dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、AUのスマートホン IS04に変えました。
カメラで撮影してEメールで送りたいのですがファイルサイズが制限値を超えているため・・・
となり添付できません。
設定の仕方がいけないのですか?
どのように設定したらいいのか教えてください。

また、今まで撮影した画像も送れるように変換できるのであればその方法も教えてください。

今の設定は画質設定→スーパーファイン    撮影サイズ→12M です。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

 画像サイズが大き過ぎます。

 光回線でもプロバイダーから許されません。 まして携帯電話網ですので 1/100のサイズ、120KB程度にリサイズして下さい。 相手が携帯電話なら 1/1000のサイズ、12KBでも十分です。

 既に撮影された画像の編集で「縦横比を固定して画像の大きさを変える」メニューを使って下さい。 最近のデジカメ機能は高性能ですが 小さなレンズで 12MBサイズの画像は無意味です。 精々 3MBで十分です。
    • good
    • 0

 携帯のメールで送るなら、メール合わせたサイズが300KB以内となるようにする必要があります。

もしくは、パソコンのメーラーでパソコンのメーラーに送るのなら、そのままでも送れるのでしょうけど…。(それでも、12MBは大きすぎます。)
    • good
    • 0

サイズが大きすぎます。

 12M

下記を参考にサイズ変更して下さい。
http://www.au.kddi.com/manual/so003/camera/camer …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!