
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
撮影を仕事にしています
普通絵画の撮影は額から外します
ガラスが入った状態ならなおさら外さないとまともな撮影は出来ません
斜め45度から照明を当てるというのは普通なら正解ですが
絵画特に油絵等凹凸が有るものや日本画等でも金銀が使用されている物では不正解です
そんな撮影したら仕事になりません
以上の事は置いといて
ガラスが外せないのであればまず全暗に出来る部屋が必要です
カメラ位置を決めて45度からライティングをして
ガラスに映り込む部分すべて黒幕で覆いレンズだけ穴をあけて出す様にします
これがまともな撮影のやり方です
写真の質を問わないのであれば
斜め45度からカメラを向けてPLフィルター使えばガラスの反射消せます
後はレタッチソフトでひずみを直す
どちらにしても簡単ではないですね
No.4
- 回答日時:
夜中、カーテンを閉めて外光が入らない部屋の中で部屋の照明を消して撮影するのがベストでしょう。
当然、三脚とリモートスイッチは必須。
自分も黒い服を着ていたほうがいいでしょう。
露出はテスト撮影を繰り返して決めましょう。
自動では露出不足になるでしょうから・・・
No.2
- 回答日時:
35mmでガラスの移り込みを防いで撮影する・・・
難しいですね。
なるべく室内で、フラットな光(北側の部屋で、間接光しか入らない環境)のところを選んで、PLフィルターで、反射をコントロールしては如何でしょうか?光が少ないので、もちろんカメラは3脚に固定し、ブレを防止しないといけません。
このような撮影の場合、プロは大判カメラなど、シフトアオリの使えるカメラを用いて、カメラの映り込みを防止します。
35mmでも、シフトレンズ等ありますが、大判のアオリにはかないません。
上の方法で満足がいかないようであれば、シフトレンズの導入が必要でしょう。高いですよ。
No.1
- 回答日時:
絵の左右45度から照明を当てます。
撮影場所は完全遮光できる屋内で、真っ暗にして行います。なるべく広い部屋の方が、壁などからの反射光が減ります。
カメラと撮影者は照明の光の届く範囲の外になるように、照明の位置や向きを微調整します。
余計な光が壁に反射して撮影者を照らさないように、照明にバーンドアのような覆いを付けることも考えます。
これだけでは完全ではないので、900*1800mmサイズの黒いプラ段などにレンズ穴を開けたものをカメラの前に立て、その陰に隠れて撮影します。可能な範囲で絵から離れます。
ズームよりは単焦点レンズの方が、絵が歪むのを防げます。中望遠から望遠側の焦点距離の方が、歪みを抑えられます。
カメラは三脚に固定しケーブルスイッチを使ってレリーズします。絵に対して垂直になるようにカメラを固定しないと、絵が歪みます。
一番簡単な方法は、額からキャンバスを外すことですが、外せないんですか?
外せればここまで厳しい管理しなくても写り込みは防げますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金網越しの撮影についてアドバ...
-
剣道撮影に適したコンデジを探...
-
LuxとEV値の関係について教えて...
-
一眼レフカメラのExp設定って何...
-
撮影時刻順に並べて連番リネー...
-
Googleピクセルで撮影した画像...
-
Panasonic LUMIX DC-FZ85で、フ...
-
古いMDラジカセ(aiwa ...
-
フリーフォーカス双眼鏡の原理...
-
寺社の写真を許可証なく販売し...
-
デジカメ画像が2枚ずつ取り込...
-
プラスチックは写真にくっかな...
-
動画撮影中に静止画撮影できる...
-
心霊写真??
-
スマホのインカメで目(虹彩)...
-
星を綺麗に取るコツ
-
写真で目をパッチリして写るには?
-
デジカメで撮った『黒板のチョ...
-
ストロボ M・S1・S2
-
鏡で見ると悪くないのに、写真...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真の日時が変わってしまった
-
Canon eos kiss x10のタッチ撮...
-
EOS kiss x4で星空を撮影したい...
-
一眼レフの購入を検討中です。
-
金網越しの撮影についてアドバ...
-
コンパクトデジタルカメラについて
-
オーロラを撮影したいのですが...
-
バッタ等昆虫は変温動物ですが...
-
競輪場や競艇場、オートレース...
-
デジ一眼 VS コンデジ の...
-
ショーパレの写真撮影
-
体育館でスポーツ撮影するのに...
-
エクステンダー装着でAIサー...
-
【回答多数歓迎】絵画を撮影す...
-
音楽のコンサート会場に一眼レ...
-
Canon一眼レフでテザー撮影
-
ミラーレス一眼カメラへのエン...
-
【デジカメ】キャノンPower Sho...
-
炎天下撮影時の熱停止について...
-
デジカメで近接撮影時に手ぶれ...
おすすめ情報