メダカ水槽のph安定化を狙い、この度カキ殻を投入したのですが・・・。
メダカ水槽の外掛け式フィルターの中にカキ殻を入れて二日位たった頃、メダカが一匹☆になりました。
そして次の日にまた一匹が☆になり、pHを測ってみると弱アルカリにでアルカリよりになっていました。
カキ殻を入れる前のphは普段から中性~弱酸性位でした。
カキ殻を入れた事が原因かと思い、すぐにカキ殻を取り出したのですが、また翌日に二匹☆になっていました。
☆になった原因はカキ殻を入れた事によりphショックを起こしたのでしょうか?
カキ殻によるphショックは考えられない気はするのですが・・・。
カキ殻投入時にはカキ殻以外に水槽に手を加えていないので、それ以外考えられないのですが、カキ殻を使って☆になったという方はいらっしゃいますでしょうか??
☆になった原因は何が考えられますでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
カキ殻やサンゴを初めて入れる方によくある失敗談ですね。
私もそれで相当数落としました。
ほぼ間違いなくPHショックによるものだと思われます。
熱帯魚に限らず魚はphが下がることには強いですが上がることには想像以上に弱いです。
どのくらいのカキ殻を入れたかにもよりますが、2以上のphの変化は丈夫なポリプ系ですら落ちる場合があるのでメダカ系なら尚更、1くらいの変化でも全滅しなかっただけ運がよかったと思います。
カキ殻の入れ方ですが、1枚を金槌などで荒めに砕き、そのうちの数個の欠けらを濾過槽に入れます。
入れた日は朝晩でphを測定し0.3~0.5くらいを目安に増やす感じでカキ殻の量を調整します。
測定器がない場合は1日に小さめの欠けらを1~2個程度増やす感じで入れてください。
phはゆるやかに上げれば上げるほどベターです。
カキ殻はサンゴと違いphが緩やかに上がりますが砕いて成分が出やすいので少し慎重になりすぎくらいが丁度良いです。
ゆるやかに上げてphが7.5~8以上でも個体が落ちなければ安定期に入ったと思っていいと思います。
ご回答とアドバイスありがとうございます。
やはりphが関係して悪循環が起こったようですね。
No.2さんがアドバイスくれたように高水温の時期にphがあがりアンモニアの量が増え、魚が落ちたんでしょうね。
カキ殻はそんなに少量で効果があるのですね。
ダイソーで販売しているカキ殻を一袋全部いれていたので、教えていただいたように少量のカキ殻に減らして試してみたいと思います。
No.2
- 回答日時:
> ☆になった原因は何が考えられますでしょうか?
・おそらく、アンモニア中毒死だと思います。
水槽内で発生するアンモニアの原因は有機物。
有機物=「毎日水槽へ投入する餌」
残り餌や排泄物からアンモニアが発生します。
水中で発生したアンモニアは、即時、水に溶けてアンモニアイオン(無毒)に変わります。
底砂や濾過器の中で繁殖定着している濾過バクテリアは、アンモニアイオンだけを硝化できます。
=ここからが本題=
水中で発生したアンモニアは、即時、全量が水に溶けてアンモニアイオンに変わる分けではありません。
一部は、必ず、猛毒のアンモニアのままで水中に残ります。
その、アンモニアイオン(無毒)とアンモニア(猛毒)比率がご質問の「キー」なります。
アンモニアのpHと水温の関係をご説明します。
【pH】
・アンモニアは、pHが低いほど、
水に良く溶け、無毒のアンモニアイオンの比率が多くなり、水に溶け残る猛毒のアンモニアの量が少なくなります。
・アンモニアは、pHが高いほど、
水に溶け難くなり、無毒のアンモニアイオンの比率が少なくなり、水に溶け残る猛毒のアンモニアの量が多くなります。
【水温】
・アンモニアは、水温が低いほど、
水に良く溶け、無毒のアンモニアイオンの比率が多くなり、水に溶け残る猛毒のアンモニアの量が少なくなります。
・アンモニアは、水温が高いほど、
水に溶け難くなり、無毒のアンモニアイオンの比率が少なくなり、水に溶け残る猛毒のアンモニアの量が多くなります。
TETRA社のカタログより抜粋。
22℃ pH7.8の時は2.8%がアンモニア、残りの97.2%がアンモニアイオンになります。
28℃ pH7.8の時は4.0%がアンモニア、残りの96.0%がアンモニアイオンになります。(1.4倍の濃度)
22℃ pH8.4の時は10.2%がアンモニア、残りの89.8%がアンモニアイオンになります。(3.6倍の濃度)
=回答=
高水温時期に、飼育水のpHをアルカリ側へ引っ張ることは、大変危険な行為です。
アンモニアは0.1mg/Lが致死量ですから、急に温度が上昇する、とか、急にpHが上昇する。
などは、猛毒のアンモニア濃度急増につながる危険性があるのです。
メダカは、弱酸性から弱アルカリ性まで生存できる、環境適応力の強い魚です。
カキ殻を使って、硬度KHを高め、pHなどの水質安定化を図るのは、秋、冬、春の3シーズンです。
高水温時期にカキ殻などのpHをアルカリ性に傾ける物質を水槽へ入れる場合は、細心の注意が必要なのです。
例えば、カキ殻投入前に大量換水(毎日30%の水替えを3日連続など)を実施し、水中のアンモニア濃度を減少させておく。
カキ殻投入後、高水温期間は、今までよりも換水頻度を増やすなどの対応は必要です。
アンモニアは神経毒です。
一度、致死量のアンモニアに晒されたメダカの場合、一週間以上生存すれば一安心。
一段落ついたと判断できます。
それまでの間は、ポツポツと命を落とす個体が発生する可能性があります。
この度は大変わかりやすいご説明ありがとうございました。
魚が☆になった原因に納得がいきました。
落ちた魚の命を無駄にしないように教えていただいた事を教訓にしたいと思います!
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 早めの回答よろしくお願い申し上げます。 牡蠣を自宅で焼いて食べたいんですが、通販サイト見てたらたくさ 1 2022/11/19 13:11
- 魚類 GEX メダカ元気 メダカのための飼育鉢 みかげ420と言うビオトープにバクテリアの住処の為に赤玉土 3 2023/04/22 09:34
- 食べ物・食材 大阪湾の天然カキ 貝毒を避けて食べられる? 2 2022/09/25 23:53
- 化学 【 化基 最外殻電子 】 ヨウ素の最外殻電子は7個なのですが、 それぞれの殻(K殻、L殻、M殻……) 2 2022/06/20 18:44
- 虫除け・害虫駆除 円星落葉病の病斑のあるカキの葉 料理の皿として使ってもさしつかないか? 1 2022/12/01 22:11
- その他(ペット) この前、飼っているヤドカリが殻から出ていました。(急いで霧吹きをしたら、殻に戻りました) ヤドカリは 2 2022/10/30 19:49
- 魚類 メダカが次々に死んでしまいます。 外観では病変が見られず元気だったメダカが、ある日突然弱って餌を食べ 5 2023/08/12 07:22
- 農学 酸性もみ殻クン炭は野菜栽培に使えますか? pH6.4〜6.8です。 普通はもみ殻クン炭はアルカリ性で 3 2022/05/20 22:35
- 飲食店・レストラン レストランが生ガキを提供するには、特別な許可がいりますか? オイスターバー 1 2022/03/30 10:38
- 工学 不純物半導体 1 2023/02/13 10:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】NEW演歌
【大喜利】 若い人に向けたことは分かるけど、それはちょっと寄せ過ぎて変になってないか?と思った演歌の歌詞
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
忘れられない激○○料理
これまでに食べたもののなかで、もっとも「激○○」だった料理を教えて下さい。 激辛、でも激甘でも。 激ウマ、でも激マズでも。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
ギリギリ行けるお一人様のライン
おひとり様需要が増えているというニュースも耳にしますが、 あなたが「ギリギリ一人でも行ける!」という場所や行為を教えてください
-
ろ材はダイレクトに水槽内に置いても効果有りますか?
魚類
-
ヤマトヌマエビの体が白濁しています・・なぜ?
その他(ペット)
-
メダカの形態が・・・
その他(ペット)
-
-
4
金魚の水槽に貝殻を入れたいのですが大丈夫でしょうか。
その他(趣味・アウトドア・車)
-
5
魚が水槽の壁をつつくわけは?
生物学
-
6
水槽の水が濁ってしまい、きれいになりません
魚類
-
7
メダカが次々に死んでしまいます。 外観では病変が見られず元気だったメダカが、ある日突然弱って餌を食べ
魚類
-
8
乳酸菌
その他(ペット)
-
9
アナカリスの白色化
その他(ペット)
-
10
金魚がエアーのブクブクの辺りにいるのですが・・・。
その他(ペット)
-
11
エビ水槽のpHと総硬度(GH)について
その他(ペット)
-
12
おとなしかったドジョウが水槽で暴れています!
その他(ペット)
-
13
めだかが餌を吐き出す。
その他(ペット)
-
14
メダカだけが死ぬ
魚類
-
15
マツモが葉を閉じた原因は?
魚類
-
16
水槽にエビオス。
魚類
-
17
めだかは金魚のエサで飼育できますか?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
18
水槽立ち上げ時の水カビについて
魚類
-
19
水槽立ち上げ2週間
魚類
-
20
アマゾンフロッグピットの根を切っても大丈夫?
魚類
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベアタンク水槽の白い粉につい...
-
カクレクマノミが全滅。理由が...
-
ミナミヌマエビが妊娠するも中...
-
ドジョウが水槽で暴れるのは?
-
メダカ飼育 カキ殻について
-
アンモニア試薬はなぜ無用?こ...
-
亜硝酸が・・
-
水槽立ち上げ直後に次々と死ん...
-
ネオンテトラが口をパクパクさ...
-
海水魚水槽 白カビ発生?
-
床石に体を擦り付ける行動は何...
-
ベタの水槽にヒーターを入れてから
-
水槽にステンレスを入れた時の...
-
亜硝酸除去にすごく効果(即効...
-
再びの亜硝酸地獄、原因と対処...
-
アンモニア中毒?!
-
スッポンモドキの調子が悪そう(...
-
至急!半日で金魚の水が茶色に...
-
どなたか教えてください!尾腐...
-
テトラバイオバックは再利用OK?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベアタンク水槽の白い粉につい...
-
床石に体を擦り付ける行動は何...
-
グッピーがくるくる回るように...
-
メダカ飼育 カキ殻について
-
ミナミヌマエビが妊娠するも中...
-
金魚が水槽の下で 動かないんで...
-
カクレクマノミが全滅。理由が...
-
水槽立ち上げ2週間
-
水槽にステンレスを入れた時の...
-
亜硝酸除去にすごく効果(即効...
-
亜硝酸が・・
-
水槽立ち上げ直後に次々と死ん...
-
アンモニア中毒?!
-
海水魚水槽 白カビ発生?
-
スッポンモドキの調子が悪そう(...
-
再びの亜硝酸地獄、原因と対処...
-
金魚のらんちゅう2匹を30㎝の...
-
畳についたヘアカラー
-
金魚が死んでから水槽が生臭い
-
金魚(ピンポンパール)の突然死...
おすすめ情報