
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ランドの絶叫系は3大マウンテン(スプラッシュ・ビッグサンダー・スペース)とスターツアーズ・カリブの海賊ですね どのぐらい怖くて乗れ
ないのかにもよりますが 全然乗りたくないならメルヘン系(ハニーハントとかスモールワールド、カントリーベアシアター) それか フィルハーマジック カルーセル バズかショー観賞 まあ来場予定前日迄に検討して 当日ファストパスの利用時間も配慮して動くしかありませんねNo.5
- 回答日時:
こんばんは。
>本人は皆が乗ってる間は待ってると言っているのですが、乗る為に並ぶ列も長いですし…ディズニーランドは初めて行くそうなので、楽しませてあげたいと思っています。
絶叫系が苦手なものにとってみれば、
無理に乗るよりかは、待ってる間のほうが幸せだったりします。
ショーのやってる時間に、絶叫系のアトラクションにあてたりはどうしょう。
他の方も書いてますが、フィルハーマジックなんかは、一人でも全然大丈夫ですし。
No.4
- 回答日時:
だいぶん前になるけどスプラッシュマウンテンに乗りました。
なぜか乗り場に行く道中にうなだれている人が多かったです。屍累々という感じで。 ビッグサンダーはそれほどでもと思いましたね。スプラッシュが怖かったなぁ。最後が特に。No.3
- 回答日時:
シーじゃなくてランドってことですよね?
ランドで一番優しい(?)絶叫系はスターツアーズだと思います。
一通りのアトラクションの雰囲気は
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/movie/#/t …
で見ることができますので、「あ、ここなら大丈夫そうかな?」というのを探してみると良いかも知れません。
ホーンテッドマンションは小さい子供には「絶叫系」ですけど、ジェットコースターのような激しいGがかかる乗り物ではないのでオススメです。
あとは絶叫系ではない乗り物というと、カリブの海賊、ジャングルクルーズ、プーさんのハニーハント、ピーターパン空の旅 あたりが良いと思います。
意外な演出があるという点では、ウェスタンリバー鉄道ですね。
ディズニーランドの左側1/3くらいをぐるっと一周するのですが、歩いては行くことのできない「ディズニーランドの秘密の景色」を見ることができますよ。

No.2
- 回答日時:
私自身は絶叫系大好きなのですが、2回ほど絶叫系が苦手な子とディズニーランドへ行ったことがあります。
ランドの絶叫系というと、スプラッシュマウンテン、ビッグサンダーマウンテン、スペースマウンテンあたりでしょうか?絶叫系慣れしていれば、どれもそこまで怖くないです。
私が一緒に行った絶叫系苦手な子1人目は、高いところから落ちるようなフワッとした浮遊感が嫌いらしいです。試しにスプラッシュとビッグサンダーに乗せてみました。スプラッシュは怖かったと言っていましたが、ビッグサンダーはただ速いだけなので、怖くなかったと言っていました。
2人目は、スプラッシュに乗せてみたところ、相当怖かったらしく、ビッグサンダーには乗ろうとしませんでした。
質問者さんが一緒に行かれる方の絶叫系嫌い度にもよると思いますが、ビッグサンダーは大丈夫かと思います。スプラッシュは結構怖いみたいなので、あまり乗せない方が良いかと・・・
残念ながらスペースマウンテンに乗せてみたことはないのでわからないんですが、系統的にはビッグサンダーと同じ(少し早いかも)です。暗い中を進んでいくので、一番前以外だと線路がみえにくく、どこで曲がったり落ちたりするのかイマイチわからない(パニック状態なら尚更)ので、怖がるかもしれないです。
あと、絶叫系と言っていいのかわかりませんが、ガジェットのゴーコースターという子供向け(?)のコースターもあります。これは上記の2人とも楽しんでいましたし、おすすめです。
絶叫系以外でしたら、ホーンテッドマンションやミッキーのフィルハーマジックがおすすめですかね。白雪姫のアトラクションもおすすめです。なぜか、本来のお化け屋敷的存在のホーンテッドマンションよりも怖いです(笑)
参考になったかわかりませんが、初めてのディズニー、楽しんできてくださいね。
No.1
- 回答日時:
ディズニーランドに絶叫系の乗り物は無いと思います。
ジェットコースター系にしても、旧式を視覚で怖くしているだけで、360度回ったり、高い所から直角に落ちて行く様な絶叫するほどの乗り物は無いです。
動画がありました。 荷物を持って乗れるということは、絶叫マシンとは言えないと思います。
こちらを、ご本人に見せて、それでもダメと云うことでしたら、カリブの海賊やホーンテッドマンション、スモールワールドがお勧めです。
http://www.coastermovie.com/?cat=9
スペースマウンテンもビッグサンダーマウンテンもパレードがある時は空いていて、簡単に乗れます。
もし、お友達がそれらに乗れない時は、待ち合わせ場所を指定して、パレードか乗り物かに分かれて行動することも出来ると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 遊園地・テーマパーク 友人とディズニーシーに行く予定なのですが、絶叫マシンが大の苦手です。 小さい頃からUSJやディズニー 2 2022/12/20 23:59
- 遊園地・テーマパーク 東京ディズニーランドのナイト 3 2022/07/13 13:24
- 遊園地・テーマパーク スプラッシュ・マウンテンについて 5 2023/01/29 15:31
- 婚活 結婚相談所で知り合った人と初めて会った時の会話で、絶叫系苦手とプロフィールに私が記載していたので、そ 3 2023/01/11 02:01
- 遊園地・テーマパーク 私今まで浮遊感が怖くてジェットコースター乗れなかったんですけど、前ディズニーでセンターオブジアース乗 1 2022/08/05 20:14
- 遊園地・テーマパーク ジェットコースターで叫ぶのよくない? 6 2022/03/29 15:40
- 遊園地・テーマパーク ジェットコースターについて よみうりランドのクレイジーヒューの怖さってどれくらいですか? 絶叫系が少 2 2022/11/14 23:48
- カップル・彼氏・彼女 付き合って2ヶ月の彼氏とディズニーにいきました。 私は好きな人とディズニーに行くの初めてなので凄く楽 5 2023/07/16 18:11
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 2日後に友達と遊園地に行くのですが私は絶叫けいがあんまり好きじゃなくて乗りたくありません、ですが友達 6 2022/08/18 20:05
- 遊園地・テーマパーク 私は友達と、富士急ハイランドに行くことになりました。元々絶叫系はあまり得意ではなかったのですが、「絶 3 2023/02/02 23:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
万博イタリア館のチケットの見方
-
誰でも みんな 大阪・関西万博...
-
6月3日、4日頃に 大阪・関西...
-
6月~7月中旬までの梅雨の期...
-
万博1日で全てまわれますか?
-
今度ディズニーシーに行きたい...
-
大阪・関西万博のチケットで、...
-
大阪・関西万博に 日本人は平均...
-
万博に行って入場する時に 障碍...
-
大阪・関西万博の障碍者手帳を...
-
修学旅行で、ディズニーランド...
-
ディズニーランドやUSJなど、万...
-
目覚まし時計を使ったらいけな...
-
仕事(会社)を辞めて、大阪・...
-
デジタルチケットで買うのと、...
-
大阪・関西万博に行く為には、...
-
大阪万博のチケットIDについて...
-
ちいかわの体験型施設、ちいか...
-
5月末にディズニーシー行くので...
-
4月30日(水)の9:00~ 東...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一人だけ乗らないとき ディズ...
-
絶叫系の断り方 こんにちは。 ...
-
66歳の祖父との富士急ハイラン...
-
ジェットコースターや絶叫マシーン
-
イタリアは精神病院を廃止した
-
TDS:センター・オブ・ジ・アー...
-
HSPについて。音や匂いに敏感…...
-
ワレ何しとるんじゃ!! ワレっ...
-
あなたの好きなアトラクションは?
-
3つのジェットコースターの怖い...
-
絶叫マシーンの克服
-
レイジングスピリッツに乗った...
-
ディズニーランド☆絶叫系乗り物...
-
友人とディズニーシーに行く予...
-
なんで「絶叫」?
-
お勧めの遊園地
-
タワー・オブ・テラー:LEVEL13...
-
USJやディズニーのアトションに...
-
絶叫系の上手な断り方&時間の...
-
USJ ハリウッドドリームザ...
おすすめ情報