dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WebアプリのPDFを出力する機能を使用すると、
画面が真っ白くなりPDFを出力する事ができません。
他のクライアントPC(WindowsXP,IE6)では出力できるので、
アプリ側ではなく当方のクライアント設定に問題が有りそうです。

設定内容等の比較をしたところ、
InternetExplorerのアドオン管理を確認(すべてのアドオンで表示)すると、
『AdobeSystems.Incorporated』の中に
「Adobe PDF Reader」が有りません。
ただし、「「Adobe PDF Link Helper」はあります。

InternetExplorerのアドオン管理に「Adobe PDF Reader」が有れば、
表示されるようになるのではというのが、当方の想定なのですが…

アドオン管理に「Adobe PDF Reader」を表示するには、
どうしたらよいのでしょうか。
教えて下さい。

[クライアント環境等]
 Windows7
 IE9
 AdobeReaderX
 ウィルスバスター コーポレートエディション
 
[確認済み事項]
・AdobeReaderXを再インストールしても事象は解消しない
・Adobeの環境設定「PDFをブラウザに表示する」にチェック有り

A 回答 (4件)

NO.2の続きです。


ローカルでreaderを開くことができるのならば
ヘルプ->「AdobeReaderインストールの修復」を試してみてください。
添付画像参照。
「PDF表示について」の回答画像3
    • good
    • 0

皆さんAdobeReaderXで? AdobeReader9は大丈夫だけどAdobeReaderXはダメというのを経験しているので。

あとIE9でPDFが見れないこともありますし。
# 修復インストールとかは試してないのでそれで直るのかもしれないですが

どうにもならなかったらXP modeにAdobeReader9を入れて試してみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

> アドオンには「Adobe PDF Link Helper」があればOKです。


「Adobe PDF Reader」は実体のプログラムです。(アドオンではありません)

ところで、adobe readerを普通にインストールしているという環境で、
ローカルの .pdfファイルは開くことができるのですか?

たとえば「スタート」->「プログラムとファイルの検索」に
下記のように入力すると、指定したフォルダにある PDFSigQFormalRep.pdfファイルが開くのですか?
開くならばAdobe Readerは正常だということができます。
入力文字が多いので入力ミス防止のためコピーして貼り付けて実行してください。
acrord32.exe "C:\Program Files\Adobe\Reader 10.0\Reader\PDFSigQFormalRep.pdf"
または
acrord32.exe を起動して
PDFSigQFormalRep.pdf を開いても構いません。

この回答への補足

ローカルにダウンロードしたPDFファイルは、正常に開く事ができます。

補足日時:2011/07/25 13:46
    • good
    • 0

AdobeReaderXの自動アップデートをしていると、いつの間にか改善するということがあるそうですよ。



「サイトでPDFファイルを開こうとすると、開くことはできるのですが、そこで固まって...」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!