dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シュレッダーでコピー用紙を裁断していたのですが、連続使用10分までと書いてあるのに気付かず、40分程使用していたら、裁断途中で止まってしまいました。
本体が熱くなり、逆回転や手動で動かそうとしても動きません。
コピー用紙を引き抜こうとしても、クロスカットで裁断しているので、引き抜けません。
解決方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

シュレッダーって温度ヒューズが付いていて、ある程度の時間使って過熱すると止まります。



冷えるとまた動きます。

2~30分は涼しいところで放置してください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
勉強になりました。
試してみます!

お礼日時:2011/08/21 18:19

うちのシュレッダーの説明書では



安全装置が作動したら
 スイッチを停止状態にして3分まってブレーカーリセットボタンを押す

 ブレーカーリセットボタンを押しても動かない場合はサーマルプロテクターヶ作動しています
 スイッチを停止状態にしてモーターの温度が下がるまで30分程お待ちください

 となっています
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
試してみます。

お礼日時:2011/08/21 18:19

まず、マニュアルを読んでみましょう。


手元に無ければ、メーカーサイトから pdf マニュアルをダウンロードできるかも知れません。
対処が載っていればそれに従いましょう。

マニュアルが手に入らなかったなら、1時間程度放置して、機械の熱が冷めるのを待ってから、
改めて、逆回転等を試してみましょう。

それでも全く無反応だったなら、率直に、そのシュレッダーのメーカーサポートへ相談しましょう。
日曜日でも開けているメーカーサポートもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
動かなければ、メーカーへ電話してみます。

お礼日時:2011/08/21 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!