
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
全国で見ればプロ注目のスラッガーやピッチャーも敗退してます。
今回は確実にバッターの対応能力が勝りましたね
終盤まで完璧に押さえていてもバッターが学習してくれば
自然に打てます。
速くてコースも完璧に投げていればそうは打たれません
他にもスタミナが落ちれば自然にコースが甘くなり捕らえやすい事も考えられます
まぁ140キロほれるピッチャーならそこそこ実力はあるように見受けます
No.4
- 回答日時:
ストレートは球筋がわかりやすいので、タイミングさえ合えば
意外に打てます。打撃レベルが低いとタイミングを合わせることが
できませんが、強打の高校なら解説者の言う通り、3巡目くらいで
目が慣れてくるでしょう。
バッティングセンターで 140km/h を体験できるところもありますが、
意外に打ち返せる人が多いです。スピードだけで勝ち抜くには、それこそ
150km/h 台が必要でしょう。伝説の江川卓は作新学院のとき、そうだった
らしいですね。その江川でさえ、甲子園では勝ち抜けなかったわけです。
No.3
- 回答日時:
速度より変化をつける事が重要です。
似たような速度の球ばかり投げていたら、打たれても当然です。
これは野球に限らず、どんな種目でも同じ事が言えます。
中日の山本昌の投げる球は140km/hに満たないですが、それでも
このパターンで今もなお現役投手としてマウンドに立っています。
重要なのは速度ではなく、配球です。
スピードしか芸のない投手だと、打ち込まれる事も考えられます。
No.2
- 回答日時:
自身の体験談ですが、140km/h台をコンスタントに投げられる投手ならば、3~4回戦までなら、変化球なしで完封できるでしょう。
3回戦以下の学校ではそんなに速い球を投げる投手とほとんど練習試合しない(練習試合にならない)場合が多いので、速球だけで抑えられちゃいます。逆に強豪校ほど、身内に速球投手が居るので、練習がしやすいのではないでしょうか。防御率や被打率は3回戦以下の成績ははあまり考慮しない方がいいです。(レベル差がありすぎるので)
やはり実力が拮抗するほど、試合後半になれば慣れが生じ、打たれてしまうこともあるかと思います。
No.1
- 回答日時:
こんばんは!
確かにそれはあると思います。事実
>3順目辺りからバットに当てる選手も多くなりそのうちに捕まって打たれてしまいました。
とあります。今までは失礼ですが相手が弱かったのではないでしょうか?怒れたら御免なさい。
準々決勝といえばベスト8ですよね?ならばもしかしたら相手は甲子園出場したことないですか?
プロだってそうです、球が速いだけじゃ駄目ですよね?でも抑えを考えて下さい。ほとんどが速球プラスでウイニングショット(フォーク・縦スラ等)持ってますよね?先発の技巧派からいきなり本格派に代わるから抑えられるんです。(失敗もしますが)。
ですから、
>早いピッチャーはある程度打席に立てば打てるんでしょうか??
これはあると思います。
失礼しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
プロ野球途中移籍すると、個人...
-
第一弾?第一段?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
メジャーリーガーや日本に来た...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
サッカーの国際大会の予選の組...
-
高校野球部の「部長」について
-
【プロ野球】プロ野球のセ・リ...
-
ペナントレースのペナントって...
-
丸1年とは?
-
レベルE 誰が超能力者?
-
女はソフトボールで男は野球な...
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
-
エクセル2010 囲み文字
-
ピッチャー本人がエラーした場...
-
歴代のプロ野球監督で初めて「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野球ってほとんど運ゲーだよな。
-
日本人が野球とか滑稽ではない...
-
統一球は廃止すべき?
-
楽天は田中投手のポスティング...
-
スローボールといえば? 私は星...
-
ダイエット、、飽き性な私にで...
-
高校野球が許されるなら
-
大リーグオールスターの開会式...
-
第一弾?第一段?
-
硬球は水に浮くか?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
歴代のプロ野球監督で初めて「...
-
ペナントレースのペナントって...
-
丸1年とは?
-
女性からサッカーやってそうと...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
マクドナルドのバイトを始めて...
おすすめ情報