プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

  20代も後半に差し掛かった部下が出来たのですが、専門的な事の才能があるように感じており、期待しております。しかし、逆に今まで専門的な仕事ばかりしてきたせいか、ビジネスマンとしての一般教養が不足している感じが否めません。

 そこで、その部下にもっと一般教養を自ら進んで習得してもらいたい。…特に休日に勉強する大切さ、楽しさというのを、少しずつで良いので身につけさせることで、進んで勉強するのではないかと考えています。

 そんな部下にお勧めになるようなよい書籍などありましたら、教えていただけないでしょうか?どうにも、自分とはタイプが異なるので、どういったものなら興味を持ってくれそうか、悩んでおります。

もう一度ポイントをまとめると…
・休日に勉強はあまりしていない(ほとんどしていない?)
・専門職だったこともあり、一般教養(人件費の見積もりや、対外的な資料の作成方法など)が足りていない
・そんな部下が自ら勉強する楽しさ、大切さを学んでほしい

皆様のご助言を頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

ビジネス本は、要点をまとめれば1章で済むような内容を


本の体裁を整えるために水増ししているものが多いので、
得られるものがあっても、時間的なロスが大きくなるのが難点です。

まずは「はてな」でブクックマーク数の多いマネジメント論をざっと見てみてはいかがでしょう。
http://b.hatena.ne.jp/search?q=%E9%83%A8%E4%B8%8B
はてなユーザーはこういうライフハック的なお題が大好きなので、
ブクマ数の多いものの中はなかなか参考になるものが多いです。
まさに要点のみがまとめられているので、時間的なロスが少ないのも嬉しいところですね。
    • good
    • 0

回答として不適切かもしれませんが、、、、



まず管理職として休日の勉強を期待してはならないと思います。


ただ、

管理職の貴方自身が相手の専門性をちょっとでも学ぶ姿勢が伝わると

何かしら伝わると思います。

もし、そんな時間が無いとか、バカバカしいと感じるなら、

その方だって、貴方が要求する部分について同レベルで感じても批難はできません。

ボクは好みじゃないですが、

そういう場合は軍隊形式のマネジメントが有効だとは思います。



今後その人が管理職に就く時は、

おっしゃるレベルで働けなければ、

かなり苦労するのでしょうけども。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私自身、管理もしていますが、現職の専門職でもありますので、そのあたりは専門職の勉強する姿勢と言うのは示せていると一応感じております。

ただ、どうにも専門職の人間はそこだけにしか興味を持たないのが難しいなと、今回の質問に至りました。


> 今後その人が管理職に就く時は~~

その時は本人の問題と言えばそうなのでしょうが、それは同時に指導が至らなかった自分の責任もあるので、出来ればそうはならないようにしたいと思います。

とりあえず、現状は休日の勉強は期待しないようにある程度割り切ろうかと思います。

お礼日時:2011/07/26 11:35

まず大事なのは質問者さんが読んでいて「この本良いな」と感じる事です、


なので薦められた本を読みもせずに部下に「これ良いよ」と渡す事はやめてください。

で、私のオススメですがビジネス書とはちと違いますが

「座右のゲーテ」

をオススメします、
ゲーテの言った格言を噛み砕いて説明してくれる本です、
言われてみれば当然の事だけど忘れがちな内容、目からうろこの内容、などなどです。

ただ、本と言うのは「これを読めばOK」と言うものは無く、
多くの本を読み色々な人の考えをいくつも取り入れることがベストです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 薦められた本を読みもせずに部下に

これはおっしゃる通りだと思います。
あくまでも、自分で読んだ上でそれを貸し出そうかと思います(話題も共有出来ますし)。

偉人の格言というのは確かに感銘を受ける内容が多いですよね。ビジネス本ということで、すこし視野が狭くなっておりましたが、もう一度広い目で参考になるものを探し直してみたいと思います。

お礼日時:2011/07/26 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!