
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>今度新車を買う時にディーラーの営業マンに「後席の窓を手動式に改造してほしい」と申した場合、やってくれるものなのでしょうか。
ディーラーでは、行ないません。
権限がありませんからね。もし、この改造を行なえば「メーカーとの代理店契約違反」となります。
>困難な場合はどこへ持って行けばやってくれるものなのでしょうか。
スズキのディーラーでなく、スズキの看板を掲げている町の車検整備工場に依頼して下さい。
「子供が開閉して危険。後部ドアを交換したい」とね。
あくまで、パワーウインドーを手動に改造するのではなく「パワーウインドーが付いていない、ドアに交換」です。
エブリーワゴンは、全てのグレードがパワーウインドーですよね。
が、4ナンバーのエブリーは手動マドのグレードが存在します。
確か、ドアは共通部品ですからワゴンに取り付ける事が出来る!と思いますね。
改造するよりも、ドアを交換した方が安いです。
パワーウインドーの有無は、車検・保安基準には関係ありません。
当然、改造申請も必要ありません。
後部ドアを、手動ウインドーにするのは外国では多い様ですね。
私が乗っている車(某ドイツ車)も、全グレード後部ドアは手動ウインドーです。
当初は若干違和感がありましたが、今では納得しています。
便利なものが良いとは限らないのですよね。4ナンバーは家にあるのですけど、後席が狭くて乗り心地も悪いし居心地も悪いのです。
鍵を抜いても、窓が開閉自由な方が良い場合もあるという事が解っていただける方がいらして、とても嬉しいです。
ありがとうございました。
そして、御回答を下さいました皆様、この場を御借りいたしましてお礼申しあげます。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
そう(フル装備に)しないと売れないんですよね
後ろ要らないならエブリィバン買えばよかったのに・・・
子供のイタズラ防止なら「(運転席以外の)パワーウィンドウ無効ボタン」無かったですか?
バン用のウィンドレギュレーター1式と内張りに交換すればできない事も無いでしょうけど掛かった費用の割にどうでしょう?
当然「あるべき装備が無くなってる」のですから下取りの査定もカナリ落ちますよ
ディーラーではそういうイレギュラーな作業はしてくれないかと思います
昔はパワウィンドー用と手動用ドアパネルの互換性がありましたが今はどうでしょう?
ドア自体に互換性がなかった場合ドアパネルごと交換という考えただけでも恐ろしい額の請求書が来そうですね
パーツリストで比較してからじゃないでしょうかね?
>もし、困難な場合はどこへ持って行けばやってくれるものなのでしょうか。
変な作業の好きそうなオヤジのいる町工場(自動車整備屋)でしょうか?
No.5
- 回答日時:
>「後席の窓を手動式に改造してほしい」と申した場合、やってくれるものなのでしょうか。
同じ車で別グレードに、手回し式の物があればそれに交換してもらう事は可能です。
もちろん、パワーウインドウを外したからと言って、メーカーでは付いてくる物ですので、値引きにはなりません。
逆に、手回し式用の部品を取り寄せて改造する事になりますので、部品代と工賃が掛かります。
大抵、内装のパネルは違いますので、そのドアの内張りだけ安っぽい内張りになったり、しますが、どうしてもならと言うのであれば、部品があれば出来ない事はありません。
一般的にお金を掛けて便利装置を外す人は少ないですけどね。
壊れるのが心配なら、手動式に変える分のお金を取っておかれれば、良いかと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
>スズキのエブリワゴン(TA-DA62W)に乗っておりますが
DA62Vの部品をとれば可能だと思いますが
内張りを手動式に変更
窓を上下するレギュレーターを手動用に変更する必要があります
はじめに、
サービスにいくらかかるか聞いたほうが、良いでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス パワーウィンドウのモーター故障、交換必須? 正規品は生産終了+在庫切れ 私が所有している以下の車両に 7 2023/05/26 19:59
- 国産車 【新型日産キャラバン】新型日産キャラバンのエンジンは三菱自動車製造らしい。 なんで日産自動車は商業車 7 2022/03/27 16:04
- 車検・修理・メンテナンス ●スズキ•ワゴンR(MH21S)の 運転席のパワーウィンドウの操作スイッチ(助手席の窓の開閉スイッチ 3 2022/09/07 08:38
- 査定・売却・下取り(車) 新車購入契約直前に下取り価格を鬼「減額」されたうえにあり得ない態度の新車ディーラー 9 2023/06/22 21:11
- 車検・修理・メンテナンス 【急募】窓半開き状態でパワーウィンドウが死にました。(7割くらい閉まってる) 今日明日じゃとても治ら 9 2023/05/24 19:35
- 貨物自動車・業務用車両 黒ナンバー車の変更手続きについて 4 2023/06/12 07:00
- その他(車) お互い29歳、新婚夫婦の車について。 現在トヨタのタンクかヴォクシーで悩んでいます。 前情報として… 11 2023/06/04 13:13
- 車検・修理・メンテナンス ワゴンR パワーウィンドウスイッチ交換 ワゴンR MC22 H.15 7月 今日パワーウィンドウの運 1 2022/08/17 12:40
- 輸入車 教えてくださいませ。 昨年7月にJEEPの車7人乗りを新車で購入し8月納車の車についてなのですが、先 5 2023/04/12 18:25
- その他(車) 軽自動車保管場所 この度、新車をディーラーで購入しました。 もうすぐ納車です。 契約するときに車庫証 7 2023/06/03 09:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車のドアの枠についている...
-
車のドアと窓の隙間にチラシが...
-
ドアのウエザーストリップの固...
-
トヨタライズのバックドアの内...
-
車 サイドシル 縁石で凹んだ
-
ドアの内張にある発泡スチロー...
-
ドアのウエザーストリップの固...
-
ローバーミニのドア内部の湿気対策
-
車のドア構造、どっちが丈夫??
-
軽自動車の後部座席で両側電動...
-
ドアを開ける時手ごたえが無く...
-
ドアのゴムが外れる
-
カマロのパワーウインドーモー...
-
ドアの開け閉めの時きしむよう...
-
雨漏り対策に関して
-
至急お願いいたします。 スバル...
-
スカイライン運転席側のインナ...
-
ヴィッツ(SCP10)ドアアクチュ...
-
車の傷をいつまでも気にしてし...
-
イエローハットでカーナビの取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車のドアの枠についている...
-
車のドアと窓の隙間にチラシが...
-
勝手にドアロックが解除される。
-
パワーウィンドウの異音と清掃
-
車の鍵(キーレス)が一箇所だけ...
-
車の自動スライドドアが時々閉...
-
助手席のドアが開かなくなりました
-
車のドア構造、どっちが丈夫??
-
パワーウィンドウと集中ドアロ...
-
ドアのゴムが外れる
-
ドアの内張にある発泡スチロー...
-
運転席のパワーウィンドウが閉...
-
トヨタライズのバックドアの内...
-
軽自動車の後部座席で両側電動...
-
車のスライドドアの凍結について
-
パワーウィンドウを手動式に
-
北国の方に:固まったドアを強...
-
ドアのウエザーストリップの固...
-
30プリウス前期 ドアロック不良...
-
パワーウィンドウーの動きが遅い
おすすめ情報