
VMWare Playerを使いWindows Xpを立ち上げたのですが、ゲストOS側からUSBに接続できません。
どのようにしたら、接続できるでしょうか?
下記で説明が足りなければ補足いたします。よろしくお願いします。
(VMWare WS等の有償ソフトを買うのは最終手段として)
環境:
ホストOS: Win 7 Home Premium SP1 (Build 7601) 日本語
ゲストOS: Win Xp Pro 日本語
VMWare Player 3.1.4 build-385536
仮想マシン作成ソフト: VMWare Player, VMX Builder
VMXファイルを開いて 「usb.present = "TRUE"」の記述があることは確認済み
PC モデル: HP-Pavillion
マザーボード、チップセット:FOXONN ALOE、AMD RS880 + SB750
現象:
・VMWare起動時に下記のメッセージが出て、ゲストOS(Win Xp Pro, Fedora 10)からUSBに接続できません。
[ホストUSBデバイスへの接続が無効になりました。
VMWare USB Arbitration Serviceへの接続に失敗しました。Microsoft Management Console でこのサービスの状態を確認してください。]
・確かに、MMCでは該当サービスは見つかりませんでした。
対策:
検索してみると、「AMD USB フィルター ドライバ」がいたずらをしている現象に似ているようでした。
http://copo.jp/mizu/?p=129
http://d.hatena.ne.jp/polaroidoon/20110204/12967 …
理解できるところだけを拾い読みしてみると、
・ホストOS側でドライバをアップデート>削除で対応できるようですが、KBもマウスもUSB接続なもので「万一KBもマウスも使えなくなったら」と思うとその作業には踏み切れません。
・何らかのアップデートモジュールをインストールしての対応も出来るようですが、理解できませんでした。
追記:
ゲストOS(Xp)側のデバイスマネージャーでUSB関係の認識関係を確認すると、
「その他のデバイス」と「ユニバーサルシリアルバス(USB)コントローラ」に「?」がついています。
(前略)
┝USB (Universal Serial Bus)コントローラ
│┝intel(r) 82371AB/EB PCI to USB Universal Host Controller
│┝USBルートハブ
│┝USB複合デバイス
│└intel(r) 82371AB/EB PCI to USB Universal Host Controller
(中略)
┝?その他のデバイス
│└?ユニバーサルシリアルバス(USB)コントローラ
(後略)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「デバイスドライバの更新」と「レジストリキー及びファイルの削除」の2通りの対応があるようです。
hpのWEBサイトでは前者を、VMWareでは後者を推奨しているようですね。後者については参考URLに詳細がありますが、レジストリをいじる作業になるので、バックアップをきちんととって進める必要があります。
1.[スタート] ボタン をクリック、検索ボックスに
「regedit」と入力して Enter キーを押す。
管理者のパスワードまたは確認を求められた場合は
パスワードを入力。
2.バックアップするキーまたはサブキーを見つけて
クリック。
3.[ファイル] メニューをクリックし、
[エクスポート] をクリック。
4.[保存する場所] ボックスでバックアップ コピーを
保存する場所を選択し、次に [ファイル名] ボックスに
バックアップ ファイルの名前を入力。
5.[保存] をクリック。
バックアップを済ませたあと参考URLの手順で
レジストリキー2つ削除した後 ファイル1つ削除で
直るようです。
以上、参考になればよいのですが。
参考URL:http://likemid.wordpress.com/2011/06/09/amd-usbf …
有用な情報ありがとうございました。
レジストリ編集の方法をとりました。
結果、
・ホストOS側のMMCでVMWare USB Arbitration Serviceが自動開始で起動していることを確認できました。
・VMWare起動時のエラーメッセージは無くなりました。
・VMWareの取り外し可能デバイスとして、Sony WALKMANとSeiko Epson USB 2.0 MFPが表示されるようになりました。
・ゲスト側のデバイスマネージャで「標準 OpenHCD USBホストコントローラ」にドライバを更新したところ、「ユニバーサルシリアルバス(USB)コントローラ」の「?」も消えました。
まだ、ゲストOSからウォークマンとプリンタのドライバがインストールできないのですが、恐らく別の問題だと思います。
もう少し情報が欲しいので質問はまだ閉じずに置きます。ご了承ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) VirtualBoxのゲストOS起動時にUSBデバイスを自動認識したい 1 2023/05/07 14:17
- Windows 10 WindowsホストのVMware workstationで仮想マシンをシステム起動時に起動できるか 3 2023/06/18 17:52
- 中古パソコン USBキーボードを外すと、起動できなくなる 2 2023/03/25 14:57
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- その他(コンピューター・テクノロジー) WO mic のUSB接続でエラーが出ます。 1 2022/07/09 09:58
- Mac OS 【MacOS】外付けHDDがUSB3.1バス上でのみアクセス出来なくなる 1 2022/10/29 10:27
- システム BIOSによるUSB-HUB設定について 2 2022/03/29 09:45
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
- Android(アンドロイド) MacroDroidでUSB設定の変更がしたいです。 AQUOS SENSE4 Basic を使用し 1 2022/07/30 11:20
- プリンタ・スキャナー 【至急】EPSON EP-808AB プリンターUSBメモリーが反応しない 3 2022/06/12 01:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よく自分は顔が褒められること...
-
ホストがホスト辞めたあと客に...
-
「Windowsサービスのホスト プ...
-
ホストについてです。こんな客...
-
ホストがキャッチをする女性は...
-
ホストの担当が年末で辞めまし...
-
ホストの男性は嫌いな女性客の...
-
ホストクラブに先日行き、担当...
-
ホストとの関係についてです。 ...
-
ホストから既読スルーもしくは...
-
ホストとホステスの違い
-
先日ホストに行き、、かなりお...
-
ホストにナンパされたんですが...
-
売れてないホストほど枕ってし...
-
彼氏がホストやろうかな、と言...
-
ホストのキャッチ対象
-
人気店でないホストクラブで月2...
-
ホストの男性は、細客の女性客...
-
私(女)はホストクラブに通っ...
-
「デバイスマネージャー USB xH...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「OS/DB/DC」の「DC」って何?
-
IPアドレスの呼び方
-
「Windowsサービスのホスト プ...
-
ホストについてです。こんな客...
-
酒を出さないホストは日本には1...
-
彼女 ホストクラブ
-
どうしてホストやキャバ嬢はお...
-
「パーティのホスト」の女性版...
-
ホストがホスト辞めたあと客に...
-
ホスト狂いは多いのに、キャバ...
-
ホストの担当が年末で辞めまし...
-
ホストとの関係についてです。 ...
-
vmware上のゲストOSにpingが通...
-
ホストとホステスの違い
-
彼氏がホストやろうかな、と言...
-
ホストクラブに先日行き、担当...
-
1番長続きしたネッ友との付き合...
-
「デバイスマネージャー USB xH...
-
同一LAN内にあるPC間のアクセス...
-
iPhoneからの名前解決
おすすめ情報