電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は、子供を切望して産んだわけではありません。
どちらかといえば、あまり子供は好きではないので、
子供を作ろうか悩みましたが、
夫は「せめて一人は子供が欲しい」という考えで、
実母や周囲からも「子供いないと老後さびしいよ」などと強く言われ、
私自身、その考えに異論はなかったのと、やはり一人はいたほうがいいかなと思い、
出産に至りました。

でも、今、毎日のように、
「子供を作らなければよかった」と後悔しています。

子供は、もうすぐ2歳で、女の子です。
可愛くないわけではないのですが、毎日の育児が、とにかく辛いのです。
1歳3か月くらいから
かんしゃくが出るようになり、今は思い通りにならない度にかんしゃくを起こします。
体力があるタイプみたいで、とにかく活発で、
たくさん外遊びさせても、30分~1時間くらいしか昼寝しません。
昼寝をろくにしないのに、夜もなかなか寝てくれず、
10時過ぎても元気一杯で飛び跳ねています。
早く寝かせたくて、絵本を読んだり、部屋を暗くしても全く効果がありません。
遅いと11時まで起きています。
また、そうやって遅く寝るくせに、翌朝は必ず6時半~7時に起きます。

夜遅く寝るのに、朝は早いので、いっこうに疲れがとれません。
しかも、朝起きるとすぐに追いかけっこしたがって、
私が相手をしないと、泣きわめきます。
さびしがり屋なのか、私が手を洗いに行ったり
自分の部屋に行ったりして、私の姿が見えなくなるだけで、
泣きながら追いかけてきます。
一人遊びしている時も、常に私がそばにいるのを確認しながら遊んでいて、
私がちょっとでも離れようとすると、
「だめ!!」とか「ここ!ここ!」と言って、私に座るように指図して
引きとめます。
そこで私が拒否でもすれば、延々と泣き叫びます。

仕事をしているわけでもないし、時間はたっぷりあるのに、
朝から晩まで子供に拘束され、自分の時間も持てません。
家事も、まとわりついてくるので、昼寝中しか出来ません。
なので、昼寝中はたまった家事をするだけで終わってしまいます。
雑誌を読むのも、子供に奪い取られて破かれてしまうので、
寝てくれない限り読めません。

でも、子供は寝るのが10時前後だし、
夫の帰宅が毎日10時くらいなので、
寝かしつけたあと、夫の夕食の準備をして(作っておいた物をあたためるだけ)、
入浴して、部屋の片づけをすると、もうあっというまに11時過ぎてしまい、
その頃にはクタクタで、何もする気力がありません。
達成感や充実感があるわけでもなく、ただ「疲れた」という気持ちだけで
いつも翌朝を迎えます。

毎日、子供の食べかすや食べこぼしを拾ったり、ふいたり、
朝から晩までどこへ行くにもつきまとわれ、
1日中クレーマーの相手をしているようで、おかしくなりそうです。
子供の遊び相手をするのも、
相手をしないと怒るから、嫌々相手しているだけで、楽しくもありません。

疲れて座っていたり、横になっていると、
すぐに寄って来て
「だめ!」とか「立って!」と言われて、遊びの相手をさせられて、正直嫌気がさします。
この前、体調が悪かった時に横になっていたら、
「だめ!だめ!」と私の手を無理やりひっぱられたので
「もうちょっとたったら、遊んであげるから」と言ったのに
金切り声で泣かれて、背中を叩かれて、
その時、思い切り子供を殴ってやりたい衝動に駆られてしまいました。
同時に、「この子がいなければ」と思ってしまいました。
子供に対して、そんなふうに思ってしまう時点で、母親失格だと思いますが。

夫は朝7時出勤で帰宅は10時前後、
土日祝日も仕事で、
お盆休みやGW、年末年始も一切関係なく仕事です。
有休もたくさん残っていますが、冠婚葬祭以外は使わせてもらえず、
連休は一年を通して数回しかありません。
月に数回は夜勤もあり、帰って来ません。
休みも、一応月6日と定められているものの、ほとんど休日出勤ばかりで、
代休も、すぐにはもらえません。
実家は遠方です。

仕事から帰って来ると、寝かしつけを交代してくれたり
家事を手伝ってくれますが、
帰って来るのが遅いので、ゆっくり話す時間もなかなか持てません。
私が育児の愚痴を話すと真剣に聞いてくれて「大変だよね」と言ってくれますが
結局夫は、ほとんど家にいないのだし、本当の意味での大変さなんて
理解出来っこないと思ってしまいます。

夫が休みの日は、夫が子供を遊びに連れて行くか、
3人でショッピングセンターに行くかどちらかですが、
この前3人でショッピングセンターに行った時、帰ろうとしたら娘が、
まだ帰りたくないようで、嫌がって出入り口で泣き叫び、
夫が抱きかかえようとしたのですが、抱き抱えられないほど床に寝転んで暴れ、
通行人のカップルにクスクス笑われてしまいました。
こういった事は、しょっちゅうあり、
娘と出掛けると、必ずといっていいほど出先でもかんしゃくを起こします。
その度に、周囲からジロジロ見られ、
逃げるようにして帰ります。
そういう時いつも、「あんたのせいで赤っ恥かかせられてるんだから・・・」と
娘がすごく憎らしく思えてしまいます。

実母の言うように、確かに、子供がいないと老後さびしいのかもしれません。
でも、子供がいなくても幸せな夫婦を見たりすると、
複雑な気持ちになります。
私は産後体重が激減してしまい、とても疲れやすくなり、
育児の疲れで常にイライラしていて、人に対しても優しく出来ません。

以前はママ友もいたのですが、
彼女は切望して子供を産んだので、育児が楽しくて仕方ないようで、
育児の愚痴を言うと「なんで~?こんなに可愛いのに~?」という感じだったので
もう会うのをやめてしまいました。

一生娘が2歳のままではないとわかってはいるのですが、
とにかく育児が辛いのです。

どうしたらいいのでしょうか?
ちなみに、今は仕事をする予定はありません。

A 回答 (11件中11~11件)

保健相談所や、児童相談所に相談してください。


保育園の一時保育を利用されるのもいいと思います。
上記のような育児の相談所に相談すると、どういう方法があるかアドバイスして貰えたり、保育園の一時保育に優先で預かって貰える事もありますよ。

お母さんとお子さんが二人っきりでべったりだと、参ってしまうお母さんは少なくありません。
そういう場合は、少しでも、お子さんと離れる時間を作りましょう。
その為には周囲に「助けて!もう一人では無理!」と声をあげましょう。
お母さんとお子さんが孤立して、お母さんがいっぱいいっぱいで精神的にも肉体的にも参ってしまう。
そういう時に必要なのは、「頑張ること」ではないのです。
「もうむり!」と、周囲に助けを求める事です。
それは、恥ずかしいことではなく、質問主さんがダメな母親ということでもありません。
そこで周囲に助けを求められないと、追い詰められて虐待ということにもなりかねません。
虐待をするお母さんと、しないお母さんの差は、多くの場合紙一重なのです。
上手に「たすけて」と言えるようになるのが、質問主さんの為にもお子さんの為にも大事ですよ。

ちなみに、今は仕事をする予定はないそうですが、何故ですか?
3歳神話を信じている?
日本で信仰されている3歳神話(3歳まではお母さんとべったりがいい)は、高度経済成長期に年寄りの男性政治家が考え出した、「主婦に、育児と介護を押しつける事で、それ以外の人が仕事に熱中できるようにし、生産性をあげよう」という政治戦略です。
確かに、子どもには24時間体制での世話と愛情が必要ですが、それが24時間母親の世話と愛情である必要はありません。
お子さんとべったりすごすことで参ってしまうお母さんの場合、そのまま我慢してイライラしながら子どもと接していくよりも、
パート程度でもお仕事に出られて、そのお給料が全部保育園への支払いに消えたとしても、「子どもと離れて、世間と関わる」事でリフレッシュでき、
それによって、「一緒にいる時間が減る分、子どもの事をもう少し可愛くおもえる」ようになり、お子さんと良い関係になれるかもしれませんよ。
特にパワフルなお子さんの場合、大人が一人で面倒をみるのは大変ですが。
保育園ならば、同様にパワフルな子ども同士で遊んでくれますからね。
保育園にいかせるとなると、一時的にはギャーギャー泣きわめくでしょうが。
それは、どのお子さんも一緒です。
しばらくすると、けろっとした顔をして「保育園たのしい~。」なんて言い出しますよ。
そういう選択肢もあるという事で。ご参考まで。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。仕事をする予定がないのは、特に3歳神話を信じているからとかではなく、ただ単に預かってくれる保育園がないからです。
以前、近場の保育園に何箇所か問い合わせてみたのですが、
どこも3歳以下は定員で一杯なのでと断られてしまいました。なので、今のところ仕事に出る予定がないだけです。

お礼日時:2011/08/18 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています