
私自身まだ経験したことは無いのですが、勤め先等で現金が盗まれる事はよく聞く話です。
その時の対処方法についての質問です。
法律実務に詳しい方が言うには、内部犯行であれば警察は動かないとのことです。
つまり
会社内→内部犯行→身内での話→民事事件であり警察が介入する余地は無い、らしいのです。
(外部からの不法侵入者による犯行であれば話は別らしいのですが。)
警察を呼んだところで、「そう言った話は会社内で解決して下さい。」で片づけられてしうとのこと。
これって、おかしくないですか??
上司等に相談したところで、管理責任を問われる事を恐れ、揉み消そうとするのは目に見えていますし、(せいぜい「みんな気をつけろよ~」とか言うくらいでしょう。)だからといって、被害届を出しても無駄とは、自力救済しか道はないのでしょうか?
当然、盗難に遭った者の過失も考慮すべきですが、一番聞きたいのは
「会社内で起きた従業員の所持金の盗難程度の軽微な事件には、警察等は介入できない。」ことが本当か否かです。
※ちなみに、その精通者の方は親族間での窃盗を話の引き合いに出していました。私には、職場でも親族相盗例が適用されるとは到底思えないのですが。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>「会社内で起きた従業員の所持金の盗難程度の軽微な事件には、警察等は介入できな
>い。」ことが本当か否かです。
これは、真っ赤な嘘です。
警察は、内部犯行だと認定しても「窃盗罪」での告訴を受けていますから、きちんと鑑識捜査も含めて捜査します。
>※ちなみに、その精通者の方は親族間での窃盗を話の引き合いに出していました。私に
>は、職場でも親族相盗例が適用されるとは到底思えないのですが。
社内でも、親族会社で犯人が身内の場合は可能性はありますが、社内犯行というだけでは関係ない条文です。
私の考えと殆ど同じです。
法律をかじった程度の中途半端な人には困ります。
なぜウソ、間違った知識を自信満々でひけらかすのか理解に苦しみます。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
自力救済は原則禁止されているので、お勧めできる解決法ではないですね。
警察もしっかり調査してくれます。しかし、私の職場の場合、勤務前は財布に4万入れていたような気がするが、勤務後には3万に減っていたということで、まず内部調査をしましたが、犯人の限定は難しく、又被害者本人も「多分、4万入っていたはず、でも確かな記憶ではない」などとのことで、警察は呼びませんでした。
上記のような場合は警察を呼んでも、被害者の記憶があいまいだし、証拠が集められないので呼んでも無駄なのかなと思いました。
ただ、窃盗は刑事事件なので民事不介入ということはないと思います。小規模で親族間でしか従業員が居ない場合は親族相当例が適用されると思いますが、財布ごと無くなった場合は警察も動いてくれるでしょう。
窃盗→刑事事件、当たり前の話ですよね。
それを恥ずかしげも無く、「事件が職場で起きた以上、民事であり、警察は民事不介入のため当事者間で解決するしか道は無い。」と言っていたその方の頭の中が見てみたいものです。
私も、法律についてはまだまだ勉強中ですが、その様なデタラメの知識に振り回されず、また、自分がそうならない様に、反面教師としてこれからも勉強をしていきたいと思います。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 関東で相次ぐ「強盗事件」対策はアメリカに学ぶべきですよね? 4 2023/01/21 11:39
- 事件・犯罪 建造物侵入・窃盗罪の執行猶予の可能性はありますでしょうか? 4 2022/11/26 03:03
- 事件・犯罪 特に万引きなどといった窃盗罪は、法的にはともかく、現実的にはどうしようもないものなのでしょうか? 犯 9 2022/08/29 15:37
- 事件・犯罪 盗難について 3 2022/11/01 22:48
- 事件・犯罪 職場での傘盗難について、犯人が判明した場合どうするか。 6 2022/05/26 09:38
- 事件・犯罪 盗難された自転車。県境を越えると逮捕されない? 1 2022/06/20 20:42
- 事件・犯罪 自転車の盗難被害にあいました。毎日通勤に使用しているのでショックです。 が、警察が私の自転車を発見し 4 2022/06/28 14:49
- 事件・犯罪 建造物侵入 窃盗罪について 1 2022/12/07 17:15
- 事件・犯罪 バイト先で口論で頭に血が上った社員に何度も蹴られました、警察を呼んだのは間違いでしょうか? 7 2023/06/03 22:29
- 防犯・セキュリティ 自転車盗難について 6 2023/08/16 00:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
犯人扱いされています
その他(暮らし・生活・行事)
-
指紋について
事件・犯罪
-
職場で盗みをやっている人がいる場合について教えて下さい。
会社・職場
-
-
4
10万円盗まれました。指紋から犯人を特定できますか?
その他(法律)
-
5
財布からお金を抜かれました。警察に届けてDNA鑑定をすることになったのですが。
警察・消防
-
6
警察署て指紋採取
事件・犯罪
-
7
財布の指紋採取
その他(お金・保険・資産運用)
-
8
至急です。 学校の盗難の現場検証ってなにをするんですか? 盗難物から指紋をとっても前科者じゃないとわ
事件・犯罪
-
9
バイト先でお金が取られた証拠を掴みたいです
防犯・セキュリティ
-
10
後日逮捕について。 ・盗まれた額が少ない。(3万円とか) ・カメラが無い。又はその犯罪を犯した瞬間を
事件・犯罪
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日、財布を拾いました。 コン...
-
盗難届、警察はどこまで捜査する?
-
[ぢ]で有名なヒサヤ大黒堂は悪...
-
銀行のATMでお金を置き忘れました
-
電子辞書を盗難にあいました
-
タクシー手配のいたずらについて
-
警察呼ぶぞと言われ 街ですれ違...
-
先日、ジモティーで、はるとい...
-
車にキヅ、警察は相手にしてく...
-
警察に被害届を出したら個人を...
-
お金の盗難
-
郵便物が開封済になって届く!!!
-
高校生でラブホって正直入れる...
-
デリヘルにて本番行為基本禁止...
-
カラオケBOXのトイレでレイ...
-
財布についた指紋って…
-
警察が逮捕前に行う張り込みや...
-
元カノがしつこく復縁を要求し...
-
満員電車で蹴られました
-
元彼に裸の画像と自慰行為の動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
盗難届、警察はどこまで捜査する?
-
先日、財布を拾いました。 コン...
-
荷物を返してくれない彼
-
職場の人ともめて胸ぐらを掴ま...
-
車にキヅ、警察は相手にしてく...
-
上司に暴力を振るわれ職場に警...
-
事情聴取の署への 呼び出し は...
-
車のボディーを蹴った相手の罪は?
-
置き引きをしてしまいました。
-
自転車で車を傷つけてしまいま...
-
[ぢ]で有名なヒサヤ大黒堂は悪...
-
暗号化したPCを警察が押収した場合
-
先日、勤務先のコンビニのレジ...
-
私は先日万引をしてしまいまし...
-
銀行のATMでお金を置き忘れました
-
強行突破を改札でしてる人を見...
-
盗難被害に遭った時の防犯カメ...
-
山林の木を伐採されてしまった
-
アルバイト先で同僚に殴られた...
-
知的障害者から強姦されそうに...
おすすめ情報