dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

下記のような調査結果があります。

   良い(3点) 普通(2点) 悪い(1点)
男性 20      20      10
女性 30       0      20

カイ二乗検定をすると「有意差あり」となりますが、平均値を算出すると両方とも「2.2」となり差がありません。

これを平均値から「差がある」ことを示すためにはどのような方法が考えられるでしょうか?

具体的には「調査結果から、差があることを示すための点数を算出する」ことが考えられますが、その点数はどのような数式により算出するのが妥当でしょうか?

「平均値には差がないが、女性ほど評価がはっきりと分かれる」とするのが真っ当であることは理解しております。これ以外に適当な分析方法があれば、と思いお聞きする次第です。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

スコアが正規分布していないので,そもそも平均値という計算は使えません。

検定の前提から間違っています。

こういう場合はメディアン(Md)を使います。それを計算すると,

男:Md = 2
女:Md = 3

となり,女の方が大きいことがわかります。

そこでメディアン検定で,その差を検定すると,
Chi^2 検定なら,p = 0.046 で,ぎりぎり有意差あり。
しかし,Fisherの直接確率検定では,p = 0.07 で,有意差は出ません。

また,メディアン検定より,分布の違いに検出力が高いとされる,Mann-Whitneyの U testを行うと,p = 0.71 で有意差はありません。

結論として,女のほうがやや大きいものの,有意な差は認められない,となるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答いただき、ありがとうございます。

「正規分布していないデータを平均値によって検定することはできない。
メディアン検定またはU検定を用いるべき」と理解いたしました。

同様の設問が多数あるため、分かりやすさ、表記(比較)の簡便さを考えて
「各回答を点数化しその平均値を示す」ことを考えたのですが、
代表値【だけ】で差異があることを説明するのは乱暴ということですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2011/08/19 12:12

平均値だけでは、ばらつきは解りません。


「標準偏差」を調べてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。

ばらつき度合いを示すためには、男性、女性それぞれの標準偏差を示す必要があるという
ことですね。

お礼日時:2011/08/19 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!