プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、BassoViperなるロードバイクで週末に80km~100km程サイクリングを行っている者です。
3月に購入しまして、現在迄約900km程走っていますが、最近になり、右の肩が痛くなってきました
小生は、昔むち打ちをやっておりまして、年に1~2回程肩が痛くなってくる時があったのですが、今回は結構痛かったので、整形外科に行きました所、「ロードバイクは首に負担がかかるので、乗らない方が良い。」と言われました。
それならば、首に負担がかからないクロスバイクがいいのかな?と思っていますが、現在のロードバイクも結構気に入っていますので、このバイクをフラットバー化すれば、クロスバイクになるのかな?とも思っています。クロスバイクを買うか、現在のバイクをフラットバー化するのと、どっちがいいのでしょうか?
只、ドロップハンドルは、乗りやすく疲れにくかったので、本当はこのままにしたいのですが・・・・・。

後、最近肩が痛くなったのはペダルをSPDにしてから痛くなったので、肩痛とSPDって何か因果関係とかあるのでしょうか?

以上、宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

BASSO VIPERって確かもともとフラットバーの設定もある車種ではなかったかと思います。


さておき。

ロードバイクで首が痛くなるのは
是前傾がきつくハンドル位置が下になるため、
前を一生懸命見ようと首を極端に曲げる事によって起きる事が多いと思います。
また。
むち打ちで肩が痛くなる=肩というか首の延長線辺りという意味でしょうね。
ずっと…ということで、
可動範囲が狭まっている可能性もあり
そのための痛みカモしれません。

ですので、まず
ポジションを見直す事ですね。

サドルを低く・ハンドルを高く・近く。
=ステム交換かな?とりあえず逆さまに付けるとかね。
レーシングなポジションではないですが
これでずいぶん方が楽になると思います。

ブルホーン?は
セットしたら解りますが
基本「ドロップハンドルのブラケットポジションと同じ」にセットする物ですし
ドロップだめだからブルホーンは本末転倒ですね。
=却って首にはいろいろなマルチポジションが取れなくなり
ポジションが固定されるので不向きでしょう。

フラットバーにするにはちょっと出費が多いのではないかと思います
=シフター・ブレーキレバー。ケーブルなど

肩痛とSPDの因果関係?
基本無いです。
ただ、SPDにしてポジションを換えたあるいはそのままにしてしまい
ポジションが変わった事に気がついていないと在るでしょうね
=SPDでもフラットペダルより確実に1cm位はペダル位置が変わります。
=シューズの厚み・クリート保持部と軸の距離もアップ。
それに合わせてサドル位置を変えた?換えていない?
どちらにしても、ポジションを見直す
=もっと楽に乗れるポジションにすることです。

なお。ドロップハンドルステムは
突き出し寸法80mm以上にしてください。
=それ以下だとクイックになりすぎてカーブやブレーキで危険。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
先日、サドルの高さ及び前の方に移動しましたら、ぴったりと肩の痛みがなくなりました。
これからも、この状態で乗るつもりです。
只、サドルは変えようかな。

お礼日時:2011/09/03 23:14

>3月に購入しまして


当方ロードは全くの初心者で 私も同じころロードを購入しました。 ロードバイクはサドルが5mm高さが変わっても体の負担が変わる感じがします。

一度 駄目元で購入店で自転車の乗車位置設定を相談するのは如何ですか?
本来はロード乗車姿勢の診断は有料みたいですが 初心者用の設定であればアドバイをもらえるかと? 個人的には 長距離のフラットバーは疲れました。

ペダルとのクリート位置も調整が必要なのか 併せて相談すると良いかと!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。
今度、サドルでも変えようかと思っています。

お礼日時:2011/09/03 23:15

私も週末に100kmを走っています。


バイクのセッティングが詰まってないのか元々の自分の体に歪みがあるせいかも知れませんが
右手小指が痺れてくることがよくあります。
セッティング含めて乗り方や、あるいは日頃の姿勢やトレーニングなどいろいろ見直さねばと思っています。

ロードのフラット化ですが、私もNo2さんの仰る通りに、換えるならまずはブルホーン化でどうでしょうか。
フラットにするには、シフターやブレーキレバー、フロントディレイラーをフラット用のものにする必要がありますので出費になります。
ブルホーンでしたらハンドルは別としても今のロードのパーツを利用出来ますから楽だと思います。

私もパーツを自分で組んでフラットロードを作りました。
これでいつもの100kmを走ることもありますが、どちらかと言うと近場をのんびりしたい時に乗っています。
ハンドルが幅広ですし、エンドバーも付けてますし、気持ち的に楽に乗れてます。
ただ、ハンドルの「握り」の楽さで言いますと、ブルホーンのほうが握れる箇所が多いので
ブルのほうが長距離は楽だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
ブルホーンってよさげですけど、前面突き出しなんで
人に当たったら、刺してしまいそうで、ちょっと怖いかな。

お礼日時:2011/09/03 23:16

肩の痛みは自分も経験しましたが(自転車によるものではなくて)整形外科は気休め程度にしかならないですね。

治療費と期間ばかりかかってあまり良くならなかったです。鍼が効きます。即効性があります。

本題ですが フラットバー化するまえに ブルホーン化してみてはいかがでしょうか。ドロップハンドルより幾分身体を起こした姿勢が可能です。前傾姿勢の調整も、ハンドルを持つ部分を変えることで若干可能ですし、STIレバーもそのまま使えます。
その前にステムを前上がりにする/少し短いステムに交換する ことも有効ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
ブルホーンって見た目が戦闘的で、何か自分にあいなさそう。

お礼日時:2011/09/03 23:17

>肩痛とSPDって何か因果関係とかあるのでしょうか?



考えられるのは、SPDにしたら力を入れやすくなったので、上半身の力まで使うようになって

、これが原因で肩が痛くなったとか、力の入れ方が変わって、ポジションがビミョーに変化したとかデスねー。
慣れの部分もあるでしょうが、とりあえずSPD無しで乗って見られたらどうですかね?

あと、ポジションが原因なら、ハンドルの取り付け角度を送ってやったりしゃくってやったりすると結構力の入れ具合が変わりますし、ステムを変更してハンドルポジションを工夫するって手もありますよ。
ツール連覇の新記録を達成した剛腕もハンドルポジションが近くて高かった事で有名ですしねー。。。
ただし剛椀の場合は、持病の腰痛がその理由だそうですが、、、

ちなみに本題のロードバイクをフラット化した場合は、クロスバイクよりハンドルが近くなる傾向にありますよ。
でも、ロードのポジションが原因で負担がかかる部位って首だと思いますけどね。
痛くなったのは肩ですか。。。
肩なら、フラットバーでも痛くなる事はありますけど、、、
三十肩とか四十肩(年齢に関係なく起こることがあります)とかいった感じの一過性のものじゃないんですかね?

ぼくもひざが痛いとか、首が痛いとか言って病院に行くと、自転車のせいにされますよ。
実際は、長時間正座した後に必ず起こる現象だったりしても、病院の先生しては、患者やその周りの人が納得するテキトーな理由があればいいみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
こないだ、サドルの位置を変えたら、肩の痛みが取れました。
SPDはこのまま使用しようと思っています。

お礼日時:2011/09/03 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!