
8月27日土曜日に巨人対カープ戦(18時~)に行きます。内野指定席しか残っておらず購入しました。内野指定席は初めてで、立ち見の場合や死角の席があると聞き早くにマツダスタジアムに行き席を取りたいと思っています。席は並びで四枚。巨人ファンとカープファンです。
どのくらい前にマツダスタジアムに行けば良いのか?
死角の席とはどこなのか?
どの席がお勧めか?
席をとった後マツダスタジアムから出る場合、席をどう確保したらいいのか?(シートを置いたり?)
質問ばかりですが詳しい方教えてください。
ちなみに私は野球のこともあまり分からず方向音痴です。
席は一人で取りに行く予定です。
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
回答します。
夏休み,土曜日,ジャイアンツ戦ということで,
内野自由席以外はほぼ完売に近いですね。
内野自由席も,これからもっと売れるでしょうから,かなりの混雑が予想されます。
自由席ですので,
あなたの仰るとおり,早めに座席を確保できなければ,
4名の方が並んで座れないばかりか,立ち見になってしまいますね。
マツダスタジアムのナイターの場合,開門は15時です。
指定席には16時以降でないと着席できませんが,
自由席は開門と同時に着席することができます。
早い方は,15時の開門を待つ列を作っています。
特に,この試合であれば,その列は結構な長さになるでしょうね。
時間が許すのであれば,15時前に到着すれば確実に4人並びの席に座れます。
早めに座席を確保したら,離席する際には荷物を置いておくことが暗黙のルールになっております。
以前の市民球場の頃は,新聞紙を置いただけで確保と見なされていたため,
悪質な連中により嫌な思いをしたことも多々ありましたが,
現在では,そのような確保の仕方はできず,警備員が撤去していきます。
シートもダメではないかと思われます。
よって,鞄や服等を置いている人が多いです。
私は,いつもクッション座布団のようなものを敷いて座るので,それを置いておきます。
この方法でダメだったことはないので,参考にされたらと思います。
そうでなくても,何か自分のものであると主張できるものを置くと良いのでは?
くれぐれも貴重品は肌身離さずに。
NO.1の方が『一度入場すると出れません』と書かれていますが,
チケットの半券を所持してゲートに行くと,
見えないインク(ブラックライトで確認するヤツ)のスタンプを手の甲に押してくれます。
消えたらどうしよ…。と心配にはなりますが,これで再入場は可能ですよ。
グッズショップやコンビニにも行けます。
もちろん,暑さしのぎにベスト電器にも。(笑)
早めに行くと,日が高いので日差しを浴びます。
試合開始頃には背中から日を受けるので屋根の陰に入ります。
暑さ対策も万全に。
マツダスタジアムの自由席に死角はありません。
本当に見やすい球場です。
オススメは,やはりホームベースの真後ろです。
ピッチャーの投球が内角か外角か,
スライダーの曲がり幅が大きいかどうかなども条件次第では楽しめます。
ただし,当然,このエリアから埋まっていきますが。
カープファンとジャイアンツファンが一緒に観戦するということからも,
なるべく,真ん中より1塁側には行かない方が良いと思われます。
1塁側に深く侵入し,カープが劣勢になると,余計なトラブルに巻き込まれないとも限りませんので。
15時なら大丈夫とは書きましたが,
実際のところは当日になってみないとわかりません。
また,座席の確保も,離席する以上,リスクがないわけではありません。
(あくまで経験則ですので)
野球観戦の機会も多くないだろうとお見受けしました。
そういう方が野球に魅せられて,もっともっと野球ファンが増えて欲しいと思います。
当日は,好天に恵まれ,双方のファンが楽しめる素晴らしい試合になればいいですね。
詳しい回答、有難うございます。私も夫と出会ってから野球の楽しさを知りました。今回は、夫と私の両親で野球観戦に行きます。父は昔から巨人ファンで、例え私がカープファンになろうと一緒に野球観戦が初めて出来る事をとても楽しみにしています。だからこそ少しでも良い席を確保したかったのです。回答にあった色々なアドバイスをもとに両親と夫と野球を楽しんでこようと思います。
No.1
- 回答日時:
内野指定席であれば、座る席はすでに決まっているので、時間ギリギリでもOKです。
(チケットに「通路 北18 22列 L266番」のように書かれていませんか?そこがあなたの座る席です。)
立ち見の可能性は自由席の場合です、死角がある席は内野席1階の最上部の柱の横くらいで見えにくいくらいで今のマツダスタジアムにはまずありません。
(昔の市民球場は照明の脚の後ろなんて席もありましたが…)
それから一度入場すると、出れません。
まぁ、出るには出れますが、ゲーム中は二度と入れません。
回答ありがとうございます。補足なんですが内野自由席の間違えでした。もし良ければ内野自由席の場合、お勧めの席などあれば教えてください。あと外に出れないとゆうのは試合が始まってからの事ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 南海特急の座席指定 2 2022/10/02 16:09
- 新幹線 新幹線の自由席 10 2022/07/20 18:47
- 電車・路線・地下鉄 JRの「指定席券売機」 設置してある駅、設置してない駅の違いは? また設置駅一覧表などは公開済み?? 7 2022/08/13 19:04
- 野球 甲子園ビジター席 グルメフードについて 1 2022/07/13 20:21
- 電車・路線・地下鉄 座席未指定券で一部区間を座席指定券にする方法 2 2022/04/18 15:20
- 新幹線 最近の西日本新幹線の自由席の埋まり具合はどうですか? のぞみとかこだまで違ったりするのでしょうか? 2 2023/05/03 03:00
- 飛行機・空港 エクスペディアとPeachの座席指定について 1 2023/01/06 00:50
- サッカー・フットサル サッカー会場客席の巨大な旗(日の丸など) 1 2022/12/18 20:15
- その他(国内) 新幹線の切符というのは、 特急券と自由席券は同じもので 指定席に座りたい場合は、別途切符が必要なので 9 2023/04/30 10:02
- ライブ・コンサート・クラブ 【大至急!!!今日(4/20)の夕方まで回答求めてますのでよろしくお願いします!!!】 . 初めてラ 1 2022/04/20 03:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
快活CLUBについて 鍵付きの部屋...
-
野球観戦時のマナーについて
-
レストランなどで+1人の案内を...
-
嵐のコンサートに行った事があ...
-
smap 2003ライブについて
-
おはようございます。 今日、席...
-
PL花火大会についてポイントを...
-
Vリーグの応援団席で
-
観戦チケットのお礼について
-
今シーズン千葉マリンスタジア...
-
ナゴヤドーム観客席のスカスカ...
-
音楽、演劇チケットの取り方で...
-
本日15時頃に流れた速報テロップ
-
3月26日巨人-広島東京ドーム
-
あの坂は?
-
映画館の販売対象外席について。
-
★宴会芸★お薦めは
-
藤井寺球場に屋根つきの内野席...
-
パネルディスカッションにてパ...
-
菊池風磨くんについてです 彼が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パネルディスカッションにてパ...
-
観戦チケットのお礼について
-
映画館の販売対象外席について。
-
野球観戦時のマナーについて
-
イープラスのプレオーダーを利...
-
映画の試写会、どれくらい早く...
-
快活CLUBについて 鍵付きの部屋...
-
東京ドームバックネット裏最前...
-
ナゴヤドーム前イオンの双眼鏡...
-
ミラ・ジョボビッチはなぜキレ...
-
なんばHatchの2階について
-
コンサート中のトイレ
-
飲み会のやり方について(幹事...
-
ナゴヤドームで待ち合わせ
-
甲子園のボックス席にひざの上...
-
チケットぴあ プレリザーブの座席
-
漫画喫茶の利用法(二人)
-
映画館の座席を確保しました。...
-
札幌ドームでヒーローインタビ...
-
マツダスタジアムに詳しい方教...
おすすめ情報