
2群間平均の差の検定 差が“ない”ことを示すには?
お世話になってます。
2群の平均を比べて,両者の平均には差が“ない”という仮説を設定して検定したいと考えています。
通常の2群間の平均の差の検定は,両者の平均に差が“ある”ことを仮説として設定して,
帰無仮説に「2群の平均に有意な差がない」を設定し,対立仮説に「2群の平均に有意な差がある」を設定しています。
もし両者の平均には差が“ない”という仮説を検定したい場合には,単純にt検定を行って,棄却されなかった=「2群の平均に有意な差がない」という結論ではいけないと統計の授業で習った気がします。
その理由を説明できなくて申し訳ないですが・・・
そこで質問なのですが,
帰無仮説に「2群の平均に有意な差がある」を設定し,対立仮説に「2群の平均に有意な差がない」を設定してもよいのでしょうか?
そして,「2群の平均に有意な差がある」という帰無仮説を検定するためにはどのような検定方法を用いればいいのでしょうか?
お時間ございましたら,ご教示のほど宜しくお願い申しあげます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>「2群の平均に有意な差がある」という帰無仮説を検定するためにはどのような検定方法を用いればいいのでしょうか?
私は、初心者の罠と名付けています。ただ、初心者はこのような疑問は思いつかないのですが。
過去の回答ですが
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4008560.html
御礼が遅くなり申し訳ございません。
大変よくわかる説明で,非常に理解の一助となりました。
ご回答下さりまして誠にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
有意差が無いことを証明(危険率の設定)
数学
-
データ間に差がないことを統計的に述べるには?
数学
-
サンプル数の異なる2群間におけるT検定について
その他(自然科学)
-
-
4
同等性の検定について
数学
-
5
標準偏差
数学
-
6
統計学的に信頼できるサンプル数って?
数学
-
7
二つのデータの波形が似てるかどうかの判定方法
数学
-
8
同等性の検定について
数学
-
9
マイナスのt値
心理学
-
10
対応のあるt検定の結果の書き方
心理学
-
11
エクセルで正規分布かどうかを確かめる。
統計学
-
12
検定で出てしまった有意差を認めたくないのですが。。。
数学
-
13
工業製品の抜き取り検査のN数の決め方
数学
-
14
データが正規分布しているか判断するには???
数学
-
15
統計学でいうRSD%とは何ですか。
数学
-
16
エクセルの散布図のX軸に文字を表示したいのですが、どうしたらよいのでしょうか?
Excel(エクセル)
-
17
サンプルサイズの大きく違うF検定
数学
-
18
Excel近似曲線の仕組みについて
Excel(エクセル)
-
19
平均値、標準偏差の有効数字について教えてください。
統計学
-
20
実験における誤差範囲の許容範囲の決め方ってどうやればいいんですか? また、一般的には具体的にどこ程度
大学・短大
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
統計のt検定について
-
5
T検定とMann-WhitneyのU検定の...
-
6
データの分析方法
-
7
Wilcoxon符号付順位和...
-
8
T検定(エクセル関数)の数値の大...
-
9
T検定とF検定
-
10
サンプルサイズの大きく違うF検定
-
11
この実験研究に必要な標本人数...
-
12
Wilcoxon Signed Rank testにつ...
-
13
アンケート調査のt検定
-
14
英語論文に出てくる「independe...
-
15
有意差が無いことを証明(危険...
-
16
p値の計算式
-
17
重複順列
-
18
統計学の問題なんですが・・・
-
19
2つのサイコロの目の合計が偶数...
-
20
「○○通りのパターンがある」の...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter