
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
アンクルガードのついているシンガードと
一枚だけのシンガード両方を使って、
アンクルガードのついている方は
すごく大事な試合だけにつかったらいいのではないのでしょうか
No.2
- 回答日時:
私はフォワードです。
立場上、GKに突っ込んでいくことは多々あるので、GKの気持ちもわからなくはないです。
でも、あれはGK向きではないですよね。
逆に、私みたいなFWやMF向きじゃないでしょうか。
DFは突っかけてくる方だから、DFも不要では。
私も以前に、友人が使用しているものを興味本位から借りたことがあります。
でも1回使用して止めました。
フィールドプレ-ヤーって、微妙なタッチが求められることがあります。
キツイ体勢では、内外のくるぶし付近でボールコントロールする場合もあります。
私が見る限り、対戦相手の選手でも使用している人はいませんよ。
微妙なタッチを求められないGKであれば、全く不要じゃないですかね。
違和感がある中でプレーしてても、なんかイヤじゃないですか?
ちなみに、ガードをひざのお皿下に付けて、その下から足首付近には子供用のガードを付けているGKは何度かみました。
うちのチームのGKもそうです。
怖いもの知らずでフィールドプレーヤーに突っ込んでいけるGKは、こちらの方がいいんじゃないですかね。
この回答への補足
接触プレーが多いGKだからこそ、大型のレガースが必要だと思います。
実際、GK用として売られているものにはアンクルガードが付いてますし、代表GKもアンクルガード付きレガースを使ってます。
キーグロしてると、普通のレガースだとズレた時に直せませんし。
No.1
- 回答日時:
社会人のサンデープレーヤーです。
参考になるかどうかわかりませんが、回答します。アンクルガードはくるぶしを保護するための物です。相手選手からアンクルをチャージされるフィールドプレーヤーなら装着するメリットはありますが、GKにはメリットは無いと思います。
いっそプレーンな一枚タイプに代えてみてはどうでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
50m走のタイムの平均タイム
-
たしか横河武蔵野FCだったかと・・
-
なぜガンバ大阪は西野監督を解...
-
サッカー選手の「市場価格(市...
-
味方の選手がシュートを打った...
-
ラウドルップ監督でW杯優勝でき...
-
PKのキーパー「左右どちらにも...
-
「レイモンド・マンコ」という...
-
Jリーグの試合時間、どれくらい...
-
日テレ・ベレーザが国体に出な...
-
断っても良いものでしょうか?(...
-
世界のサッカーのレベルの底上...
-
Jリーグの外国人枠が複雑でイマ...
-
フリーキックの時の壁
-
サッカーに必要な筋肉、技術
-
スタジアム観戦してみたいので...
-
今まで見てきたサッカーの試合...
-
サッカーの試合開始前の写真撮...
-
得点を取って喜んでるスキにキ...
-
サッカー元イタリア代表で2006W...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
50m走のタイムの平均タイム
-
味方の選手がシュートを打った...
-
名前が「ズ」から始まる選手っ...
-
練習後の手締め
-
断っても良いものでしょうか?(...
-
移籍した選手のユニの着用について
-
かつてトルシエが横浜ベイスタ...
-
シティ所属のカイルウォーカー...
-
サッカー選手で左サイドハーフ...
-
スローインはアシストになりま...
-
仕方がないことでしょうか?
-
サッカー選手の「市場価格(市...
-
外国のサッカー選手の名前
-
サッカー選手を1枚2枚と数え...
-
サッカー強豪高校への進学
-
サッカーのポジション
-
PK戦はど真ん中に蹴るのが成功...
-
Jリーガーの移動手段は?
-
サッカーの試合で
-
サッカーのPKで1番大事なのって...
おすすめ情報