望24歳のフリーター 民間...
-
私大パイロットコースは免許が...
-
25歳で大学って遅いですか?就職...
-
最近は就職できない若者や、就...
-
就職祝いでもらって嬉しかった...
-
電力会社に務めるって、中々優...
-
仮面浪人をして三浪で一橋大学...
-
就職前に結婚か、就職後に結婚か…
-
29歳院卒の就職について
-
職業訓練校辞退したが、やはり...
-
遠距離恋愛中...それで就職先を...
-
福祉乗車証と交通費支給
-
就職するとき刑務所入ってたの...
-
地方のFランク大学の工学部卒で...
-
元ヤ○ザの人は、その事を履歴書...
-
学校推薦で就職したいと考えて...
-
親が勝手に引っ越しを決めた 24...
-
職業訓練校の退校
おすすめ情報