dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お風呂の壁にゴム製のハートの飾りを買ってきて貼っていたら色がついてしまいました。どんなにこすっても取れないのですが、とる方法ありますか?

A 回答 (2件)

ゴム vs プラスチックですか…。


プラスチック類が相手だと、ゴムの乳化剤が染み出してプラスチックが溶けて融合している可能性があるので、もし融合してしまっているなら、なにをやってもどうにもなりません。まだ汚れが表層にこびりついているという状態であれば、スチームクリーナーが最適です。高温蒸気を高圧で吹き付けて、汚れを吹き飛ばす装置です。
家庭用の3~4千円のモノだと圧力が弱くて効果が期待できないので業務用に近いものがDMMなどでレンタルされていますので、これを使ってみるのが良いかと。

これでダメなら、汚れが対象物と融合してしまっているので、おそらく何ををやってもダメです。先に汚れの現状を再度確認して検討してください。

参考URL:http://www.dmm.com/rental/iroiro/-/list/=/c2=h/s …

この回答への補足

シンナーとか漂白剤等では取れないですかね?

補足日時:2011/08/23 23:32
    • good
    • 0

もっと具体的に書いてくれないと答えようが無い。



どんな材質の壁?

飾りは何を使って貼っていたの?

色の汚れなのか接着剤の汚れなのか?

文章で伝えるってすごく難しいことなんですよ。

この回答への補足

マンションにすんでいて、ユニットバスの壁なんです。

ゴム製で接着剤等使わず、壁に貼ると吸着する感じです。赤とピンクをつけていたんですが、色と形だけがキレイに残ってる状態です。

補足日時:2011/08/23 23:29
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!