dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知り合って7年、付き合って2年のお互い20代後半の会社員カップルです。
彼は今のところ結婚願望は全くないと普段から言っています。
私は今すぐじゃなくても、ゆくゆくは結婚したいと思っていました。

先日生理が遅れて妊娠検査薬を使用したところ陽性反応が出ました。
私は普段生理不順でピルを飲んでいるのでおかしいと思いましたが、病院で診てもらったところ、
先月嘔吐下痢症で抗生物質の点滴をした時があり、その影響でピルの効き目が落ちてしまったのでしょうと言われました。
恥ずかしい話ですが、普段は膣外射精をしていました。

彼にはまだ妊娠のことを話せていません。
結婚願望がない彼が、この話を聞いて「はめられた」と思うのが怖いです。
彼を信じたいのですが、もし中絶を希望されたらと思うと…。

私は妊娠自体は嬉しく思っていて、できることなら彼とお腹の赤ちゃんを育てていきたいです。
皆さんなら私の話を信じられますか?
どんな風に話せば信じてもらえるでしょうか?
知恵をお貸しください。お願いします。

A 回答 (7件)

中絶してほしいといわれてしまいましたか。



10代の高校生でもあるまいに、定職をもっている社会人で、肉体関係を日常的に続けているというのに、そういう結論しか出せない男は、人間の顔をしたおサルでしかありません。
あなたは、彼氏と思い、恋人と思っていたようですが、実はおサル相手に生殖行動をしていたのです。
おサルは責任など取りません。

どうしますか?産むのなら、その男を動物園の檻に入れる代わりに認知と養育費を請求してください。

おサルの子は産めないという考えもあります。ヒトかサルか見分けれなかった貴女の不明を恥じることでです。

その男をヒトとして扱うか、サルとして扱うか、貴女次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厳しいけれど的確なご意見ありがとうございます。
彼の本性が見えました。
目が覚めた気がします。
私はどうしたいのかもう一度考えてみます。

お礼日時:2011/08/09 22:00

どう話せば?


というなら、結婚しなくても生みます、という固い決意を崩さないことです。

あれこれ言われるでしょうが、最後の切り札があります。
最後の最後には、特別養子縁組支援NPOを通じて特別養子縁組に出すという切り札が。
特別養子縁組なら法律上は養親さんの実子扱いになりますし、
養親さんはNPOが審査した経済的にも安定した方々です。

まあ、でも、他の回答者さまが仰る通り、生まれた赤ちゃんを見て、棄てますか?と聞かれた時に、棄てる知った事じゃないと言える男は少ないっつーか、人間じゃないよね。

最悪の場合、貴方がどうなろうと(酷い言い方でごめんなさい)
赤ちゃんだけは幸せになって欲しいので、
特別養子縁組という方法だけは「知って」いて欲しいですが、
http://children.nemachinotsuki.com

何よりも、毅然とした態度を貫いて下さい。
そもそも、1人で子どもを育てようと思ったら、彼氏といちゃついている暇はありません。
貴方のご両親だっていい顔はしないに決まってます。

結婚しないなら、必然的に別れることになります。

生まれたら一回くらいは赤ちゃんの顔を見せてあげるけど、それが最後。
責任を取る気がないなら二度と関わらないで貰います、くらいの態度でいたらいいと思いますよ。

がんばってね、お母さん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
彼におろしてほしいと言われました。
私は産みたいです。
また後日話し合います。
もう母親なのだから強くならないとと思いますが、涙が止まりません。
でもこれから頑張ります。

お礼日時:2011/08/08 16:03

ピルを飲んでいたということからしても、彼はやはり結婚はまだ考えていないように思えます。


もちろんピルは避妊効果のあるピルを服用されていたのですよね?
その彼に妊娠の事実を伝える…。難しいお話ですね。ですが、ピルの避妊率は決して100%ではありません。性交渉をする以上、妊娠する可能性は常に頭にあるはずです。

彼は決してはめられたとは思わないと私は思いますよ。
いくら結婚願望がなくとも好きな人との間にできた子を簡単に降ろしてほしいなどとは言えないと思います。感情もなく形もまだ完成されていなくとも一つの小さな命ですから。

ですが、経済状況・環境などによって今結婚することはできないと考える場合もあります。
怖いかもしれませんが、きちんと伝えてみてください。

子供は授かりものです。
簡単にはできないものです。
運命なんじゃないですかね。

彼が降ろしてほしいと言ってきたら降ろすおつもりですか?
彼とよく話し合って決めてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。
彼に正直に話しましたが、おろしてほしいの一点張りでした。
私は大切な命を産みたいです。
でも目の前が真っ暗です。

お礼日時:2011/08/08 16:01

たとえ、事実はめられたことだったとしても、男性に責任が無いわけではありません。


100%の避妊は行為そのものを行わないことだけ、というのははっきりデータで出ているんだから、自己防衛すれば良かったのですから。彼から避妊を行うという選択肢もあったわけですからね。

私だったら、ありのまま話します。彼が希望すれば病院にも一緒に行くでしょう。

ただ、あなたにもそれなりの覚悟が必要です。出産というのは現在でも命がけです。今後数年間は色んな制約が出てくるし、体も心もキツイ時期が続き、結構すり減ってしまいます。まずはあなたが覚悟を決めないと、彼もどういう選択肢を取るのが良いのか、あなたや赤ちゃんを大事に思えばこそ、迷いが出てしまうかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、まず私がどうしたいのかをはっきり伝えたいと思います。
私が迷っていては前に進むことができないですよね。
正直に話をしてみます。
お答えありがとうございました。

お礼日時:2011/08/08 07:54

未来を考えるなら正直に話して結婚への道を探しましょう。



今にすがるだけなら、早く中絶しなくてはいけません。

未来か。今か。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中絶は考えていません。
正直に話をしないとどうにも進みませんよね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/08 07:52

知人で、同じ状況の人がいます。


結局彼女は妊娠を彼に話し、
彼は結婚願望はないと公言していたけど
「絶対結婚はしない」という感じではなかったし
彼女に対してうしろめたさ?のようなものもあり
(30歳前だったので、今更別れたらかわいそう、
のような)
結局結婚しました。
結婚式とか披露パーティとか一切なしです。
でもひとまずしあわせそうですよ。
こどもはそろそろ1歳です。

もしそれだけ付き合っていて
「はめられた」と思うような彼であれば
中絶を希望するような彼であれば
残念ながらmorinokinoko様のみる目がない
ということだと思います。
結ばれない縁にしがみついていた、という感じ。

それでも、父親であることには変わりはないので
話はどちらにしろしなければならないですね。

妊娠自体嬉しいと思っているなら
笑顔で報告しましょう。
望まないかもしれない妊娠をした50%は
morinokinoko様の責任です。
おなかのお子さんには何の罪もありません。
新しい命を授かったこと自体は
とても尊いことなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、責任がありますよね。
どんな形であれ、お腹の赤ちゃんは大切にしたいです。
お知り合いの方のように幸せになれたらいいのになと思います。
お答えありがとうございました。

お礼日時:2011/08/08 07:50

正直に話してみてはどうでしょうか?



私は二人目妊娠中ですが、旦那にも周りにも中絶と言われましたよ。

一人目の時は義両親に…
ですが産まれてからは猫可愛がりだし、
出産を反対していた旦那も今は妊娠中の私をいたわり出産を楽しみにしてます。

男の人は単純だから
きっとその時その時なんだとおもいますよ?
彼氏さんももしかしたら中絶というかもしれませんが…エコー写真をみたりすれば気が変わるかもですし…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ご主人のように変わってくれるといいのですが。
まずは正直に話をしてみないと分からないですよね。

お礼日時:2011/08/08 07:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!