dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本人の平均寿命は男性・女性何歳で…。なんてデータよくありますよね。あれはどうやって算出しているのですか?去年なくなった方の年齢の平均とかいうもんなのでしょうか?

また,20○○年には平均寿命が○歳になるというのも,どう算出してるのでしょうか?
教えて下さい。

A 回答 (2件)

厚生労働省のページに説明なども有るのですが、ちょっと難しい


書き方になっているので理解するのは大変そうです。

ちなみに「平均寿命」と言われているのは、0歳児の「平均余命」
(その年に生まれた赤ん坊が何歳まで生きられるか)です。
ですので「去年なくなった方の年齢の平均」などはデータ的に加味
されるでしょうが、そのものずばりでは無いようです。

http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life …

参考URL:http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。
難解です…。

お礼日時:2003/10/29 11:06

 こんにちわ。


 
 平均寿命の計算式は,下記のURLを参照してください。(難解ですよ。)

http://www1.mhlw.go.jp/toukei-i/h9-ablif_8/sanko …
  
 過去の日本人の死亡年齢のデータ(人口動態調査)を元に,X歳の人が後何年生きられるかを計算したものを「平均余命」と言い,その内,0歳の人があと何年生きられるかを「平均寿命」と言います。

 今後の予測もあります。

http://www.bekkoame.ne.jp/~tamiura/Age.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
あんまり長生きすると社会に迷惑かけますね!?

お礼日時:2003/10/29 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!