dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、海外よりBeeman製の鉛の弾を、通販で買った所、税関で止められました。
下記のような鉛の弾を、所有または使用する事は違法でしょうか?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f10 …
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

私は射撃用の空気銃を所持しています。

税関で止められた弾は、まぎれもなく空気銃用の弾(ペレット)ですね。
この弾を購入したり所持することは、法的には問題ありません。ただしエアガンに使用することは出来ません。エアガンでは金属性の弾を使ってはいけない事になっています。金属製ではありません。金属(性)です。この性のために金属でなくても、金属のような性質を持っている弾も使用できないのです。
法的に問題の無い弾なのに、なぜ止められたかと言うと、輸入承認を得ていないからだと思います。経済産業省が省令でこのような輸入には輸入承認が必要だと決めたからです。この輸入承認を取ればいいのですが、取るには適合する銃の所持許可が必要になりますので、所持許可を持っていない人は取れないですね。
それに3000円は高いですよ。競技で使う高性能な弾でも、銃砲店で500発1500円くらいで売っています。購入は誰でもOKなのですが、実際は銃砲店が自主規制を行っており、私が買いに行っても毎回銃の所持許可証の提示を求められます。顔パスさえも出来ない状態です。
今回はあきらめるしかないと思います。
    • good
    • 1

銃刀法所持刑法に触れます、オークションの画面に違反申告しました、刑務所に入らなければならない、空気銃と同じ鉛の玉です、許可申請して許可が出るまで購入は違法ですよ。

    • good
    • 0

http://www.yjl.co.jp/shop/item.php?itm_id=654
>空気銃を所持している方のみご購入可能です。
>BB弾を使用するエアガンに使用した場合、銃刀法により罰せられますのでご注意ください。

持っているだけでは違法じゃないけど、「こんな物をわざわざ輸入する」という事から違法になると判断されたんでしょう。
税関は正しい判断をしたという事ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!