dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 標準設定がサイズ0になっているのですが
これを標準設定をサイズ-1にすることは
できるのでしょうか?
つまり何もいじらないで文章を打った
状態でつねに
サイズ-1になっている状態です。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

(1)これは1ページ1ページでの設定が必要に


なるのでしょうか?

その通りです。

(2)これはショッピングカートなどの
フォームをHTMLのソースのところに
はりつけたのですが、貼り付けたフォームには
フォントの大きさの指定が反映されないのですが
これにも反映させる方法はあるのでしょうか?

テーブルには反映されないようですね。

[テーブル(表)]-[属性]設定画面の[表]タブ内の[スタイル]をクリック、
(以下、BODYと同じ)
[スタイルの編集]画面の[HTMLタグにスタイルを設定]内の編集をクリック、
[スタイルの設定]画面の[フォント]タブ内の
[サイズ](フォントサイズとピクセル)を設定してください。

[表示]-[スタイルシートマネージャー]を使用しても良いと思います。

また、ページが多数の場合は外部CSS(スタイルシート)を使用した方が設定が楽になるでしょう。
[表示]-[スタイルシートマネージャー]-[「リンク」の右▼]で外部スタイルシートを設定。
ただし、スタイルシートファイルを別に作成する必要があります。
詳しくは[ヘルプ]-[トピックの検索]-[外部スタイルシート]及び[外部スタイルシートの指定]をご覧になった方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりまして、すみません。
スタイルシートにて
うまくできました。
大変ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/18 11:21

大変失礼しました。



#1での方法は編集状態でのみ有効でしたね。

スタイルシートで設定しましょう。

[BODY]の[属性]設定画面の[ページ情報]タブ内の
[スタイル]をクリック、
[スタイルの編集]画面の[HTMLタグにスタイルを設定]内の編集をクリック、
[スタイルの設定]画面の[フォント]タブ内の
[サイズ](フォントサイズとピクセル)を設定してください。

これでブラウザで見たときに指定したサイズで表示されるはずです。

この回答への補足

ありがとうございます。
できました。
ここで、すみませんが、また質問になってしまいますが
(1)これは1ページ1ページでの設定が必要に
なるのでしょうか?
(2)これはショッピングカートなどの
フォームをHTMLのソースのところに
はりつけたのですが、貼り付けたフォームには
フォントの大きさの指定が反映されないのですが
これにも反映させる方法はあるのでしょうか?

なんか、質問だらけですみません。

補足日時:2003/11/01 23:55
    • good
    • 0

標準設定=[ツール]-[オプション]-[フォント]タブ内のフォントサイズでしょう。



ですから標準設定でフォントサイズを9や8にすれば良いと思います。

この回答への補足

書き込みありがとうございます。
教えていただいた通りやりましたら
できたのですが、こちらの現在望んでいる
状態はウェッブにしたときの状態で
みたときのフォントのサイズなのです。
このやり方をさせていただいて
ためしてで、プレビューでみさせていただいた
のですが、プレビューに表示された大きさは
はやりそのままの大きさでした。
このプレビューしたときの
標準サイズを1つ小さくしたいのです。
よろしくお願いします。

補足日時:2003/11/01 22:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!