
パソコンの電源を入れると毎回次のようなメッセージが出ます。
「ほかのプログラムがビジー状態のため、この作業を完了できません。【切り替え】を選んで、ビジー状態のプログラムに移り、問題を解消してください。」
このウィンドウの下にボタンが2つあって
【切り替え】【再試行】となっています。
切り替えボタンを押すとウィンドウが消えて、普通に起動します。
毎回出力されるこのメッセージが出ないようにするにはどうすればいいのでしょうか?なにが問題なのでしょうか?
OS:Win2000
使用機器:IBM Think Pad i 1124
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
2000は使ってませんが、自分も♯1さんと同じようにPCの起動時に自動実行されるプログラムが原因じゃないかなと想像します。
9x系やXPではmsconfigで直ぐに解除出来るのに2000ではなぜか面倒くさいのですよね。
♯1さんの「ウラ技として、Windows9Xシリーズのsconfigを借りてくる手段」というのは初耳、覚えておこうφ(..)めもめも。
で、他の手段としては「窓の手」を使って「自動実行」タブから怪しそうなプログラムを起動しないようにするのがいいかなって思います(一時的削除・あとから元にも戻せます)
一つずつ怪しそうなのを削除していって、どれが原因なのか調べていくのが良いと思われ。
Windows FAQの関連記事は↓
「Msconfig のように初期起動プログラムを制御したいのですが」
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html# …
停止していいものかどうかの判断の参考に↓
「システム起動時に自動起動されるプロセスを停止
」の一覧を参照(※もっぱら9x系のものかもしれませんが)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
窓の手は↓こちら
参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
No.1
- 回答日時:
Windows2000なら、レジストリの
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\RunOnce
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
HKEY_CURRENT_USER \Software \Microsoft \Windows \CurrentVersion \Run
などに起動時に読み込まれるプログラムが記述されています。
それぞれが干渉しあっているように見受けられますので、レジストリのバックアップを取った上でキーは残したままで記述のみを削除することを繰り返して、原因となるプログラムを特定できると思われます。
ウラ技として、Windows9Xシリーズのmsconfigを借りてくる手段もあります。実はエラー表示こそ出ますが、上記のレジストリに組み込まれるプログラムをレジストリエディタを操作することなく起動を制御できます。レジストリのバックアップを取る必要もありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
win10でスタートアップに登録し...
-
[P]の文字だけが入力できない
-
Windows起動時 Sharepointのド...
-
ソフトの削除について
-
「既に起動されています」と出...
-
windowsタスクマネージャ消して...
-
prefetchファイルの削除
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
Windows Media Player 11を多重...
-
パソコンを起動するとこの画面...
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
富士通アップデートナビを起動...
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
OPPOリノ3aですが時々、知らぬ...
-
ヤフーニュース閲覧して戻るお...
-
レジストリの変更が反映されない
-
pcのメモリ使用量がおかしいです
-
osを起動させずにコマンドプロ...
-
メモリキャッシュとディスクキ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows起動時 Sharepointのド...
-
[P]の文字だけが入力できない
-
winlogon.exeが勝手にPCを終了...
-
「既に起動されています」と出...
-
プログラミングをしたいのです...
-
スタートアップでのプログラム...
-
電源ON時に「ほかのプログラ...
-
win10でスタートアップに登録し...
-
RPCサービスを停止してしまった...
-
起動したソフトウェアのログの見方
-
windows 終了時にプログラムを...
-
デスクトップのアイコンが全て...
-
スタートアップ・タスクスケジ...
-
ntvdm.exeがCPUを占有してしまう
-
ウインドーズ10のシャットダウン
-
不要のスタートアップ教えて下...
-
あたりまえだと思いますがLogMe...
-
optserve.exeについて教えてく...
-
ソフトの削除について
-
プログラム起動した時にアクテ...
おすすめ情報