dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

遠距離の彼氏がいます。付き合ってもうすぐ八ヶ月です。
ほぼ毎日メールしていたのですが、水曜日の朝から返信がありませんでした。
金曜日の夜に別件でメールすると数時間後に返信がありました。
土曜日から今日にかけて一泊でゴルフに行くと言っていました。ハードスケジュールらしいです。
金曜日の夜にきたメールに返信した後はまた彼から連絡がありませんでした。
日曜の夜に「ゴルフから帰った?」とメールすると
『返事返すの忘れてた、ごめん!ゴルフから汗だくになって帰って
 飲んで久しぶりに吐いたわ。んで、今は友達と会ってるよ♪』と返事が。
私も自分の予定をメールすると『楽しそうでいいね。いい息抜きになるね』と・・・。
家に帰った時に彼に電話しましたが(23時半くらい)
電源が入っていないのか電波がないのかのアナウンスが流れ、繋がらず、メールだけして寝ました。
今朝になってもまだ返事はありません。
彼の部屋は電波が入りにくいので、電話が繋がらなかったのかもしれませんが…。

これくらいで浮気を疑うのは心配しすぎですか?
前科はありません。会ったときは仲良く、大事にしてくれてるとは思います。
彼は私を信用してくれているみたいですが、私はどこか信用していないかもしれません。
言葉での愛情表現が皆無なため、別に私を好きではない、
私じゃなくてもいいんじゃないかとさえ思うことがあります。
彼の親友は、あいつは好き嫌い多いし、恥ずかしがり屋だけど、私のことは好きだよと言います。
ですが、彼は彼女が1番ではなく、彼女も友達も仕事も
趣味も大事で必ずどれかが1番と決められないと言われました。

メールの返信がないことにこんなに不安になったことがありません…
気にしすぎでしょうか。
ちなみに今週末会う予定です。

A 回答 (10件)

こんにちは。



男性です。

遠距離恋愛ですからメールや電話に依存するのは仕方ないかなと思います。

しかし、質問者様は彼に依存し過ぎの様な気がします。
メールのタイミングや有無で一喜一憂していては質問者様の精神衛生上も
良くありません。

彼を信用出来ない理由が

>言葉での愛情表現が皆無なため

これだったら少し彼が可哀想ですね。
人にもよるのでしょうが男性って比較的、言葉での愛情表現は苦手です。
言葉にする事で愛情が軽いものに感じてしまいます。
当然「照れ」もあります。
私も言葉での愛情表現はほとんどしません。

質問者様は彼と会っている時は充分に愛情を感じているでしょ。
質問者様の愛情も受け止めてくれていると感じているでしょ。
それで充分ではないでしょうか。
「言葉での愛情表現がないから信用出来ない」では彼が可哀想です。

>彼は彼女が1番ではなく、彼女も友達も仕事も
>趣味も大事で必ずどれかが1番と決められないと言われました。

これは客観的に判断すると非常にバランスの取れた良い考え方だと思います。

どれが一番か?なのではなく「何を一番に考えなければいけない時か」の判断が
大切なのだと思います。
彼女を一番に考えなければいけない時もあるでしょうし、仕事が一番の時も
あるでしょう、友達が一番の時もあるでしょうし、親兄弟が一番の時もあるでしょう。
趣味も同様。
何が一番か決められないのが普通の様な気がします。

質問者様が迷わず「彼が一番」と考えているのでしたら彼に依存しすぎです。

彼以外にも質問者様の生活、人生を豊かにしてくれる大切なものは沢山あるはずです。
それらを全て見ないフリをして彼を中心に考え、行動し、生活して行くのは質問者様の
為にはなりません。
当然彼「も」大切ですが彼以外にも大切なものを沢山見つけ、作りましょう。

趣味でも資格でもスポーツでも友人でも何でも良いんです。
そういう事を充実させて行くと自分に自信もついてきますし、生き生きとして行きます。
益々質問者様は輝いて魅力的な女性になって行きます。
そして、自信が付き心にゆとりが出てきますので彼からのメール等で一喜一憂してドタバタ
する事もなく落ち着いていられる様になると思います。

実際に彼はこういう考え方で生活しているのだと思います。
だから彼には余裕があるでしょ。

以前にもちょっと触れたけど彼はこうやって遠距離恋愛に「慣れて」行ったのだと
思いますよ。

彼を信じて二人の繋がりを大切にね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
ほんとに精神衛生上悪いです。グラグラしてます。笑

会っている時は愛情も感じるし
大事にしてくれてるんだなーって思います。
ですが、月1になると会っていない時に不安に押しつぶされそうになります。

私も必ず彼が1番ではないと思います。
友人、家族、仕事、趣味…いろいろあります。
ただ私が彼に対する思いと彼が私に対する思いの温度差?がある気がするんですよね。
「寂しい」と思って連絡を取りたいと思っているのは私だけじゃないかなとか。

彼を信じて、早く遠距離恋愛に慣れたいです。
がんばります・・・

お礼日時:2011/08/15 15:11

心配するのは健全です。


本当に好きで、気にしてほしいなら、1日1回くらいはメール出来てふつうです。
メールしない理由は色々あるでしょうが、普通の生活をしていて、
健全にコミュニケーションを取ろうとするなら、まる一日放置なんてありえません。

まあ、
浮気することもあるでしょうし、
心が離れることもあります。
お互い様なのでは?

「前科」と仰いますが、何を期待しているのですか。
彼の事が好きなのであれば、あなたがそう振舞うことです。
不安にさせる彼が嫌なら離れる事です。

「前科」などと発言する権利があると思わない事です。
コントロールしようと思わないことです。

仕事と彼女と趣味なんて、違う種類のものを並べても、
リンゴと車とお箸でどれが好き?みたいな質問で
答えが出る方がおかしいです。

それから、皆否定しますが、男女含めて「浮気=体の関係ってこと」
で云っても、それほど珍しいことではないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2011/08/16 13:38

メールの返信がないからと言っていちいち浮気を疑われたら男でも女でもやってられないです。


忙しいとき、疲れているとき、落ち込んでいるとき、さまざまあると思いますが、特に男の方が、メールに関しては手が伸びないのではないでしょうか。

でも、女の勘というのも侮れないのは確かです。
いつもいつも疑っているのでなければ、今回なぜそんなに心配になるのか。
それは普段と何かが違っているのだと思います。
何がどうという訳ではなくても、あなたにもよく分からない何かがあるのです。
そのせいで、不信感が表れてしまったのでしょう。

もう一度言いますが、女の勘はかなりの確率で当たります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
男性でメールがマメな方ってあんまりいらっしゃいませんよね。

変な勘が当たらないように願います。

お礼日時:2011/08/16 08:53

遠距離恋愛中(3年目)30代男です。

彼女との距離は飛行機で約2時間、電車を入れると4時間程度かな?

結論から言いますと心配しすぎですね。さらに少し独占欲も強いかな?文面からもしコレを私が彼女にやられると監視されてるようで重すぎます。少しは放っておいて欲しいと思っても不思議ではないと思います。

信じていないから確認したがるしそれにより相手が窮屈に感じると信用されてないと感じます。これが続くと他の選択肢を選んじゃう・・・ということになりかねないでしょう。好きという気持ちは勿論大事ですが「お互い自立した人間」でしょ?自立した人間のする行動に関してそんなに細かく確認しなくとも大丈夫じゃないですか?それくらいの「余裕」はあっていいと思います。この余裕こそが「あなた自身の居心地の良さ」となり相手は離れにくくなるし信用も増す。さらには恋愛を長続きさせる秘訣になるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
心配しすぎなんですね。。
前はそうでもなかったんですが、最近捨てられるんじゃないかと変に不安で
余裕がなくなっているのは確かです・・・
独占欲は強い方だと思います。彼に限らず。。
これでも抑えて、連絡するのを我慢したり、何してるの?どこで?とか
なるべく聞かないようにしています。重いと思われたくないので・・・

余裕がほしいです。。。

お礼日時:2011/08/16 08:52

初めまして、おじさんです。


メールの返信がないとのことですが、

心がコロコロ変化する人は、相手の心も同じように
変化するのじゃないかと思い、同じ質問を何回もして
同じ答えを繰り返させる傾向にあるようです。

心が変化しない人は、一度想いを話せば、次に口を開くときは
心が変わった時です。
つまり、「君が好きだ」と一度言えば、次に「君の事が
好きでなくなった」というまで、ずっと好きなのです。

なぜ、そんなにメールをするのですかね?小生だったら
彼女から大した要件でもないのに、メールが多く来ると、
「この子の心は不安定だな。将来、子共ができた時に
 子育てがちゃんとできるのかな」と心配になりますね。

彼の気質がどうなのかが、キーポイントですが、
浮気性な人ほど、まめに返信すると思いますよ。
他に、趣味がありませんから。

気性のしっかりした人ほど、どうでもよいメールには、
あんまり返事をしないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
遠距離で月1回しか会えないので、できるだけ連絡はとりたいのです。
そんなにといっても基本的には彼からの返信があって、メールする・・・
次に私から送る時は時間や日を空けて送るようにしています。
(頻繁にメールを送らないように・・・)
それでも多いのでしょうか・・・

彼は多趣味なので、浮気の心配はなさそうでしょうか。。。

お礼日時:2011/08/16 08:50

信用していないんじゃなくて、信用させてくれないことが悪いと思うんです。


でもそんなこと相手に言えるわけない。

だからそんなときは【どうすれば相手を信用できるのか】ということを、
自分の中でじっくり考えてみてください。

1.メールをすぐ返してくれればいいのか。
2.電話に必ず出てくれればいいのか。
3.こまめに連絡をくれればいいのか。
4.毎週会ってくれればいいのか。
5.彼女が一番大事だよって、面と向かって言ってくれればいいのか。

私が自分で考えてみて、出た結論は「どれも現実的じゃない」ってことです。
メールなんて(万が一)浮気相手と一緒にいても返せるわけだし、電話もそうだし、
こまめに連絡くれても返信に困るし、自分が同じことしろって言われても面倒だし、
毎週末びっちり会うのは無理だし、彼女最優先な人もどうかと思うし・・・

もしどうしてくれれば信用できるのか、はっきりしたのであればそれを彼氏にお願いすればいいと思います。
ただし、はっきりしないのに彼氏にぶつけてしまえば、それは彼氏からしてみれば「じゃあどうすればいいの?」ってなるのでおすすめしません。


言ってしまえば不安にならないで全面的に信用する!!なんて盲目以外のなんでもないと思います。
(ある意味開き直りです)
恋愛関係における信用というのは気持ちの問題で、自然と生まれてくるものなので、
「信用しよう」として「できる」ものじゃないですよね。


仕事・趣味・遊びに多忙な彼氏をもつと、「自分なんていなくていいじゃないのか」「彼女いなくても楽しそうじゃん」って思っちゃいますよね。
経験あるのでわかります。
でもそういう人の場合、逆に浮気の心配はないと思って大丈夫だと思うんです。
(これも開き直りですが)
あなたと付き合いを続けてるわけだし、書かれてるメールのやりとりを見る限り、
あなたに気持ちがちゃんと向いているのは事実だと思えますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
そうなんです、信用させてほしい…
ですがおっしゃるようにどれも現実的ではないですよね。
1日1通もメールしない時があるので、できれば1日1通はしたい、くらいです。
素早い返信や必ず電話は仕事もあるし難しい。遠距離なので毎週会えない。
あとは言葉での愛情表現があれば安心できる…けれど、彼のタイプ的に絶対言いません。

彼はお付き合い当初から
「私のことを信用しているから何してくれてもいい。」
と言うんです。
実際やきもちや束縛もありません。
彼は私の何を見て信用できるのか不思議です。

ある意味、開き直るくらいじゃないとダメなのかもしれませんね。

お礼日時:2011/08/15 15:03

ほぼ毎日メールしていたのですから、そりゃー


メールが来なければ不安になるのが世の常人の
常ですよ(^^)

そういうところを解ってあげて、どんなに忙し
くても「ごめん、今ゴルフで忙しいから後日
メールするね」と言ってあげるのが人情という
ものです。それが毎日メールしている彼女に
対しての気遣いっていうやつですね。

さらに、ほらね、彼がメールしないと浮気を
疑いますよね。だから普通の人は、浮気を疑
われないように逆にメールしますよ(^^)
だから浮気ではないでしょう。

それと恋愛の仕組みって、たまたま彼の身近に
isluさんが居て、両想いになったから付き合っ
ただけであって、人間生きていると必ず交友範
囲が広がります。isluさんだってそうですよね。

その広がった中でisluさんより素敵な人が
現れれば当然恋するし、両想いになればislu
さん振って付き合いますよ。
「俺にはisluさんがいるから付き合えません」
なんて言うはずがありません。
理由は恋愛はボランティアでするものではない
からです。

ですからそんなに彼が心配なら結婚するか
さっさと結納した方がいいです。
理由は、新しい出逢いは必ずあるからです。
彼に、isluさん以上に好きな人が出来る前に
なんとか手を打った方がいいですよ。
彼を信じるといいますがそんなの恋愛の仕組みを
考えれば絶対に無理です。
だって女はisluさんけじゃないのですから。
さらにisluさんが日本中で一番好きな女性
ではないのですから。

たしかにisluさんという女性は日本でたった
1人です。でも彼はisluさんだけにこだわりは
しません。
islu さんだって彼が好きだけどフラレたら
次の男探しますよね。
ほらね、みんな同じなんです。

だからあまり彼を信じたり、彼に依存しない
方がいいですよ。
逆にこうやって依存する人って交友範囲狭い
んだなーて思ってしまいます。

とはいえisluさんの気持ちは解りますけどね(^^)
でも恋愛なんてこんなものですよー。
こんなものがイヤならさっさと結婚してください。
そうすれば別れるのにお互いの同意が必要ですか
ら一方的に振られる事はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
ですが、そんな簡単に結婚や結納はできません。
結婚したってこのご時世、離婚はいくらでもありますもんね・・・

お礼日時:2011/08/15 15:04

 信用できないってのは、遠距離に関係なく、別れたときに「浮気された」ことが別れた理由として人に言いがたく、自分が傷つくことが嫌なだけだと思われます。


 信用できるできないの境界線が、メールで特定できるかどうかは、できない方が可能性が高いのではないかな?俺みたいな男はすぐにメール返さんぜ。必要なしな時は止めるしね。
 彼どうこうではなく、今の態度は絶対誰でもいずれ捨てると思うよ。まず自分が信用されていないんだもん。俺より自分が大事(自分が安心する付き合い方しかダメ)なんだねって思われるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
メールでは図れないんですね。そりゃそうか・・・
相手を信用するって意外に難しいです。

お礼日時:2011/08/15 15:05

既婚40代前半のおっちゃんです



遠距離という事で寂しい気持ちや不安になるのはわかりますが・・・

最近の若い人達ってどうしてこうも「メールが~」って、なっちゃうの?
メールなんて所詮「伝言ツール」でしょ?

そもそもメールは「すぐに返事を欲していない」からメールなんじゃないの?

それを「メールが~」「メールで~」って・・・

いったい貴女は彼のどこを見ているのでしょう。
メールなんて「文字情報」より、貴女が実際に彼と会って、話して構築してきた関係の方が信用できませんか?
それが信用できないようであれば、根本的に貴女と彼の関係を見直す必要があります。

あとコレ
  ↓
>彼女も友達も仕事も趣味も大事で必ずどれかが1番と決められないと言われました。

ハッキリ言って40年以上生きてきて私は「恋愛第一、彼女が一番」なんて男に会ったことがありません。ここが女性と男の恋愛に対するスタンスで決定的に違うところ。
男にとって「恋愛」って「仕事」「趣味」「友人」「生活」の後に位置するくらいのプライオリティなんです。

これを言うと殆どの女性が「えー!?信じられない!」って反応を示します。
でも仕方ありません。男は生物学的にも社会的にも「自らエサを確保し、自分の築いたコミュニティを一生守る性」ですから。

それ故、恋愛より先ずは自分の生活基盤の確立、コネクションの構築を第一に考えます。

反面、多くの女性が「恋愛第一」で「恋愛さえ成就すれば他の事は全てチャラ」みたいに考える人が多いですよね?
これも仕方ありません。女性は「子を産み、育てる性」ですから、その為には優秀な遺伝子(生活力)を持った男を確保しなければなりませんから。

なので彼氏さんも貴女も思考的にはどちらも悪くはありません。

問題なのは貴女が彼氏さんを信じられず、表面的な事象(メールの数、愛情表現等)に大きく依存しているところです。

男の愛情表現は「メールの数、レスポンススピード」や、「好き・愛している」のような言葉で全てを表しません。
それを女性が感じ取れるかどうかが「お互いに築いてきた信頼関係」なんです。

その辺りをもう一度見つめ直してみてはいかが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
男と女の違うところですよね、こういうのって。
会っている時はほんとに愛情を感じるんです。大事にしてくれてるんだなーって。

メールごときと言えるように強くなりたいですね。

お礼日時:2011/08/15 15:07

姿は見えないので不安になるのはわかります。


でもメールを送ってすぐに返信をくれないと不安がられてしまうと
正直彼氏は「重い」と思ってしまうと考えます。
前科がないからOKとはいいませんが、信頼してもいいと思いますし
連絡が遅いから浮気という判断も厳しいですよ。
見えないけど見張られて管理されているようなもんですから。
あなたが彼が好きで心配なのは良くわかりますが、
もし寝ていると思われる時間に電話したとして自分が気が済むかもしれませんが
彼は迷惑だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
重い女はいやですよね・・

お礼日時:2011/08/15 15:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています