
Google Maps Api V3で地図を作っています。
描画した地図の中心に十字マーカーを表示させたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?
マーカー表示はできたのですが、地図をドラッグすると、地図と一緒に移動してしまいます。
dragイベント中に再描画すればいい・・・と考えましたが、具体的にどのようなソースを書けばいいのかわかりません。
ネットで探しているのですが、V2ばかりで、それをV3に応用することができませんでした。
下記URLのようなものをV3で実現したいと考えています。
http://googlemaps.googlermania.com/google_maps_a …
V3で紹介してあるサイトをご存知の方は教えていただけないでしょうか。
ソースを直接ご指導いただける方でも大歓迎です。
宜しくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
質問者のいうAPI。
No.1にあるDOM。2パターン書いてみました。API 版
http://library.nukimi.com/googlemaps/api-source. …
マップセンターの移動に合わせ地理的座標を取得。それをピクセル座標に変換、再描画
とマーカー位置を維持するための負荷がかかります。
マップドラッグなど、ただでさえマップセンター移動は高負荷の状況ですから
古いIEなどマーカー静止は厳しいかも。
DOM 版
http://library.nukimi.com/googlemaps/dom-source. …
No.1にありますから詳細は略。「ブラウザによってはズレる可能性がある」とのことですが
そこあたりは良く分かりませんでした。
APIの扱いに慣れると地図制作の幅が広がりますし、そういう意味でAPIはありですが
No.1にある通り、私もAPI利用はここじゃない、とやってみて思いました。
ご回答ありがとうございます。
また、2通りものソースをご提示いただき、ありがとうございます。
オーバーレイではなく、単純にマップ上にマーカーを表示させ、それを中心に固定できれば負荷も減ると思ったのですが、それは素人考えなのかもしれませんね。
ご提示いただいたソースを拝見し、勉強させていただきます。
No.3
- 回答日時:
>> No.2 お礼
OverlayViewクラスがベストってわけじゃないかも知れませんが。。。
はじめにMarkerクラス .setPosition() で単純にやってみましたが、ダメでした。
Google Chromeは流石というか、相性が良いのかそれなりに動きましたけど。
API-Marker 版
http://library.nukimi.com/googlemaps/marker-sour …
実際に確認した方が早い。
No.1
- 回答日時:
マップの表示対象要素とそのサイズはわかっているのでしょうから、位置固定のカーソルを表示したいのであれば、googleAPIを利用する必要がないのではないでしょうか?
マップ上に表示するから、移動したときに再度表示し直す必要が出てしまうので、対象要素の中心に固定で表示するようにしておけば、表示するだけですみそうに思えます。
具体的には、カーソル用のアイコン(又はdivによるヘアカーソルなど)をposition:absoluteでマップ表示用の要素の中央に来るように表示しておくだけ。
そうすれば、スクリプトも不要になりませんか?
ご回答ありがとうございます。
なるほど、地図とマーカーをHTML上で重ねる発想ですね。
ただし、これだとブラウザによってはズレる可能性があるので、やはりAPI上で描画したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 ベクトルを2乗表記 (v↑)^2 について 4 2023/05/24 15:00
- Google Maps Google Maps にお店の名前を表示する方法は? 2 2022/12/26 16:21
- 数学 線形代数学の問題です! Vは 4 次元ベクトル空間とし線形変換 f ∶ V→ V のある基底 v1, 1 2022/06/12 09:25
- 英語 節を列挙する例示表現について 2 2022/08/15 13:52
- Google Maps iOS でのgoogle map の地図を写真で表示する方法を教えて下さい。 Windows でgo 2 2023/06/02 09:56
- Windows 8 Route Generator の使い方 1 2023/05/03 00:36
- C言語・C++・C# C# DatagridviewにExcelシートを反映するとエラーが出る 2 2023/05/06 17:12
- 数学 "列" (|v1, |v2, |v3, ..., |vk)をVの生成系とし って表現の列って言う意味 2 2023/08/21 15:35
- その他(プログラミング・Web制作) ワードプレスのプラグインであるAddQuicktagを使いたいが… 3 2022/04/18 15:03
- AJAX 自作の地図をグーグルマップのようにしたい 3 2022/11/15 11:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Yahoo地図で郵便番号からおおよ...
-
郵便番号で検索⇒距離順に結果リ...
-
WordのVBAについて
-
GMap Api V3で中心マーカーを表...
-
Google Mapでマーカーにパラメ...
-
ホームページビルダー16 地図...
-
どうして+3
-
Yahoo地図でマーカーを表示した...
-
デジタル時計の時刻合わせの方...
-
エクセルのシート上に別のシー...
-
マイページはどこを開くの
-
Excelでワードアートや図を常に...
-
[Java] Edgeでのアドレスバー非...
-
PDFを(htmlのように)無限に縦...
-
スクリプトって、何ですか?ど...
-
エクセルでポップアップを出し...
-
PDFファイルを分割するマクロの...
-
VB2005 DataGridView上でクリッ...
-
「Cancel = True」とはどういう...
-
パワーポイントを複数立ち上げたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAでオブジェクトがありません...
-
Yahoo地図でマーカーを表示した...
-
【javascript】住所から郵便番...
-
googlemapで複数条件絞り込みで...
-
WordのVBAについて
-
郵便番号で検索⇒距離順に結果リ...
-
google maps APIv3で出来ますか?
-
どうして+3
-
aspのセレクトボックスにDBのデ...
-
レッツPHP 新着ブロガーの...
-
Googleの検索結果について
-
GoogleMap のマーカーに数値を...
-
ホームページビルダー16 地図...
-
googleマップAPIクリックイベント
-
Google Maps APIの動作が???
-
google map マーカをブリンク...
-
Google Map Api 複数のマーカ...
-
iPhoneサイトにgooglemapを掲載...
-
Google Map APIに関して
-
GoogleMapAPIv3でルート上の座...
おすすめ情報