dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

色気のある女性は誰が見ても色気があるし、色気のない女性は誰が見ても色気がないものだと思っていました。

ところが、私のことを「色気がある」と言ってくれる人と「色気は感じない」という人と両方いるんです。
これってどういうことなのでしょう?

女性の色気というのは絶対的なものなのではなく、結局、好きなタイプの女性だと色気を感じるけれど、好みの女性でない場合は色気を感じないと、そう考えてもいいですか?

(実は気になっている男性から「色気がある」と言われたので、少なくとも嫌われてはいないのかなあといいように考えてしまいます。)

A 回答 (2件)

色気があると感じている方で、関係に悩んでいる方がいます。

相手からは、おそらくは嫌われています。

個人的には、私が望むこと、すなわち恋愛や結婚がうまくいっている人に色気を感じるのだと思っています。何を望むかは、人によって違うでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

男性がどういう人(場合)に色気を感じるかというのは、単純な物ではないようですね。

お礼日時:2011/08/25 15:58

 行動、仕草、考え方、環境などの複合条件とフェチ具合かなぁと。



 それと、女性側が友人として接しているか、気がある男性から接してるかで、仕草や目の使い方なども変化します。そこに色気が出てくるのでは?
 状況も関係しますから。

 みんなに恋しているよという感じで化粧を入念にしたり、スキンケアをしっかりするなど、女優さんみたいに頑張れば多くの方から色気があるねと言われるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>行動、仕草、考え方、環境などの複合条件とフェチ具合かなぁと。

なかなか複雑で深いんですねえ。

確かに、明らかに好きな人に接するときは目の使い方などが変わってしまいますね。

ただ、今回「色気がある」と言ってくれた人と、「色気を感じない」と言っていた人とは接し方を変えたつもりは全くないので自分でも不思議に思っています。

お礼日時:2011/08/24 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!